講演名 2023-03-02
BLEビーコンを活用した混雑度推定と可視化
山内 遼太(東洋大), 川原 亮一(東洋大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行以降,公共施設や飲食店等,様々な空間において,混雑度への関心が高まった.そこで本稿では,BLE(Bluetooth Low Energy)ビーコンから発されるRSSI(Received Signal Strength Indicator)をニューラルネットワークへの入力とする混雑度推定法と,推定した混雑度の可視化ならびにユーザのフィードバックによる推定モデルの切り替えを行うシステムを提案する.混雑度推定では,複数回の計測から得たデータからそれぞれの推定モデルを構築し,推定モデルごとにすべての計測データを適用することで評価を行った.可視化システムではPythonのフレームワークであるDjangoをベースにHTML,CSS,JavaScriptを使用し実装を行った.また推定モデル切り替えでは適切な切り替えを行えるかを指標として評価を行った.
抄録(英) Since the outbreak of COVID-19, the level of congestion in various spaces, including public facilities and restaurants, has been the focus of much attention. Therefore, in this paper, we propose a congestion estimation method that uses the Neural network where the input is RSSI (Received Signal Strength Indicator) emitted from BLE (Bluetooth Low Energy) beacons. In addition, we also propose a system that visualizes the estimated congestion and switches the estimation model based on user feedback. Each estimation model was constructed using the data obtained from multiple data collection experiments, and the evaluation was performed by inputting the collected data for each estimation model. This visualization system was implemented using HTML, CSS and JavaScript based on Django, a Python framework, and we evaluated whether the estimation model was switched accurately.
キーワード(和) BLEビーコン / 混雑度推定 / RSSI / ニューラルネットワーク
キーワード(英) BLE Beacon / Congestion Estimation / RSSI / Neural Network
資料番号 IN2022-89
発行日 2023-02-23 (IN)

研究会情報
研究会 IN / NS
開催期間 2023/3/2(から2日開催)
開催地(和) 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
開催地(英) Okinawa Convention Centre + Online
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 波戸 邦夫(インターネットマルチフィード) / 大石 哲矢(NTT)
委員長氏名(英) Kunio Hato(Internet Multifeed) / Tetsuya Oishi(NTT)
副委員長氏名(和) 村瀬 勉(名大) / 三好 匠(芝浦工大)
副委員長氏名(英) Tsutomu Murase(Nagoya Univ.) / Takumi Miyoshi(Shibaura Insti of Tech.)
幹事氏名(和) 城 哲(KDDI総合研究所) / 渡部 康平(長岡技科大) / 秦泉寺 久美(NTT) / 濱田 浩気(NTT) / 池邉 隆(NTT) / 山口 実靖(工学院大)
幹事氏名(英) Tetsu Jyo(KDDI Research) / Kouhei Watabei(Nagaoka Univ. of Tech.) / Kumi Jinzenji(NTT) / Koki Hamada(NTT) / Takashi Ikebe(NTT) / Saneyasu Yamaguchi(Kogakuin Univ.)
幹事補佐氏名(和) / 三原 孝太郎(NTT)
幹事補佐氏名(英) / Kotaro Mihara(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Networks / Technical Committee on Network Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) BLEビーコンを活用した混雑度推定と可視化
サブタイトル(和)
タイトル(英) Congestion estimation using BLE beacon and its visualization
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) BLEビーコン / BLE Beacon
キーワード(2)(和/英) 混雑度推定 / Congestion Estimation
キーワード(3)(和/英) RSSI / RSSI
キーワード(4)(和/英) ニューラルネットワーク / Neural Network
第 1 著者 氏名(和/英) 山内 遼太 / Ryota Yamauchi
第 1 著者 所属(和/英) 東洋大学(略称:東洋大)
Toyo University(略称:Toyo Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 川原 亮一 / Ryoichi Kawahara
第 2 著者 所属(和/英) 東洋大学(略称:東洋大)
Toyo University(略称:Toyo Univ.)
発表年月日 2023-03-02
資料番号 IN2022-89
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) IN-407
ページ範囲 pp.139-144(IN),
ページ数 6
発行日 2023-02-23 (IN)