講演名 2023-11-21
[ポスター講演]プライバシー保護を考慮したランニングフォーム改善サポートシステムの提案
高梨 恭四郎(創価大), 篠宮 紀彦(創価大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,マラソン人口が増加しており,多くのランナーがタイム向上を目指している.本研究では,このようなランナーに対して,フォーム改善をサポートするシステムを提案する.提案システムはウエアラブルデバイスによって取得したストライドやピッチなどのデータを用い,機械学習によるタイム予測を行う.そして,各ランナーにとって理想的なランニングフォーム提案する.また,プライバシー保護の観点から,データを集約せずに機械学習を行う連合学習を用いる.
抄録(英) In recent years, there has been a substantial rise in the population of marathon runners. A lot of runners ’motivation is participation in a marathon race and improve running time. This research proposes a system the System to improve running form with considering stride, pitch, and other data acquired by wearable devices to predict times through machine learning.In addition, The system then proposes the ideal running form for each runner. Finally, the paper proposes an architecture of federated learning in which machine learning is performed to protect the privacy without aggregating data.
キーワード(和) ランニングフォーム / ウェアラブルセンサー / 連合学習
キーワード(英) running form / wearable sensors / federated learning
資料番号 SeMI2023-45
発行日 2023-11-14 (SeMI)

研究会情報
研究会 SRW / SeMI
開催期間 2023/11/21(から2日開催)
開催地(和) 東京農工大小金井キャンパス
開催地(英) Koganei Campus, Tokyo University of Agriculture and Technology
テーマ(和) IoTワークショップ
テーマ(英) IoT Workshop
委員長氏名(和) 水谷 圭一(京大) / 門田 和也(日立)
委員長氏名(英) Keiichi Mizutani(Kyoto Univ.) / Kazuya Monden(Hitachi)
副委員長氏名(和) 斎藤 健太郎(東京電機大) / 沢田 浩和(NICT) / 大和田 泰伯(NICT) / 猿渡 俊介(阪大)
副委員長氏名(英) Kentaro Saito(Tokyo Denki Univ.) / Hirokazu Sawada(NICT) / Yasunori Owada(NICT) / Shunsuke Saruwatari(Osaka Univ.)
幹事氏名(和) 野田 聡人(高知工科大) / 佐々木 重信(新潟大) / 勝間田 優樹(NTTドコモ) / 中山 悠(東京農工大) / 田谷 昭仁(東大)
幹事氏名(英) Akihito Noda(Kochi Univ, of Tech.) / Shigenobu Sasaki(Niigata Univ.) / Yuki Katsumata(NTT DOCOMO) / Yu Nakayama(Tokyo Univ. of Agri. and Tech.) / Akihito Taya(Univ. of Tokyo)
幹事補佐氏名(和) 新井 麻希(東京理科大) / 香田 優介(京大) / 松田 裕貴(奈良先端大) / 鈴木 拓(日立) / 平井 健士(阪大)
幹事補佐氏名(英) Maki Arai(Tokyo Univ. of Science) / Yusuke Kouda(Kyoto Univ.) / Yuki Matsuda(NAIST) / Taku Suzuki(Hitachi) / Takeshi Hirai(Osaka Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Short Range Wireless Communications / Technical Committee on Sensor Network and Mobile Intelligence
本文の言語 JPN
タイトル(和) [ポスター講演]プライバシー保護を考慮したランニングフォーム改善サポートシステムの提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Poster Presentation] A coaching system for improving running form with considering privacy protection
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ランニングフォーム / running form
キーワード(2)(和/英) ウェアラブルセンサー / wearable sensors
キーワード(3)(和/英) 連合学習 / federated learning
第 1 著者 氏名(和/英) 高梨 恭四郎 / Kyoshiro Takanashi
第 1 著者 所属(和/英) 創価大学(略称:創価大)
Soka University(略称:Soka Univ)
第 2 著者 氏名(和/英) 篠宮 紀彦 / Norihiko Shinomiya
第 2 著者 所属(和/英) 創価大学(略称:創価大)
Soka University(略称:Soka Univ)
発表年月日 2023-11-21
資料番号 SeMI2023-45
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) SeMI-276
ページ範囲 pp.23-26(SeMI),
ページ数 4
発行日 2023-11-14 (SeMI)