講演名 2023-03-13
交通モード階層分離型ラウンドアバウトの安全性について
高木 大輝(埼玉大), 長谷川 孝明(埼玉大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では交通モード階層分離型ラウンドアバウの安全性の評価のために,総合遅延を導入した評価基盤を構築し,評価の一例を述べている.安全性評価のために,エリアに依存した総合遅延の係数αを導入し,本稿では特にα=0.75としてシミュレーションを行っている.その結果,閑散時から混雑時に変化するに伴い事故の発生しやすいエリアが環道部から単路部へと外側に向かって移ってゆくことを示している.
抄録(英) In this paper, for the evaluation of the safety of the traffic mode- separated-multilayered type roundabout, we construct an evaluation platform that introduces “total delay” and describe an example of evaluation. As a result, it is shown that the area where accidents are likely to occur shifts outward from the central part with increasing of the traffic volume.
キーワード(和) ラウンドアバウト / マルチモード交通 / シミュレーション / 安全性
キーワード(英) Roundabout / Multi-ModeTraffic Society / Simulation / Safety
資料番号 ITS2022-84
発行日 2023-03-06 (ITS)

研究会情報
研究会 ITS / IEE-ITS
開催期間 2023/3/13(から1日開催)
開催地(和) 日本大学船橋キャンパス2号館241室
開催地(英) Nihon Univ., Funabashi Campus
テーマ(和) ITS情報処理,一般
テーマ(英) Information Processing for ITS, etc.
委員長氏名(和) 藤井 雅弘(宇都宮大)
委員長氏名(英) Masahiro Fujii(Utsunomiya Univ.)
副委員長氏名(和) 大野 光平(明治大) / 橋本 尚久(産総研)
副委員長氏名(英) Kohei Ohno(Meiji Univ.) / Naohisa Hashimoto(AIST)
幹事氏名(和) 佐保 賢志(富山県立大) / 金 帝演(鶴岡工専)
幹事氏名(英) Kenshi Saho(Toyama Prefectural Univ.) / Kim Jeyeon(NIT, Tsuruoka College)
幹事補佐氏名(和) 澤邊 太志(奈良先端大) / 自見 圭司(群馬大)
幹事補佐氏名(英) Taishi Swabe(NAIST) / Keiji Jimi(Gunma Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Intelligent Transport Systems Technology / Technical Meeting on Intelligent Transport Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 交通モード階層分離型ラウンドアバウトの安全性について
サブタイトル(和)
タイトル(英) On the safety performance of the Mode-separated-multi-layered type roundabout
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ラウンドアバウト / Roundabout
キーワード(2)(和/英) マルチモード交通 / Multi-ModeTraffic Society
キーワード(3)(和/英) シミュレーション / Simulation
キーワード(4)(和/英) 安全性 / Safety
第 1 著者 氏名(和/英) 高木 大輝 / Daiki Takagi
第 1 著者 所属(和/英) 埼玉大学(略称:埼玉大)
Saitama University(略称:Saitama Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 長谷川 孝明 / Takaaki Hasegawa
第 2 著者 所属(和/英) 埼玉大学(略称:埼玉大)
Saitama University(略称:Saitama Univ.)
発表年月日 2023-03-13
資料番号 ITS2022-84
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) ITS-426
ページ範囲 pp.28-32(ITS),
ページ数 5
発行日 2023-03-06 (ITS)