講演名 2023-07-12
長距離省電力無線通信を活用した遭難者の健康状態観測メッシュネットワークシステムの開発と評価
首藤 拓人(立命館大), 山本 寛(立命館大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年、日本国内の山岳遭難事故発生件数は増加傾向にある。事故発生時に遭難者が負傷しており、健康状態に問題がある場合や危険な環境にいる場合、自力で救助を要請することは困難である。また、遭難事故発生現場の約2割は携帯通信の電波不感地帯であり、救助要請のための通信手段を確保することが急務となっている。屋外での見守りを支援するための既存研究として、低消費電力で長距離のデータ通信を可能とする無線通信技術であるLPWAを活用し、山岳登山者の位置情報を追跡するシステムが提案されている。しかし、山岳の広範囲を対象とするには予め中継機を多数設置する必要があり、また中継機の通信範囲外に移動した登山者の位置情報や健康状態を観測することは不可能であることが課題となる。そこで本研究では、健康状態に関する情報を計測する機能を備えたスマートウォッチとLPWA通信モジュールが連携することで、携帯通信の電波不感地帯において遭難者の状態を観測することが可能となるメッシュネットワークシステムを設計・開発する。本提案システムでは登山者の通信ノード自身が中継機の役割を担うため、LPWAを用いた既存のマルチホップ通信システムと比較して、中継機を多数設置することなく効率的にデータを収集することが可能となる。
抄録(英) In recent years, the number of mountain accidents in Japan is increasing, and it can be difficult for the victims to request rescue by themselves because they may be injured or in poor health condition. In addition, about 20% of mountain accident sites are located in areas where mobile phone cannot be utilized, making it urgent to secure communication means for requesting rescue. In an existing study for supporting outdoor monitoring, the proposed system has utilized LPWA, which is a wireless communication technology for long-distance data communication with low power consumption, to track the location information of mountain climbers. However, there is a challenge for supporting a wide-range communication in mountains, and hence multiple relay stations need to be installed for observing the location information and health status of the climbers. Therefore, this study designs and develops a mesh network system that makes it possible to observe the condition of victims even in areas where the wireless signal for cellular communication cannot arrive by combining smartwatches with LPWA communication modules for supporting functions of measuring health-related information. In this proposed system, the communication node owned by the climbers serves as the relay station for supporting efficient data collection without installing multiple relay stations.
キーワード(和) IoT / LPWA / LoRa / センサネットワーク / BLE / 健康状態観測
キーワード(英) IoT / LPWA / LoRa / sensor networks / BLE / health condition observation
資料番号 NS2023-36
発行日 2023-07-05 (NS)

研究会情報
研究会 SeMI / RCS / RCC / NS / SR
開催期間 2023/7/12(から3日開催)
開催地(和) 大阪大学中之島センター+オンライン開催
開催地(英) Osaka University Nakanoshima Center + Online
テーマ(和) 無線分散ネットワーク,M2M(Machine-to-Machine),D2D(Device-to-Device),一般
テーマ(英) Distributed Wireless Network, M2M (Machine-to-Machine),D2D (Device-to-Device),IoT(Internet of Things), etc
委員長氏名(和) 門田 和也(日立) / 樋口 健一(東京理科大) / 東 俊一(京大) / 大石 哲矢(NTT) / 田久 修(信州大)
委員長氏名(英) Kazuya Monden(Hitachi) / Kenichi Higuchi(Tokyo Univ. of Science) / Shunichi Azuma(Kyoto Univ.) / Tetsuya Oishi(NTT) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.)
副委員長氏名(和) 大和田 泰伯(NICT) / 猿渡 俊介(阪大) / 児島 史秀(NICT) / 牟田 修(九大) / 石井 直人(NEC) / 小林 孝一(北大) / 石井 光治(香川大) / 三好 匠(芝浦工大) / 石津 健太郎(NICT) / 矢野 一人(ATR) / 成枝 秀介(三重大)
副委員長氏名(英) Yasunori Owada(NICT) / Shunsuke Saruwatari(Osaka Univ.) / Fumihide Kojima(NICT) / Osamu Muta(Kyushu Univ.) / Naoto Ishii(NEC) / Shunichi Azuma(Hokkaido Univ.) / Koji Ishii(Kagawa Univ.) / Takumi Miyoshi(Shibaura Inst. of Tech.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Kazuto Yano(ATR) / Shusuke Narieda(Mie Univ.)
幹事氏名(和) 勝間田 優樹(NTTドコモ) / 中山 悠(東京農工大) / 田谷 昭仁(東大) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 酒井 学(三菱電機) / 加川 敏規(電中研) / 岡野 訓尚(立命館大) / 島崎 大作(NTT) / 山口 実靖(工学院大) / 稲森 真美子(東海大) / 李 斗煥(NTT) / タン ザカン(東工大)
幹事氏名(英) Yuki Katsumata(NTT DOCOMO) / Yu Nakayama(Tokyo Univ. of Agri. and Tech.) / Akihito Taya(Univ. of Tokyo) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm) / Osamu Nakamura(Sharp) / Manabu Sakai(Mitsubishi Electric) / Toshinori Kagawa(CRIEPI) / Kunihisa Okano(Ritsumeikan Univ.) / Daisaku Shimazaki(NTT) / Saneyasu Yamaguchi(Kogakuin Univ.) / Mamiko Inamori(Tokai Univ.) / Doohwan Lee(NTT) / TRAN GIA KHANH(Tokyo Inst. of Tech)
幹事補佐氏名(和) 松田 裕貴(奈良先端大) / 鈴木 拓(日立) / 平井 健士(阪大) / 岩渕 匡史(NTT) / 菅野 一生(KDDI総合研究所) / 張 裕淵(東工大) / 丸田 一輝(東京理科大) / 立石 貴一(NTTドコモ) / 単 麟(NICT) / 足立 亮介(山口大) / 山本 宏(NTT) / 大辻 太一(NEC) / 王 瀟岩(茨城大) / 田中 明美(MathWorks) / 須藤 克弥(電通大)
幹事補佐氏名(英) Yuki Matsuda(NAIST) / Taku Suzuki(Hitachi) / Takeshi Hirai(Osaka Univ.) / Masashi Iwabuchi(NTT) / Issei Kanno(KDDI Research) / Yuyuan Chang(Tokyo Inst. of Tech) / Kazuki Maruta(Tokyo Univ. of Science) / Kiichi Tateishi(NTT Docomo) / SHAN LIN(NICT) / Ryosuke Adachi(Yamaguchi Univ.) / Hiroshi Yamamoto(NTT) / Taichi Ohtsuji(NEC) / WANG Xiaoyan(Ibaraki Univ.) / Akemi Tanaka(MathWorks) / Katsuya Suto(Univ. of Electro-Comm)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Sensor Network and Mobile Intelligence / Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Reliable Communication and Control / Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Smart Radio
本文の言語 JPN
タイトル(和) 長距離省電力無線通信を活用した遭難者の健康状態観測メッシュネットワークシステムの開発と評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development and evaluation of a mesh network system for observing health status of victims utilizing long-range low-power wireless communications
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) IoT / IoT
キーワード(2)(和/英) LPWA / LPWA
キーワード(3)(和/英) LoRa / LoRa
キーワード(4)(和/英) センサネットワーク / sensor networks
キーワード(5)(和/英) BLE / BLE
キーワード(6)(和/英) 健康状態観測 / health condition observation
第 1 著者 氏名(和/英) 首藤 拓人 / Takuto Shudo
第 1 著者 所属(和/英) 立命館大学(略称:立命館大)
Ritsumeikan University(略称:Ritsumeikan Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 山本 寛 / Hiroshi Yamamoto
第 2 著者 所属(和/英) 立命館大学(略称:立命館大)
Ritsumeikan University(略称:Ritsumeikan Univ.)
発表年月日 2023-07-12
資料番号 NS2023-36
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) NS-107
ページ範囲 pp.21-26(NS),
ページ数 6
発行日 2023-07-05 (NS)