講演名 2023-03-01
雑談対話システムにおける言い訳を用いた対話破綻回避手法の提案と評価
小笠原 隆晴(慶大), 古谷 優樹(慶大), 高汐 一紀(慶大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 対話システムとの自然な対話を実現するには,対話破綻を解消する必要がある.しかし,対話破綻を検出する研究は多く行われており,手法も確立されている一方で,対話破綻検出を行った後,どのように対話破綻を回避するのかという対話破綻回避をテーマとして扱った研究は,相対的に見て数が少なく,明確な手法も確立されていない.そこで,本研究ではこの対話破綻を,システムが言い訳を返すことで回避する手法を提案する.言い訳は主に自分の失敗・過失に対する弁明・謝罪と定義されている.これを対話システムに置き換えると,対話破綻をシステム視点での失敗・過失として解釈できる.以上の経緯から,ユーザーに好印象を与える言い訳応答を返すことで対話破綻回避を行うモジュールを作成し,対話システムへの実装を行った.また,システムの実運用を想定とした主観視点の印象評価実験と,対話内容の定性的な評価を行う客観視点の印象評価実験の2種類の実験を実施し,提案手法の有効性を示した.
抄録(英) In order to achieve natural dialogue with a dialogue system, it is necessary to resolve dialogue breakdowns. However, while many studies have been conducted and methods established for detecting dialogue breakdowns, relatively few studies have focused on dialogue breakdown avoidance, i.e., how to avoid dialogue breakdowns after they are detected, and no clear method has been established. In this study, we propose a method for avoiding dialogue breakdowns by having the system return excuses. Excuses are mainly defined as excuses or apologies for one's own failures or negligence. If this is applied to a dialog system, a dialog failure can be interpreted as a failure or negligence from the system's point of view. Based on the above, we created a module that avoids dialogue failure by returning an excusive response that gives a good impression to the user, and implemented it in a dialogue system. In addition, two types of experiments were conducted to demonstrate the effectiveness of the proposed method: an impression evaluation experiment from the subjective viewpoint, which assumes actual operation of the system, and an impression evaluation experiment from the objective viewpoint, which qualitatively evaluates the content of the dialogue.
キーワード(和) 人工知能 / 対話破綻検出 / 言語コミュニケーション
キーワード(英) Artificial Intelligence / Dialogue breakdown detection / Verbal communication
資料番号 BioX2022-63,CNR2022-29
発行日 2023-02-22 (BioX, CNR)

研究会情報
研究会 CNR / BioX
開催期間 2023/3/1(から2日開催)
開催地(和) 別府国際コンベンションセンター 小会議室31
開催地(英)
テーマ(和) アイデンティティとコミュニケーション,及び一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 神原 誠之(奈良先端大) / 今岡 仁(NEC)
委員長氏名(英) Masayuki Kanbara(NAIST) / Hitoshi Imaoka(NEC)
副委員長氏名(和) 西川 由理(産総研) / 奥井 宣広(KDDI総合研究所) / 高田 直幸(セコム)
副委員長氏名(英) Yuri Nishikawa(AIST) / Norihiko Okui(KDDI Research) / Naoyuki Takada(SECOM)
幹事氏名(和) 小林 優佳(東芝) / 村川 賀彦(名古屋産業大) / 早坂 昭裕(NEC) / 佐野 恵美子(クボタ)
幹事氏名(英) Yuka Kobayashi(Toshiba) / Yoshihiko Murakawa(Nagoya Sangyo Univ.) / Akihiro Hayasaka(NEC) / Emiko Sano(Kubota)
幹事補佐氏名(和) 星 祐太(NHK) / 大和 淳司(工学院大) / 鈴木 裕之(群馬大) / 白川 真一(横浜国大)
幹事補佐氏名(英) Yuta Hoshi(NHK) / Junji Yamato(Kogakuin Univ.) / Hiroyuki Suzuki(Gunma Univ) / Shinichi Shirakawa(Yokohama National Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Cloud Network Robotics / Technical Committee on Biometrics
本文の言語 JPN
タイトル(和) 雑談対話システムにおける言い訳を用いた対話破綻回避手法の提案と評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Design and Implementation of a Dialogue Breakdown Avoidance Method Using Excuses in a Chat Dialogue System
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 人工知能 / Artificial Intelligence
キーワード(2)(和/英) 対話破綻検出 / Dialogue breakdown detection
キーワード(3)(和/英) 言語コミュニケーション / Verbal communication
第 1 著者 氏名(和/英) 小笠原 隆晴 / Ryusei Ogasawara
第 1 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学(略称:慶大)
Keio University(略称:Keio Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 古谷 優樹 / Yuki Furuya
第 2 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学(略称:慶大)
Keio University(略称:Keio Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 高汐 一紀 / Kazunori Takashio
第 3 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学(略称:慶大)
Keio University(略称:Keio Univ.)
発表年月日 2023-03-01
資料番号 BioX2022-63,CNR2022-29
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) BioX-394,CNR-395
ページ範囲 pp.7-12(BioX), pp.7-12(CNR),
ページ数 6
発行日 2023-02-22 (BioX, CNR)