講演名 2023-03-02
大量運動者からのマルチホップ生体情報収集における長期孤立ノード抑制チャネル変更法
田端 稜也(関西大), 四方 博之(関西大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では、大量運動者に装着したセンサノードから、マルチホップ通信を適用した無線センサネットワークにより周期的にバイタルデータを収集するモニタリングシステムに着目する。移動を伴う環境で高信頼なデータ収集を実現するために、フラッディングによる経路構築とTDMAベースのデータ通信を行うMAP (Multi-hop Access Protocol) が提案されてきている。収容ノード数を増加させるためにマルチチャネル通信を適用したMAPでは、1チャネルあたりの運用ノード数が減少し、隣接ノードの存在しない孤立ノードが発生する可能性が高くなる。この孤立ノード問題を解決するために、ノードの自律的なチャネル変更を導入したACS-MAP (Autonomous Channel Selection based MAP) が提案されているが、この方式は各ノードの正確な時間管理を必要とするため実機実装が困難である。そこで、本稿では、長期孤立状態の抑制に正確なタイマー制御・管理を必要としないチャネル変更法を提案し、シミュレーション評価によりその有効性を評価するとともに実機実装を行い、その実用性を検証する。
抄録(英) This paper focuses on a monitoring system, which periodically collects vital data from sensor nodes attached to a large number of exercisers via wireless sensor network employing multi-hop communications. In order to achieve reliable data collections in mobile environments, MAP (Multi-hop Access Protocol) has been proposed, which uses flooding protocol to construct routes to collect data with TDMA-based data transmissions. When multi-channel communications are applied to MAP to increase the number of nodes accommodated, the number of operating nodes per channel decreases, which increases the number of isolated nodes with no neighbors found to deliver their data. In order to avoid this problem, ACS-MAP (Autonomous Channel Selection based MAP) has been proposed, which introduces autonomous channel selections to suppress isolated nodes, however. ACS-MAP requires each node to accurately manage and control their timer, which makes it hard to implement with practical equipments. Therefore, this paper proposes a channel selection method that does not require accurate timer control and management to suppress the long-term isolation. We evaluate the effectiveness of the proposed method by simulation evaluations and verify its practicality by implementing it into practical equipment.
キーワード(和) WSN / バイタルデータモニタリング / マルチホップ通信 / マルチチャネル通信
キーワード(英) WSN / Vital Data Monitoring / Multi-hop and Multi-channel communications
資料番号 NS2022-198
発行日 2023-02-23 (NS)

研究会情報
研究会 IN / NS
開催期間 2023/3/2(から2日開催)
開催地(和) 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
開催地(英) Okinawa Convention Centre + Online
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 波戸 邦夫(インターネットマルチフィード) / 大石 哲矢(NTT)
委員長氏名(英) Kunio Hato(Internet Multifeed) / Tetsuya Oishi(NTT)
副委員長氏名(和) 村瀬 勉(名大) / 三好 匠(芝浦工大)
副委員長氏名(英) Tsutomu Murase(Nagoya Univ.) / Takumi Miyoshi(Shibaura Insti of Tech.)
幹事氏名(和) 城 哲(KDDI総合研究所) / 渡部 康平(長岡技科大) / 秦泉寺 久美(NTT) / 濱田 浩気(NTT) / 池邉 隆(NTT) / 山口 実靖(工学院大)
幹事氏名(英) Tetsu Jyo(KDDI Research) / Kouhei Watabei(Nagaoka Univ. of Tech.) / Kumi Jinzenji(NTT) / Koki Hamada(NTT) / Takashi Ikebe(NTT) / Saneyasu Yamaguchi(Kogakuin Univ.)
幹事補佐氏名(和) / 三原 孝太郎(NTT)
幹事補佐氏名(英) / Kotaro Mihara(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Networks / Technical Committee on Network Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 大量運動者からのマルチホップ生体情報収集における長期孤立ノード抑制チャネル変更法
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Channel Selection Method Suppressing Long-term Isolation Nodes for Multi-hop Vital Data Collections from a Large Number of Exercisers
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) WSN / WSN
キーワード(2)(和/英) バイタルデータモニタリング / Vital Data Monitoring
キーワード(3)(和/英) マルチホップ通信 / Multi-hop and Multi-channel communications
キーワード(4)(和/英) マルチチャネル通信
第 1 著者 氏名(和/英) 田端 稜也 / Ryoya Tabata
第 1 著者 所属(和/英) 関西大学(略称:関西大)
Kansai University(略称:Kansai Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 四方 博之 / Hiroyuki Yomo
第 2 著者 所属(和/英) 関西大学(略称:関西大)
Kansai University(略称:Kansai Univ.)
発表年月日 2023-03-02
資料番号 NS2022-198
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) NS-406
ページ範囲 pp.179-184(NS),
ページ数 6
発行日 2023-02-23 (NS)