講演名 2023-03-02
自律走行ロボットによるアドホックネットワークのための耐ネットワーク間干渉を考慮した寄り道経路
竹内 理紗(名大), 村瀬 勉(名大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究では、複数の自律走行搬送ロボット(AMR)が無線LANアドホックネットワークを用いて、中継するAMRの支援を受けて、エッジサーバと通信するシステムにおいて、外部ネットワークからの干渉があっても、高スループットを維持できるような経路制御手法を提案する。AMRで構成されるアドホックネットワークでは、外部ネットワークからの干渉による影響度合いと、隣接通信ノードとの通信距離による影響度合いを総合的に考えるのは難しいため、中継ノードが寄り道をして、中継に最適なポジション取りをするような経路を設定しづらいという問題点がある。そこで提案手法では、時々刻々、経路設定に関わる要因をベクトルでモデル化し、そのベクトルを合成し、そのベクトルが示す方向へ移動するといった経路制御を行う。定性的な評価を行い、中継ノードの初期位置が干渉ノードと離れていた場合には、高スループットを長く維持できることを明らかにした。
抄録(英) We propose a novel travel route control for relaying AMRs that can provide high throughput for a longer time by relaying other AMR’s data and taking a route that mitigates interference from external networks for a longer time by relaying other AMR’s data and taking a route that mitigates In a AMR ad hoc networks, multiple AMRs auto-drive by communicating with the network edge for their information processing using a high speed IEEE802.11s ad hoc network with the assistance of the relaying AMRs. In an AMR ad hoc network, it is difficult to comprehensively consider effects of interference from external networks and effects of communication distance with adjacent communication nodes. Thus, it is also difficult to set up an optimal route in which relay nodes can take a longcut route and take the best position for relaying. The proposed method models involved in route setting from time to time as vectors, composes the vectors, and performs route control such as moving in the direction indicated by the vectors. We revealed that the proposed method is expected to maintain high throughput for a longer time than the conventional methods when the initial position of the relay node is far from the interfering node.
キーワード(和) 無線LAN / アドホックネットワーク / スループット / AMR / IEEE802.11 / 干渉 / さらし端末問題
キーワード(英) Wireless LAN / Ad Hoc network / throughput / AMR / IEEE802.11 / interference / exposed terminal problem
資料番号 IN2022-71
発行日 2023-02-23 (IN)

研究会情報
研究会 IN / NS
開催期間 2023/3/2(から2日開催)
開催地(和) 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
開催地(英) Okinawa Convention Centre + Online
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 波戸 邦夫(インターネットマルチフィード) / 大石 哲矢(NTT)
委員長氏名(英) Kunio Hato(Internet Multifeed) / Tetsuya Oishi(NTT)
副委員長氏名(和) 村瀬 勉(名大) / 三好 匠(芝浦工大)
副委員長氏名(英) Tsutomu Murase(Nagoya Univ.) / Takumi Miyoshi(Shibaura Insti of Tech.)
幹事氏名(和) 城 哲(KDDI総合研究所) / 渡部 康平(長岡技科大) / 秦泉寺 久美(NTT) / 濱田 浩気(NTT) / 池邉 隆(NTT) / 山口 実靖(工学院大)
幹事氏名(英) Tetsu Jyo(KDDI Research) / Kouhei Watabei(Nagaoka Univ. of Tech.) / Kumi Jinzenji(NTT) / Koki Hamada(NTT) / Takashi Ikebe(NTT) / Saneyasu Yamaguchi(Kogakuin Univ.)
幹事補佐氏名(和) / 三原 孝太郎(NTT)
幹事補佐氏名(英) / Kotaro Mihara(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Networks / Technical Committee on Network Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 自律走行ロボットによるアドホックネットワークのための耐ネットワーク間干渉を考慮した寄り道経路
サブタイトル(和)
タイトル(英) Longcut route of multiple autonomous mobile robots forming ad hoc networks to avoid interference from other networks
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 無線LAN / Wireless LAN
キーワード(2)(和/英) アドホックネットワーク / Ad Hoc network
キーワード(3)(和/英) スループット / throughput
キーワード(4)(和/英) AMR / AMR
キーワード(5)(和/英) IEEE802.11 / IEEE802.11
キーワード(6)(和/英) 干渉 / interference
キーワード(7)(和/英) さらし端末問題 / exposed terminal problem
第 1 著者 氏名(和/英) 竹内 理紗 / Risa Takeuchi
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋大学(略称:名大)
Nagoya University(略称:Nagoya Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 村瀬 勉 / Tutomu Murase
第 2 著者 所属(和/英) 名古屋大学(略称:名大)
Nagoya University(略称:Nagoya Univ.)
発表年月日 2023-03-02
資料番号 IN2022-71
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) IN-407
ページ範囲 pp.34-39(IN),
ページ数 6
発行日 2023-02-23 (IN)