講演名 2023-03-01
擬似無線機を用いた怠惰学習による帯域内全二重無線通信の実装に関する一検討
趙 欧(NICT), 廖 偉舜(NICT), 李 可人(NICT), 川崎 耀(NICT), 松村 武(NICT), 児島 史秀(NICT), 原田 博司(NICT),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 既存の無線通信システムにおける周波数利用効率を向上させるために,著者らは,怠惰学習を用いて基地局から送信される自己干渉(SI: self-interference)を抑圧し,セルラーネットワークにおいて帯域内全二重(IBFD: in-band full-duplex)通信を可能にするSIキャンセル方式を提案した.本提案法は,主にデータベース生成のためのオフラインフェーズとデータ送受信を行うためのオンラインフェーズで構成された.簡単に言えば,SIの関連情報をデータベースに記録させ,オンライン送受信の際にそれを利用してSIキャンセレーションを行った.本研究では,提案法をさらに検証するために,アンテナとアナログキャンセラと結合して擬似無線機(USRP: universal software radio peripheral)を用いたIBFDシステムを実装した.測定の結果により,実装したシステムにおいて高いSIキャンセル性能が実現され,所望信号が許容可能なビット誤り率レベルで復調可能とのことが示された.
抄録(英) To further improve spectral efficiency for current wireless communication systems, in our previous studies, we proposed a lazy learning (LL)-based digital cancellation approach to suppress self-interference (SI) sent from a base station itself and enabled in-band full-duplex (IBFD) transmissions based on computer simulation platform. The core idea for our proposal is introducing an offline phase for database generation and an online phase for data transmission. In general, the database is used to record SI information and helps to perform SI suppression in online data transmission. In the present study, to further verify the performance of the proposed LL-based cancellation approach, we implemented an IBFD system by employing an universal software radio peripheral (USRP)-based transmission platform. Besides the proposed digital cancellation, we further introduced SI cancellations by antenna isolation and analog circuit design. Experiment results indicated that the implemented USRP-based IBFD system offered significant SI cancellation performance, and thus can demodulate desired signal with an acceptable bit error rate level.
キーワード(和) 全二重通信 / 怠惰学習 / 機械学習 / デジタルキャンセレーション / 擬似無線機
キーワード(英) Full-duplex transmission / Lazy learning / Machine learning / Digital cancellation / USRP
資料番号 RCS2022-265
発行日 2023-02-22 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS / SR / SRW
開催期間 2023/3/1(から3日開催)
開催地(和) 東京工業大学+オンライン開催
開催地(英) Tokyo Institute of Technology, and Online
テーマ(和) 移動通信ワークショップ
テーマ(英) Mobile Communication Workshop
委員長氏名(和) 樋口 健一(東京理科大) / 亀田 卓(広島大) / 野田 華子(アンリツ)
委員長氏名(英) Kenichi Higuchi(Tokyo Univ. of Science) / Suguru Kameda(Hiroshima Univ.) / Hanako Noda(Anritsu)
副委員長氏名(和) 旦代 智哉(東芝) / 児島 史秀(NICT) / 牟田 修(九大) / 田久 修(信州大) / 石津 健太郎(NICT) / 矢野 一人(ATR) / 水谷 圭一(京大) / 斎藤 健太郎(東京電機大) / 沢田 浩和(NICT)
副委員長氏名(英) Tomoya Tandai(Toshiba) / Fumihide Kojima(NICT) / Osamu Muta(Kyushu Univ.) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Kazuto Yano(ATR) / Keiichi Mizutani(Kyoto Univ.) / Kentaro Saito(Tokyo Denki Univ.) / Hirokazu Sawada(NICT)
幹事氏名(和) 山本 哲矢(パナソニック) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 成枝 秀介(三重大) / 稲森 真美子(東海大) / 李 斗煥(NTT) / 野田 聡人(高知工科大) / 佐々木 重信(新潟大)
幹事氏名(英) Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm) / Osamu Nakamura(Sharp) / Syusuke Narieda(Mie Univ.) / Mamiko Inamori(Tokai Univ.) / Doohwan Lee(NTT) / Akihito Noda(KUT) / Shigenobu Sasaki(NIigata Univ.)
幹事補佐氏名(和) 酒井 学(三菱電機) / 岩渕 匡史(NTT) / 菅野 一生(KDDI総合研究所) / 張 裕淵(東工大) / 丸田 一輝(東京理科大) / 大辻 太一(NEC) / 王 瀟岩(茨城大) / 田中 明美(MathWorks) / 須藤 克弥(電通大) / 新井 麻希(日大) / 増田 祐一(東大)
幹事補佐氏名(英) Manabu Sakai(Mitsubishi Electric) / Masashi Iwabuchi(NTT) / Issei Kanno(KDDI Research) / Yuyuan Chang(Tokyo Inst. of Tech) / Kazuki Maruta(Tokyo Univ. of Science) / Mai Ohta(NEC) / WANG Xiaoyan(Ibaraki Univ.) / Akemi Tanaka(MathWorks) / Katsuya Suto(Univ. of Electro-Comm) / Maki Arai(Nihon Univ.) / Yuichi Masuda(Univ. of Tokyo)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Short Range Wireless Communications
本文の言語 ENG-JTITLE
タイトル(和) 擬似無線機を用いた怠惰学習による帯域内全二重無線通信の実装に関する一検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) USRP-Based Implementation for In-Band Full-Duplex Communication Systems with Lazy Learning-Aided Self-Interference Cancellation
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 全二重通信 / Full-duplex transmission
キーワード(2)(和/英) 怠惰学習 / Lazy learning
キーワード(3)(和/英) 機械学習 / Machine learning
キーワード(4)(和/英) デジタルキャンセレーション / Digital cancellation
キーワード(5)(和/英) 擬似無線機 / USRP
第 1 著者 氏名(和/英) 趙 欧 / Ou Zhao
第 1 著者 所属(和/英) 国立研究開発法人 情報通信研究機構(略称:NICT)
NICT(略称:NICT)
第 2 著者 氏名(和/英) 廖 偉舜 / Wei-Shun Liao
第 2 著者 所属(和/英) 国立研究開発法人 情報通信研究機構(略称:NICT)
NICT(略称:NICT)
第 3 著者 氏名(和/英) 李 可人 / Keren Li
第 3 著者 所属(和/英) 国立研究開発法人 情報通信研究機構(略称:NICT)
NICT(略称:NICT)
第 4 著者 氏名(和/英) 川崎 耀 / Hikaru Kawasaki
第 4 著者 所属(和/英) 国立研究開発法人 情報通信研究機構(略称:NICT)
NICT(略称:NICT)
第 5 著者 氏名(和/英) 松村 武 / Takeshi Matsumura
第 5 著者 所属(和/英) 国立研究開発法人 情報通信研究機構(略称:NICT)
NICT(略称:NICT)
第 6 著者 氏名(和/英) 児島 史秀 / Fumihide Kojima
第 6 著者 所属(和/英) 国立研究開発法人 情報通信研究機構(略称:NICT)
NICT(略称:NICT)
第 7 著者 氏名(和/英) 原田 博司 / Hiroshi Harada
第 7 著者 所属(和/英) 国立研究開発法人 情報通信研究機構(略称:NICT)
NICT(略称:NICT)
発表年月日 2023-03-01
資料番号 RCS2022-265
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) RCS-399
ページ範囲 pp.106-111(RCS),
ページ数 6
発行日 2023-02-22 (RCS)