講演名 2023-09-01
[招待講演]逆相音波の放射により音漏れを最小限に抑えるオープンイヤー型イヤホンの開発と音響XRのサービス実現に向けて
加古 達也(NTT),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) テレワークやWEB会議の普及,プライベートな時間・空間を大切にしたいというニーズの高まりを受け,「聴きたい音」のみを届け,「聴かれたくない音,聴きたくない音」を届けないようにする究極のプライベート音響空間の構築を目指している.その一環として,ごく小さな空間に音を留める新たなイヤホンを研究開発し,この技術を用いてNTT初の音響事業を行うNTTソノリティより2022年11月にオープンイヤー型イヤホンの販売を開始した.このオープンイヤー型イヤホンによって耳に差し込まないオープンイヤー型でありながら音漏れを最小限に抑えて快適に自分だけの音響空間を楽しみながらも周囲の人とコミュニケーションをとることが可能となった.さらにこのオープンイヤー型イヤホンを利用し,リアル空間の音とバーチャル空間の音が違和感なく融合する音響XRの研究開発をすすめ,この技術を利用したイベントでの実証実験や,視覚障がい者向けの支援など,様々なサービスへの波及を目指し研究を進めている.
抄録(英) In response to the spread of telework and web conferencing, and the growing need to value private time and space, the company aims to create the ultimate private acoustic space that delivers only the "sounds you want to hear" and prevents the delivery of "sounds you do not want to hear or do not want to hear". As part of this effort, NTT has researched and developed new earphones that hold sound in a very small space, and in November 2022, NTT Sonority, NTT's first acoustic business, began selling open-ear earphones using this technology. These open-ear earphones, which are not inserted into the ear, minimize sound leakage and enable users to comfortably enjoy their own acoustic space while communicating with those around them. Furthermore, using these open-ear earphones, research and development of acoustic XR, in which sounds in real space and virtual space are merged without discomfort, is being promoted.
キーワード(和) 近傍再生 / エンクロージャ / オープンイヤー / 立体音響 / XR / AR
キーワード(英) Near-field sound reproduction / Speaker enclosure / Open-ear earphones / Spatial audio / XR / AR
資料番号 EA2023-27
発行日 2023-08-24 (EA)

研究会情報
研究会 EA / ASJ-H
開催期間 2023/8/31(から2日開催)
開催地(和) 東北学院大学五橋キャンパス
開催地(英)
テーマ(和) 応用/電気音響,聴覚,一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 小野 順貴(都立大)
委員長氏名(英) Junki Ono(Tokyo Metropolitan Univ.)
副委員長氏名(和) 西浦 敬信(立命館大) / 梶川 嘉延(関西大)
副委員長氏名(英) Takanobu Nishiura(RitsumeikanUniv.) / Yoshinobu Kajikawa(Kansai Univ.)
幹事氏名(和) 若山 圭吾(NTT) / 伊藤 信貴(東大)
幹事氏名(英) Keigo Wakayama(NTT) / Nobutaka Ito(Univ. of Tokyo)
幹事補佐氏名(和) 中山 雅人(阪産大) / 矢田部 浩平(東京農工大)
幹事補佐氏名(英) Masato Nakayama(OSU) / Kouhei Yatabe(TUAT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Engineering Acoustics / Auditory Research Meeting
本文の言語 JPN
タイトル(和) [招待講演]逆相音波の放射により音漏れを最小限に抑えるオープンイヤー型イヤホンの開発と音響XRのサービス実現に向けて
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Invited Talk] Development of open-ear earphones that minimize sound leakage by opposite-phase sound waves and realization of Acoustic XR service
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 近傍再生 / Near-field sound reproduction
キーワード(2)(和/英) エンクロージャ / Speaker enclosure
キーワード(3)(和/英) オープンイヤー / Open-ear earphones
キーワード(4)(和/英) 立体音響 / Spatial audio
キーワード(5)(和/英) XR / XR
キーワード(6)(和/英) AR / AR
第 1 著者 氏名(和/英) 加古 達也 / Tatsuya Kako
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION(略称:NTT)
発表年月日 2023-09-01
資料番号 EA2023-27
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) EA-170
ページ範囲 pp.53-60(EA),
ページ数 8
発行日 2023-08-24 (EA)