講演名 2023-11-05
感情認識に基づく行動モデルを搭載した人に寄り添うロボットの開発
金崎 知華(宇部高専), 松坂 建治(宇部高専),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 人間同士の円滑な対話において,対話者に対して寄り添うためには感情に起因する非言語情報の認識・理解は極めて重要である.人とロボットのコミュニケーションにおいても,感情に応じた行動をすることにより円滑にコミュニケーションが行えると考えられる.本研究では,感情認識に基づく行動モデルを作成しロボットに実装した.また,ロボットの行動が人に与える心理的な影響について調査し,因子分析を用いて解析した.
抄録(英) In smooth communication between humans, the recognition and understanding of nonverbal information caused by emotions is extremely important in order to be close to the feelings of the interlocutor. In human-robot communication as well, it is believed that smooth communication can be achieved through emotion-aware behavior. In this study, we developed human-friendly robot using a behavioral model based on emotion recognition. In addition, we investigated the psychological effects of the robot's behavior on humans, and analyzed them using factor analysis.
キーワード(和) コミュニケーションロボット / 寄り添い / 感情認識 / 行動モデル
キーワード(英) Communication Robot / Human-Friendly / Emotion Recognition / Behavior Model
資料番号 CNR2023-14,HCS2023-76
発行日 2023-10-29 (CNR, HCS)

研究会情報
研究会 HCS / CNR
開催期間 2023/11/5(から2日開催)
開催地(和) 工学院大学(新宿)
開催地(英) Kogakuin University
テーマ(和) 人、ロボット、エージェントのコミュニケーション・インタラクション、および一般
テーマ(英) Communication and Interaction of Human, Robot, and Agent, etc.
委員長氏名(和) 神田 智子(阪工大) / 西川 由理(産総研)
委員長氏名(英) Tomoko Kanda(Osaka Inst. of Tech.) / Yuri Nishikawa(AIST)
副委員長氏名(和) 髙木 幸子(常磐大) / 小森 政嗣(阪電通大) / 大和 淳司(工学院大)
副委員長氏名(英) Sachiko Takagi(Tokiwa Univ.) / Masashi Komori(Osaka Electro-Comm. Univ.) / Junji Yamato(Kogakuin Univ.)
幹事氏名(和) 林 勇吾(立命館大) / 飯塚 重善(神奈川大) / 大本 義正(静岡大) / 萩尾 勇太(NHK) / 澤邊 太志(奈良先端大)
幹事氏名(英) Yugo Hayashi(Ritsumeikan Univ.) / Shigeyoshi Iizuka(Kanagawa Univ.) / Yoshimasa Ohmoto(Shizuoka Univ.) / Yuta Hagio(NHK) / Taishi Sawabe(NAIST)
幹事補佐氏名(和) 黄 宏軒(福知山公立大) / 市川 淳(静岡大) / 高嶋 和毅(東北大) / 斎藤 博人(東京電機大) / 石井 亮(NTT) / 小林 優佳(東芝) / 村川 賀彦(帝京平成大)
幹事補佐氏名(英) HUANG HUNGHSUAN(Univ. of Fukuchiyama) / Jun Ichikawa(Shizuoka Univ.) / Kazuki Takashima(Tohoku Univ.) / Hiroto Saito(Tokyo Denki Univ.) / Ryo Ishii(NTT) / Yuka Kobayashi(Toshiba) / Yoshihiko Murakawa(Teikyo Heisei Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Human Communication Science / Technical Committee on Cloud Network Robotics
本文の言語 JPN
タイトル(和) 感情認識に基づく行動モデルを搭載した人に寄り添うロボットの開発
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development of a human-friendly robot using a behavioral model based on emotion recognition
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) コミュニケーションロボット / Communication Robot
キーワード(2)(和/英) 寄り添い / Human-Friendly
キーワード(3)(和/英) 感情認識 / Emotion Recognition
キーワード(4)(和/英) 行動モデル / Behavior Model
第 1 著者 氏名(和/英) 金崎 知華 / Chika Kanesaki
第 1 著者 所属(和/英) 宇部工業高等専門学校(略称:宇部高専)
National Institute of Technology, Ube College(略称:NIT, UC)
第 2 著者 氏名(和/英) 松坂 建治 / Kenji Matsuzaka
第 2 著者 所属(和/英) 宇部工業高等専門学校(略称:宇部高専)
National Institute of Technology, Ube College(略称:NIT, UC)
発表年月日 2023-11-05
資料番号 CNR2023-14,HCS2023-76
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) CNR-241,HCS-242
ページ範囲 pp.38-44(CNR), pp.38-44(HCS),
ページ数 7
発行日 2023-10-29 (CNR, HCS)