講演名 2023-03-01
[特別招待講演]水中光ワイヤレス通信技術
鈴木 謙一(トリマティス),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 日本を取り巻く広大な海洋およびその資源の有効活用,老朽化する水中インフラや新たな水中インフラの効率的な点検のため,水中へのICT/IoT技術の積極的な導入が期待されている.本報告では,地上並みの高速ネットワークを水中に実現するため,伝送速度1Gbps×伝送距離100mのBL積の実現を目指して行った水中光ワイヤレス通信方式の検討,および方式検討に基づいて開発した水中光ワイヤレス通信装置について紹介する.また開発した水中光ワイヤレス通信装置を用いて大型水槽,および相模湾沖水深900mの深海において行った水中光ワイヤレス通信実験について報告する.また伝送限界評価についても簡単に述べる.
抄録(英) It is expected that ICT/IoT technologies will be introduced into the underwater to effectively utilize the vast ocean surrounding Japan. To realize an underwater Local Area Network, we have been investigating underwater optical wireless technologies. In this paper, we show successful demonstration of underwater optical communication underwater optical wireless communication experiments at the transmission bitrate of 1 Gbps x transmission length of 100 m in the sea depth of 900 m off the coast of Sagami Bay using our developed equipment. We also evaluate optical transmission limits in underwater based on experimental results and theoretical optical attenuation in underwater.
キーワード(和) 水中光無線通信 / 水中光ワイヤレス通信 / 水中光無線技術 / 可視光デバイス / 可視光
キーワード(英) Underwater Optical Wireless Technology / Underwater Optical Wireless Communication / Visible Light Device / Visible Light
資料番号 CAS2022-103,CS2022-80
発行日 2023-02-22 (CAS, CS)

研究会情報
研究会 CAS / CS
開催期間 2023/3/1(から2日開催)
開催地(和) 北九州国際会議場
開催地(英)
テーマ(和) ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理回路,無線LAN/PAN,一般
テーマ(英) Network processor, Signal processing and circuits for communications, Wireless LAN / PAN, etc.
委員長氏名(和) 前田 義信(新潟大) / 梅原 大祐(京都工繊大)
委員長氏名(英) Yoshinobu Maeda(Niigata Univ.) / Daisuke Umehara(Kyoto Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 相原 康敏(オムニビジョン) / 小崎 成治(三菱電機)
副委員長氏名(英) Yasutoshi Aibara(OmniVision) / Seiji Kozaki(Mitsubishi Electric)
幹事氏名(和) 伊藤 尚(富山高専) / 鈴木 寛人(ルネサスエレクトロニクス) / 鎌倉 浩嗣(千葉工大) / 原 一貴(NTT)
幹事氏名(英) Nao Ito(NIT, Toyama college) / Hiroto Suzuki(Renesas Electronics) / Koji Kamakura(Chiba Inst. of Tech.) / Kazutaka Hara(NTT)
幹事補佐氏名(和) 佐藤 隆英(山梨大) / 山口 基(テクノプロ) / 下田 真二(ソニーセミコンダクタソリューションズ) / 越田 俊介(八戸工大) / 川崎 耀(NICT) / 井田 悠太(山口大)
幹事補佐氏名(英) Takahide Sato(Univ. of Yamanashi) / Motoi Yamaguchi(TECHNOPRO) / Shinji Shimoda(Sony Semiconductor Solutions) / Shunsuke Koshita(Hachinohe Inst. of Tech.) / Hikaru Kawasaki(NICT) / Yuta Ida(Yamaguchi Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Circuits and Systems / Technical Committee on Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) [特別招待講演]水中光ワイヤレス通信技術
サブタイトル(和) BL積1Gbps×100mへの挑戦
タイトル(英) [Special Invited Talk] Underwater Optical Wireless Communication Technologies
サブタイトル(和) Challenge to realizing 1Gbps x 100m BL product
キーワード(1)(和/英) 水中光無線通信 / Underwater Optical Wireless Technology
キーワード(2)(和/英) 水中光ワイヤレス通信 / Underwater Optical Wireless Communication
キーワード(3)(和/英) 水中光無線技術 / Visible Light Device
キーワード(4)(和/英) 可視光デバイス / Visible Light
キーワード(5)(和/英) 可視光
第 1 著者 氏名(和/英) 鈴木 謙一 / Ken-Ichi Suzuki
第 1 著者 所属(和/英) 株式会社トリマティス(略称:トリマティス)
Trimatiz Limited(略称:Trimatiz)
発表年月日 2023-03-01
資料番号 CAS2022-103,CS2022-80
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) CAS-396,CS-397
ページ範囲 pp.41-46(CAS), pp.41-46(CS),
ページ数 6
発行日 2023-02-22 (CAS, CS)