講演名 2023-03-02
ブロックチェーンを用いた無線基地局共用手法の実機実装と性能評価
福島 健(NTT), 佐々木 元晴(NTT), 中平 俊朗(NTT), 村山 大輔(NTT), 守山 貴庸(NTT),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 筆者らはこれまで集中制御局を用いずとも高セキュアに無線基地局(BS)の共用を可能とする,ブロックチェーンを用いたBS共用手法を検討してきた.ブロックチェーンを用いてユーザ端末(UE)利用者とBS提供者が接続契約を適宜行うことで,UEは集中制御局不要で自律分散的に様々なBSを利用可能となる.本稿では,筆者らが提案しているブロックチェーンを用いたBS共用手法,およびBS全体の利用効率を向上するための自律分散的なUE収容数の平滑化手法に関して,実機実装および実験評価によりフィジビリティ確認を行った結果を報告する.評価結果から,実機においてもブロックチェーンを用いたBS共用が可能であること,UE収容数の平滑化によりダウンリンクスループットの中央値を向上できる事を示した.
抄録(英) The authors have studied a wireless base station (BS) sharing method using blockchain in order to reduce the deployment cost of wireless network. Blockchain enables high secure coordination and integration of wireless BS without centralized control station. By using blockchain, a user terminal (UE) and BS can make a connection contract, UE can use many BSs in an autonomous and decentralized method without a centralized control station. In this paper, we implement the proposed method for smoothing the number of accommodated UEs and evaluate its performance in an indoor environment to confirm the feasibility of the proposed method. Evaluation results show that the proposed method can improve median throughput by smoothing the number of accommodated UEs and wireless BS sharing using blockchain is feasible on actual devices.
キーワード(和) セルラ通信 / WLAN / ブロックチェーン / 自律分散型ネットワーク / パラメータ制御
キーワード(英) cellular communication / WLAN / blockchain / decentralized network / parameter control
資料番号 NS2022-203
発行日 2023-02-23 (NS)

研究会情報
研究会 IN / NS
開催期間 2023/3/2(から2日開催)
開催地(和) 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
開催地(英) Okinawa Convention Centre + Online
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 波戸 邦夫(インターネットマルチフィード) / 大石 哲矢(NTT)
委員長氏名(英) Kunio Hato(Internet Multifeed) / Tetsuya Oishi(NTT)
副委員長氏名(和) 村瀬 勉(名大) / 三好 匠(芝浦工大)
副委員長氏名(英) Tsutomu Murase(Nagoya Univ.) / Takumi Miyoshi(Shibaura Insti of Tech.)
幹事氏名(和) 城 哲(KDDI総合研究所) / 渡部 康平(長岡技科大) / 秦泉寺 久美(NTT) / 濱田 浩気(NTT) / 池邉 隆(NTT) / 山口 実靖(工学院大)
幹事氏名(英) Tetsu Jyo(KDDI Research) / Kouhei Watabei(Nagaoka Univ. of Tech.) / Kumi Jinzenji(NTT) / Koki Hamada(NTT) / Takashi Ikebe(NTT) / Saneyasu Yamaguchi(Kogakuin Univ.)
幹事補佐氏名(和) / 三原 孝太郎(NTT)
幹事補佐氏名(英) / Kotaro Mihara(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Networks / Technical Committee on Network Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) ブロックチェーンを用いた無線基地局共用手法の実機実装と性能評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Implementation and evaluation of blockchain-based wireless base station sharing method.
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) セルラ通信 / cellular communication
キーワード(2)(和/英) WLAN / WLAN
キーワード(3)(和/英) ブロックチェーン / blockchain
キーワード(4)(和/英) 自律分散型ネットワーク / decentralized network
キーワード(5)(和/英) パラメータ制御 / parameter control
第 1 著者 氏名(和/英) 福島 健 / Takeru Fukushima
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
NTT Corporation(略称:NTT)
第 2 著者 氏名(和/英) 佐々木 元晴 / Motoharu Sasaki
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
NTT Corporation(略称:NTT)
第 3 著者 氏名(和/英) 中平 俊朗 / Toshiro Nakahira
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
NTT Corporation(略称:NTT)
第 4 著者 氏名(和/英) 村山 大輔 / Daisuke Murayama
第 4 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
NTT Corporation(略称:NTT)
第 5 著者 氏名(和/英) 守山 貴庸 / Takatsune Moriyama
第 5 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
NTT Corporation(略称:NTT)
発表年月日 2023-03-02
資料番号 NS2022-203
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) NS-406
ページ範囲 pp.207-212(NS),
ページ数 6
発行日 2023-02-23 (NS)