講演名 2023-03-11
判断に迷う状況においてAIと人のどちらの判断が受容されるか:間接互恵場面を用いた分析
山本 仁志(立正大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 人工知能(AI)関連技術の急速な発展により人とAIの共存は世界的に大きな課題となっている。AIの普及はサービスの自動化にとどまらず人間の行動に対する評価にも応用されていくと考えられる。人間の行動の評価は、人間社会にとって不可欠な課題である。なぜなら、人々が互いの行動を評価し評価を共有する間接互恵性と呼ばれる仕組みが、大規模な相互協力を維持するための基本的な仕組みだからである。そこで本研究では間接互恵状況における正当化される非協力に着目する。正当化される非協力を受け入れる度合いが人間とAIの評価でどのように異なるか、また、その違いを決定する要因を分析した。
抄録(英) With the rapid development of Artificial Intelligence (AI) related technologies, the coexistence of humans and AI has become a significant issue worldwide. The spread of AI is not limited to the automation of services but is also applied to evaluating human behavior. Evaluation of human behavior is an essential issue for human society. Because a mechanism called indirect reciprocity, in which people evaluate each other's actions and share their reputations is a fundamental mechanism for maintaining large-scale human cooperation. Here, we focus on justified defection in indirect reciprocity situations. We analyze how the degree of acceptance of justified defection differs between human and AI evaluations and the factors that determine the difference. The results showed no difference between the degree of acceptance of AI judgments and human judgments, but those who were more concerned about AI rated negative judgments by AI lower and positive judgments by AI higher than those who were less concerned about AI.
キーワード(和) 協力の進化 / 間接互恵性 / AIと社会規範
キーワード(英) Evolution of cooperation / Indirect reciprocity / Social norms and AI
資料番号 AI2022-51
発行日 2023-03-04 (AI)

研究会情報
研究会 AI / JSAI-KBS / JSAI-SAI / JSAI-DOCMAS / IPSJ-ICS
開催期間 2023/3/11(から1日開催)
開催地(和) ルスツリゾートホテル
開催地(英)
テーマ(和) 社会システムと情報技術研究ウィーク
テーマ(英) Workshop of Social System and Information Technology (WSSIT2023)
委員長氏名(和) 清 雄一(電通大)
委員長氏名(英) Yuichi Sei(Univ. of Electro-Comm.)
副委員長氏名(和) 櫻井 祐子(産総研) / 大囿 忠親(名工大)
副委員長氏名(英) Yuko Sakurai(AIST) / Tadachika Ozono(Nagoya Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 藤田 桂英(東京農工大) / 中島 悠(東邦大)
幹事氏名(英) Katsuhide Fujita(Tokyo Univ. of Agriculture and Technology) / Yuu Nakajima(Toho Univ.)
幹事補佐氏名(和) 松崎 和賢(中大)
幹事補佐氏名(英) Kazutaka Matsuzaki(Chuo Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Artificial Intelligence and Knowledge-Based Processing / Special Interest Group on Knowledge-Based Systems / Special Interest Group on Society and Artificial Intelligence / Special Interest Group on Data Oriented Constructive Mining and Simulation / Special Interest Group on Intelligence and Complex Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 判断に迷う状況においてAIと人のどちらの判断が受容されるか:間接互恵場面を用いた分析
サブタイトル(和)
タイトル(英) --
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 協力の進化 / Evolution of cooperation
キーワード(2)(和/英) 間接互恵性 / Indirect reciprocity
キーワード(3)(和/英) AIと社会規範 / Social norms and AI
第 1 著者 氏名(和/英) 山本 仁志 / Hitoshi Yamamoto
第 1 著者 所属(和/英) 立正大学(略称:立正大)
Rissyo University(略称:RIS)
発表年月日 2023-03-11
資料番号 AI2022-51
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) AI-421
ページ範囲 pp.19-23(AI),
ページ数 5
発行日 2023-03-04 (AI)