講演名 2023-11-21
[奨励講演]SRv6インラインサービスチェイニングを用いた8K非圧縮ライブ映像処理の実現
伊藤 悠真(神奈川工科大), 田邊 泰盛(神奈川工科大), 青木 弘太(ミハル通信), 三島 航(NTTコミュニケーションズ), 深川 祐太(NTTコミュニケーションズ), 小原 泰弘(神奈川工科大), 瀬林 克啓(神奈川工科大), 丸山 充(神奈川工科大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 我々は,Service Function Chaining(SFC)をルータ上で実現するインラインサービスチェイニングを提案し,その実現技術としてSegment Routing over IPv6 (SRv6)のEnd.ANを適用し,ユーザの需要に応じたNetwork Functionの展開やスケーリングを可能とする技術の研究開発に取り組んでいる.本稿では,8K非圧縮映像を対象とした複数の仮想化映像処理機能 (VVF: Virtualized Video handling Function)間をインラインサービスチェイングで連携し,8Kライブ映像処理のワークフローを実現する手法および評価結果を示す.具体的には,開発済のVVFのモデル化と必要機能の整理を行うと共に,VVF単体の処理遅延をパケットレベルで実測した.また,End.ANのインライン型の処理による短縮化効果や省電力化に寄与するコアリソースの削減効果についても評価を行う.さらに,End.AN対応済のVVFに加えて,SFC Proxyを用いてEnd.AN非対応のVVFを組み合わせて連携させる事で,具体的な8Kライブ映像処理のワークフローを構成し,2023年6月のInterop Tokyo 2023で複数拠点に分散配置したエッジ装置を使って,安定的に動作する事を示す.
抄録(英) We have been working on a technology that enables deployment and scaling of network functions according to user demand by applying SRv6 (Segment Routing over IPv6) as an in-line Service Function Chaining (SFC) and implementation technology that realizes SFC on a router. In this paper, we present a method and evaluation of a workflow for 8K UHD (ultra high-definition) live video processing by linking multiple Virtualized Video handling Functions (VVF) for 8K uncompressed video through in-line service function chaining. Concretely, modeling of the developed VVF and arrangement in the mounting for the in-line service function chaining were carried out, and the cooperation system was designed referring to the workflow of the concrete live uncompressed video processing. For the demonstration evaluation of this system, in Interop Tokyo 2023 of 2023.6, multiple VVFs were placed using edge equipment distributed in multiple sites, and it was shown that 8K live uncompression video processing operated stably by cooperating between VVFs by SRv6 in-line service function chaining.
キーワード(和) SRv6 / サービスチェイニング / 8K / DPDK / 映像処理
キーワード(英) SRv6 / Service Function Chaining / 8K / DPDK / Video handling system
資料番号 NS2023-115
発行日 2023-11-14 (NS)

研究会情報
研究会 ICM / NS / CQ
開催期間 2023/11/21(から2日開催)
開催地(和) 愛媛県男女共同参画センター
開催地(英) Ehime Prefecture Gender Equality Center
テーマ(和) ネットワーク品質,ネットワーク計測・管理,ネットワーク仮想化,ネットワークサービス,ブロックチェーン,セキュリティ,ネットワークインテリジェンス・AI,一般
テーマ(英) Network quality, Network measurement/management, Network virtualization, Network service, Blockchain, Security, Network intelligence/AI, etc.
委員長氏名(和) 野村 祐士(富士通) / 大石 哲矢(NTT) / 平栗 健史(日本工大)
委員長氏名(英) Yuji Nomura(Fujitsu) / Tetsuya Oishi(NTT) / Takefumi Hiraguri(Nippon Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 三好 優(NTT) / 村田 政雄(富士通) / 三好 匠(芝浦工大) / 松田 崇弘(都立大) / 長谷川 剛(東北大) / 新井田 統(KDDI総合研究所)
副委員長氏名(英) Yu Miyoshi(NTT) / Masao Murata(Fujitsu) / Takumi Miyoshi(Shibaura Inst. of Tech.) / Takahiro Matsuda(Tokyo Metropolitan Univ.) / Gou Hasegawa(Tohoku Univ.) / Sumaru Niida(KDDI Research)
幹事氏名(和) 加藤 能史(NTT) / 山本 嶺(電通大) / 島崎 大作(NTT) / 山口 実靖(工学院大) / 恵木 則次(NTT) / 菅沼 睦(多摩大) / 津川 翔(筑波大)
幹事氏名(英) Yoshifumi Kato(NTT) / Ryo Yamamoto(Univ. of Electro-Comm) / Daisaku Shimazaki(NTT) / Saneyasu Yamaguchi(Kogakuin Univ.) / Noritsugu Egi(NTT) / Mutsumi Suganuma(Tama Univ.) / Shou Tsugawa(Tsukuba Univ.)
幹事補佐氏名(和) 黒田 貴之(NEC) / 山本 宏(NTT) / 中村 遼(福岡大) / 中平 俊朗(NTT) / 塚常 健太(岡山理科大)
幹事補佐氏名(英) Takayuki Kuroda(NEC) / Hiroshi Yamamoto(NTT) / Ryo Nakamura(Fukuoka Univ.) / Toshiro Nakahira(NTT) / Kenta Tsukatsune(Okayama Univ. of Science)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information and Communication Management / Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Communication Quality
本文の言語 JPN
タイトル(和) [奨励講演]SRv6インラインサービスチェイニングを用いた8K非圧縮ライブ映像処理の実現
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Encouragement Talk] Uncompressed 8K Live Video Handling System using SRv6 In-line Service Chaining
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) SRv6 / SRv6
キーワード(2)(和/英) サービスチェイニング / Service Function Chaining
キーワード(3)(和/英) 8K / 8K
キーワード(4)(和/英) DPDK / DPDK
キーワード(5)(和/英) 映像処理 / Video handling system
第 1 著者 氏名(和/英) 伊藤 悠真 / Yuma Ito
第 1 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学(略称:神奈川工科大)
Kanagawa Institute of technology(略称:KAIT)
第 2 著者 氏名(和/英) 田邊 泰盛 / Taisei Tanabe
第 2 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学(略称:神奈川工科大)
Kanagawa Institute of technology(略称:KAIT)
第 3 著者 氏名(和/英) 青木 弘太 / Kouta Aoki
第 3 著者 所属(和/英) ミハル通信株式会社(略称:ミハル通信)
Miharu Communications Inc.(略称:Miharu Communications)
第 4 著者 氏名(和/英) 三島 航 / Watal Mishima
第 4 著者 所属(和/英) NTTコミュニケーションズ株式会社(略称:NTTコミュニケーションズ)
NTT Communications Corporation(略称:NTT Communications)
第 5 著者 氏名(和/英) 深川 祐太 / Yuta Fukagawa
第 5 著者 所属(和/英) NTTコミュニケーションズ株式会社(略称:NTTコミュニケーションズ)
NTT Communications Corporation(略称:NTT Communications)
第 6 著者 氏名(和/英) 小原 泰弘 / Yasuhiro Ohara
第 6 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学(略称:神奈川工科大)
Kanagawa Institute of technology(略称:KAIT)
第 7 著者 氏名(和/英) 瀬林 克啓 / Katsuhiro Sebayashi
第 7 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学(略称:神奈川工科大)
Kanagawa Institute of technology(略称:KAIT)
第 8 著者 氏名(和/英) 丸山 充 / Mitsuru Maruyama
第 8 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学(略称:神奈川工科大)
Kanagawa Institute of technology(略称:KAIT)
発表年月日 2023-11-21
資料番号 NS2023-115
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) NS-272
ページ範囲 pp.26-31(NS),
ページ数 6
発行日 2023-11-14 (NS)