講演名 2023-10-27
Convolutional AutoEncoderを用いた深層学習とステレオ視の相補的統合による奥行き推定手法
村田 実広(筑波大), 謝 淳(筑波大), 宍戸 英彦(筑波大), 遠藤 健(日立), 北原 格(筑波大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和)
抄録(英)
キーワード(和)
キーワード(英)
資料番号 MVE2023-27
発行日 2023-10-19 (MVE)

研究会情報
研究会 MVE / VRSJ-SIG-MR / IPSJ-EC / HI-SIG-DeMO / VRSJ-SIG-CS
開催期間 2023/10/26(から2日開催)
開催地(和) 北海道室蘭市 室ガス文化センター(仮) ※現地開催です、ご注意ください。
開催地(英)
テーマ(和) AR/MR技術、ヒューマンインタフェース技術、メディア情報処理技術に関する基礎/応用
テーマ(英)
委員長氏名(和) 清川 清(奈良先端大)
委員長氏名(英) Kiyoshi Kiyokawa(NAIST)
副委員長氏名(和) 新井田 統(KDDI総合研究所)
副委員長氏名(英) Sumaru Niida(KDDI Research)
幹事氏名(和) 磯山 直也(奈良先端大) / 原 豪紀(大日本印刷) / 福嶋 政期(九大) / 後藤 充裕(NTT)
幹事氏名(英) Naoya Isoyama(NAIST) / Takenori Hara(DNP) / Shogo Fukushima(Kyushu Univ.) / Mitsuhiro Goto(NTT)
幹事補佐氏名(和) 宍戸 英彦(筑波大) / 中澤 篤志(京大) / 東條 直也(KDDI総合研究所) / 萩山 直紀(NTT) / 畑田 裕二(東大)
幹事補佐氏名(英) Hidehiko Shishido(Univ. of Tsukuba) / Atsushi Nakazawa(Kyoto Univ.) / Naoya Tojo(KDDI Research) / Naoki Hagiyama(NTT) / Yuji Tatada(Univ. of Tokyo)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Media Experience and Virtual Environment / SIG-MR / Special Interest Group on Entertainment Computing / Special Interest Group on De-vice Media Oriented UI / SIG-CS
本文の言語 JPN
タイトル(和) Convolutional AutoEncoderを用いた深層学習とステレオ視の相補的統合による奥行き推定手法
サブタイトル(和)
タイトル(英) Depth Estimation Method by Complementary Integration of Deep Learning and Stereo Vision Using Convolutional AutoEncoder
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英)
第 1 著者 氏名(和/英) 村田 実広 / Mitsuhiro Murata
第 1 著者 所属(和/英) 筑波大学(略称:筑波大)
University of Tsukuba(略称:Univ. of Tsukuba)
第 2 著者 氏名(和/英) 謝 淳 / Chun Xie
第 2 著者 所属(和/英) 筑波大学(略称:筑波大)
University of Tsukuba(略称:Univ. of Tsukuba)
第 3 著者 氏名(和/英) 宍戸 英彦 / Hidehiko Shishido
第 3 著者 所属(和/英) 筑波大学(略称:筑波大)
University of Tsukuba(略称:Univ. of Tsukuba)
第 4 著者 氏名(和/英) 遠藤 健 / Takeshi Endo
第 4 著者 所属(和/英) 株式会社日立製作所(略称:日立)
Hitachi, Ltd.(略称:Hitachi)
第 5 著者 氏名(和/英) 北原 格 / Itaru Kitahara
第 5 著者 所属(和/英) 筑波大学(略称:筑波大)
University of Tsukuba(略称:Univ. of Tsukuba)
発表年月日 2023-10-27
資料番号 MVE2023-27
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) MVE-228
ページ範囲 pp.28-33(MVE),
ページ数 6
発行日 2023-10-19 (MVE)