講演名 2023-11-09
25Gb/sバーストTIAの一検討
菅 颯人(三菱電機), 川中 啓敬(三菱電機), 吉間 聡(三菱電機), 白井 聡(三菱電機),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年、動画配信やリモートワークなどによりネットワークトラフィックが増大し続けているため、光 アクセスシステムの高速大容量化が求められている。現在、10Gb/s 級 PON(Passive Optical Network)の商用化が進む と同時に、次世代 PON である 50G-PON(50-Gigabit-capable PON)が注目されている。50G-PON では、上り方向は 12.5Gb/s, 25Gb/s, 50Gb/s の 3 つの伝送速度、下り方向は 50Gb/s の伝送速度が規定されている。今回、50G-PON OLT(Optical Line Terminal)光受信器に着目し、25Gb/s バースト信号受信を安価な TO-CAN パッケージで実現できる TIA(TransImpedance Amplifier)の検討を行った。TO-CAN の高周波特性が得られにくい欠点に対して、TIA にキャパ シタピーキング回路を適用し、高周波特性を補償することで信号受信に十分な帯域を得る回路設計を行った。TIA と市販の APD(Avalanche PhotoDiode)を TO-CAN に実装した ROSA(Receiver Optical SubAssembly)で 25Gb/s バースト 信号受信時の符号誤り率評価を行った。この時の最小受信感度は-26.8dBm(OMA 換算強度)であり、50G-PON の N1 クラスの規格を満たすことを確認した。
抄録(英) Network traffics are increasing due to the spread of remote work and streaming services. Therefore, optical access systems are required to have higher line rate and larger network capacity. Following the deployment of 10Gb/s-class PON(Passive Optical Network), 50G-PON is attracting attention. 50G-PON (50-Gigabit-capable PON) are defined with a single downstream transmission line rate of 50Gb/s and three upstream transmission line rates of 12.5, 25, or 50Gb/s. In this paper, we report the investigation result of 25Gb/s burst-mode TIA (TransImpedance Amplifier) for cost-effective 50G-PON OLT(Optical Line Terminal) receiver. Therefore, we used an inexpensive TO-CAN package for the optical module parts, although it has the disadvantage of being difficult to obtain high-frequency characteristics. We designed the TIA with a capacitor peaking circuit to compensate for the high-frequency characteristics and achieved sufficient bandwidth for receiving 25Gb/s signals. We assembled the TIA and a commercially available APD (Avalanche PhotoDiode) in the TO-CAN package and evaluated the burst bit error ratio performance of the ROSA (Receiver Optical SubAssembly) when receiving 25Gb/s burst signals. At the result, the minimum receiver sensitivity was -26.8dBm in OMA. The value is compliant with the 50G-PON N1-class specifications.
キーワード(和) 光アクセスシステム / 50G-PON / Transimpedance Amplifier
キーワード(英) Optical access system / 50G-PON / TIA
資料番号 CS2023-69
発行日 2023-11-02 (CS)

研究会情報
研究会 CS
開催期間 2023/11/9(から2日開催)
開催地(和) プラサヴェルデ
開催地(英) Plaza Verde
テーマ(和) ブロードバンドアクセス,ホームネットワーク,ネットワークサービス,通信利用アプリケーション,一般
テーマ(英) Broadband access, Home network, Network service, Communication applications, etc.
委員長氏名(和) 梅原 大祐(京都工繊大)
委員長氏名(英) Daisuke Umehara(Kyoto Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 小崎 成治(三菱電機)
副委員長氏名(英) Seiji Kozaki(Mitsubishi Electric)
幹事氏名(和) 鎌倉 浩嗣(千葉工大) / 斉藤 洋之(Oki)
幹事氏名(英) Koji Kamakura(Chiba Inst. of Tech.) / Hiroyuki Saito(Oki)
幹事補佐氏名(和) 川崎 耀(NICT) / 末廣 雄(三菱電機)
幹事補佐氏名(英) Hikaru Kawasaki(NICT) / Takeshi Suehiro(Mitsubishi Electric)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 25Gb/sバーストTIAの一検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Study on 25Gb/s burst TIA
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 光アクセスシステム / Optical access system
キーワード(2)(和/英) 50G-PON / 50G-PON
キーワード(3)(和/英) Transimpedance Amplifier / TIA
第 1 著者 氏名(和/英) 菅 颯人 / Hayato Suga
第 1 著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社(略称:三菱電機)
MitsubishiElectric corporation(略称:MitsubishiElectric)
第 2 著者 氏名(和/英) 川中 啓敬 / Takanori Kawanaka
第 2 著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社(略称:三菱電機)
MitsubishiElectric corporation(略称:MitsubishiElectric)
第 3 著者 氏名(和/英) 吉間 聡 / Satoshi Yoshima
第 3 著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社(略称:三菱電機)
MitsubishiElectric corporation(略称:MitsubishiElectric)
第 4 著者 氏名(和/英) 白井 聡 / Satoshi Shirai
第 4 著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社(略称:三菱電機)
MitsubishiElectric corporation(略称:MitsubishiElectric)
発表年月日 2023-11-09
資料番号 CS2023-69
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) CS-248
ページ範囲 pp.26-27(CS),
ページ数 2
発行日 2023-11-02 (CS)