講演名 2023-03-02
ステートレスな5Gコアネットワーク実現に向けたデータ構造の設計
明石 邦夫(東大), 渡邊 大記(ソフトバンク), 島 慶一(ソフトバンク), 長谷川 知也(ソフトバンク), 村田 達郎(ソフトバンク), 金谷 知明(ソフトバンク), 平井 亮次(ソフトバンク), 西野 泰貴(ソフトバンク), 山本 成一(東大), 飯村 卓司(東大), 堀場 勝広(ソフトバンク), 関谷 勇司(東大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 5G Core Network (5GC) は、様々な Network Function (NF) が UE の情報をコンテキストを保持しつつサー ビスを展開している。そのため、5G のアーキテクチャは複雑となっており、問題発生時の影響範囲が大きい。我々 は、この問題を解決するために 5GC のアーキテクチャを見直し、ステートレスなプロシージャ型処理を可能とする 5GC の研究開発を行っている。このプロシージャ型 5GC では、各 NF 間で利用する UE のコンテキストを外部スト レージに保存し、UE ごとに 5GC のプロセスを実行することで UE 単位で駆動可能な 5GC を実現する。本稿では、プ ロシージャ型 5GC における UE コンテキストを外部データベースへ退避する Proc5GC ORM の設計について述べる。 そして、Proc5GC ORM 経由での外部データベースへの I/O を行い、多数の UE による同時アクセス時の性能について 評価を行った。
抄録(英) In 5G Core Network (5GC) deployment services, network functions maintain UE context information. This adds complexity to the 5G network architecture and causes major breakdown when problems occur. To resolve this problem, in previous research, we proposed stateless 5GC, which enables stateless procedural processing. In this procedural 5GC, the state is removed from the 5GC Procedure by storing and restoring a UE context used in each NF to the external storage. In this paper, we describe the design of Proc5GC ORM, which stores and restores UE contexts in external storage using Proc5GC. Then, we performed I/O to the external database using Proc5GC ORM and evaluated the performance when many UEs access the same time.
キーワード(和) 5G Network / NFV / データベース
キーワード(英) 5G Network / NFV / Database
資料番号 IN2022-86
発行日 2023-02-23 (IN)

研究会情報
研究会 IN / NS
開催期間 2023/3/2(から2日開催)
開催地(和) 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
開催地(英) Okinawa Convention Centre + Online
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 波戸 邦夫(インターネットマルチフィード) / 大石 哲矢(NTT)
委員長氏名(英) Kunio Hato(Internet Multifeed) / Tetsuya Oishi(NTT)
副委員長氏名(和) 村瀬 勉(名大) / 三好 匠(芝浦工大)
副委員長氏名(英) Tsutomu Murase(Nagoya Univ.) / Takumi Miyoshi(Shibaura Insti of Tech.)
幹事氏名(和) 城 哲(KDDI総合研究所) / 渡部 康平(長岡技科大) / 秦泉寺 久美(NTT) / 濱田 浩気(NTT) / 池邉 隆(NTT) / 山口 実靖(工学院大)
幹事氏名(英) Tetsu Jyo(KDDI Research) / Kouhei Watabei(Nagaoka Univ. of Tech.) / Kumi Jinzenji(NTT) / Koki Hamada(NTT) / Takashi Ikebe(NTT) / Saneyasu Yamaguchi(Kogakuin Univ.)
幹事補佐氏名(和) / 三原 孝太郎(NTT)
幹事補佐氏名(英) / Kotaro Mihara(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Networks / Technical Committee on Network Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) ステートレスな5Gコアネットワーク実現に向けたデータ構造の設計
サブタイトル(和)
タイトル(英) A design of data structures for stateless 5G core network
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 5G Network / 5G Network
キーワード(2)(和/英) NFV / NFV
キーワード(3)(和/英) データベース / Database
第 1 著者 氏名(和/英) 明石 邦夫 / Kunio Akashi
第 1 著者 所属(和/英) 東京大学(略称:東大)
The University of Tokyo(略称:The Univ. of Tokyo)
第 2 著者 氏名(和/英) 渡邊 大記 / Hiroki Watanabe
第 2 著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社(略称:ソフトバンク)
SoftBank Corp.(略称:SoftBank)
第 3 著者 氏名(和/英) 島 慶一 / Keiichi Shima
第 3 著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社(略称:ソフトバンク)
SoftBank Corp.(略称:SoftBank)
第 4 著者 氏名(和/英) 長谷川 知也 / Tomoya Hasegawa
第 4 著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社(略称:ソフトバンク)
SoftBank Corp.(略称:SoftBank)
第 5 著者 氏名(和/英) 村田 達郎 / Tatsuro Murata
第 5 著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社(略称:ソフトバンク)
SoftBank Corp.(略称:SoftBank)
第 6 著者 氏名(和/英) 金谷 知明 / Tomoaki Kanaya
第 6 著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社(略称:ソフトバンク)
SoftBank Corp.(略称:SoftBank)
第 7 著者 氏名(和/英) 平井 亮次 / Ryoji Hirai
第 7 著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社(略称:ソフトバンク)
SoftBank Corp.(略称:SoftBank)
第 8 著者 氏名(和/英) 西野 泰貴 / Takahiro Hirotaka
第 8 著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社(略称:ソフトバンク)
SoftBank Corp.(略称:SoftBank)
第 9 著者 氏名(和/英) 山本 成一 / Seiichi Yamamoto
第 9 著者 所属(和/英) 東京大学(略称:東大)
The University of Tokyo(略称:The Univ. of Tokyo)
第 10 著者 氏名(和/英) 飯村 卓司 / Takuji Iimura
第 10 著者 所属(和/英) 東京大学(略称:東大)
The University of Tokyo(略称:The Univ. of Tokyo)
第 11 著者 氏名(和/英) 堀場 勝広 / Katsuhiro Horiba
第 11 著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社(略称:ソフトバンク)
SoftBank Corp.(略称:SoftBank)
第 12 著者 氏名(和/英) 関谷 勇司 / Yuji Sekiya
第 12 著者 所属(和/英) 東京大学(略称:東大)
The University of Tokyo(略称:The Univ. of Tokyo)
発表年月日 2023-03-02
資料番号 IN2022-86
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) IN-407
ページ範囲 pp.121-126(IN),
ページ数 6
発行日 2023-02-23 (IN)