講演名 2023-05-11
トランスポートネットワークの監視・制御におけるAssurance製品とEMS・Fulfillment製品との連携課題
阪井 颯太(ドコモ・テクノロジ), 向山 徹(ドコモ・テクノロジ), 広浜 義人(ドコモ・テクノロジ), 松下 利宏(ドコモ・テクノロジ), 佐藤 豪一(ドコモ・テクノロジ), 榮 浩三(ドコモ・テクノロジ),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) NTTドコモでは,複数種のNE管理システム(EMS)とネットワークの設計・設定を行う設計管理システム(Fulfillment)からAssuranceへ情報を流通し,複合的に情報を組み合わせることで,トランスポートネットワークの監視・制御を実現している.しかし,装置やPortなど同一端点に関して,EMSとFulfillmentからAssuranceへのインプットデータに表現差分が生じているため,必要に応じて同一端点として扱えるようAssurance内でカスタマイズ処理を施すことで,適切なトランスポートネットワークの監視・制御を行っている.本稿ではトランスポートネットワークにおけるAssuranceとEMS・Fulfillmentとの連携課題と対策の提起を行う.
抄録(英) The assurance system in NTT DOCOMO realizes monitoring and control of transport networks by using distributed information from the NE management systems (EMS) and the design management systems (Fulfillment) which automatically design and configure transport network. However, the notations of the same endpoint, such as NE or Port, may not necessarily match as information treated among Assurance, EMS, and Fulfillment Products, and there are also no standardized rules. To perform proper network monitoring and control, it is necessary to make adjustment as needed to treat them as the same endpoint in Assurance. This paper describes issues and countermeasures on information relationship to among Assurance, EMS, and Fulfillment Products in Transport Network Management.
キーワード(和) Assurance / EMS / Fulfillment
キーワード(英)
資料番号 ICM2023-7
発行日 2023-05-04 (ICM)

研究会情報
研究会 ICM / IPSJ-IOT / IPSJ-CSEC
開催期間 2023/5/11(から2日開催)
開催地(和) 高知工科大学永国寺キャンパス
開催地(英) Eikokuji Campus, Kouchi University of Technology.
テーマ(和) サービス管理,運用管理技術,セキュリティ管理,一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 野村 祐士(富士通)
委員長氏名(英) Yuji Nomura(Fujitsu)
副委員長氏名(和) 三好 優(NTT) / 高橋 英士(NEC)
副委員長氏名(英) Yu Miyoshi(NTT) / Eiji Takahashi(NEC)
幹事氏名(和) 加藤 能史(NTT) / 内海 哲哉(富士通)
幹事氏名(英) Yoshifumi Kato(NTT) / Tetsuya Uchiumi(Fujitsu)
幹事補佐氏名(和) 山本 嶺(電通大)
幹事補佐氏名(英) Ryo Yamamoto(Univ. of Electro-Comm)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information and Communication Management / Special Interest Group on Internet and Operation Technology / Special Interest Group on Computer Security
本文の言語 JPN
タイトル(和) トランスポートネットワークの監視・制御におけるAssurance製品とEMS・Fulfillment製品との連携課題
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on information relationship to connect among Assurance, EMS, and Fulfillment Products in Transport Network Management
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Assurance
キーワード(2)(和/英) EMS
キーワード(3)(和/英) Fulfillment
第 1 著者 氏名(和/英) 阪井 颯太 / Sota Sakai
第 1 著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社(略称:ドコモ・テクノロジ)
DoCoMo Technology(略称:DT)
第 2 著者 氏名(和/英) 向山 徹 / Toru Mukaiyama
第 2 著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社(略称:ドコモ・テクノロジ)
DoCoMo Technology(略称:DT)
第 3 著者 氏名(和/英) 広浜 義人 / Yoshihito Hirohama
第 3 著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社(略称:ドコモ・テクノロジ)
DoCoMo Technology(略称:DT)
第 4 著者 氏名(和/英) 松下 利宏 / Toshihiro Matsushita
第 4 著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社(略称:ドコモ・テクノロジ)
DoCoMo Technology(略称:DT)
第 5 著者 氏名(和/英) 佐藤 豪一 / Goichi Sato
第 5 著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジド株式会社(略称:ドコモ・テクノロジ)
DoCoMo Technology(略称:DT)
第 6 著者 氏名(和/英) 榮 浩三 / Kozo Sakae
第 6 著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社(略称:ドコモ・テクノロジ)
DoCoMo Technology(略称:DT)
発表年月日 2023-05-11
資料番号 ICM2023-7
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) ICM-13
ページ範囲 pp.32-35(ICM),
ページ数 4
発行日 2023-05-04 (ICM)