講演名 2022-12-22
[招待講演]運動感覚統合と自己超越
杉浦 元亮(東北大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 自己超越は被災経験や加齢によって適応的に増強される性格特性である。自己超越特性の認知基盤に関する先行研究では、多様な脳領域の機能低下・欠失との関連が示され、特性の適応性との統合的解釈が難しかった。近年我々は、自己超越特性が、自己主体感を反映した運動感覚バイアス指標であるIntentional bindingと相関することを示した。自己主体感が、運動感覚レベルのみならず、対人関係や社会価値のレベルでも、同様の順モデル予測に関する枠組みで説明できるという仮説に基づけば、自己超越特性も3つの自己認知階層を貫く認知バイアスで説明可能であり、先行認知基盤知見とも整合的である。
抄録(英)
キーワード(和) 自己超越 / 適応性 / 認知バイアス / 自己認知
キーワード(英)
資料番号 HIP2022-64
発行日 2022-12-15 (HIP)

研究会情報
研究会 HIP
開催期間 2022/12/22(から2日開催)
開催地(和) 電気通信研究所
開催地(英) Research Institute of Electrical Communication
テーマ(和) マルチモーダル,感性情報処理,視知覚とその応用,生涯学,ヒューマン情報処理一般
テーマ(英) Multi-modal, KANSEI information processing, Vision and its application, Lifelong sciences, Human information processing
委員長氏名(和) 和田 有史(立命館大)
委員長氏名(英) Yuji Wada(Ritsumeikan Univ.)
副委員長氏名(和) 梅村 浩之(産総研) / 清河 幸子(名大)
副委員長氏名(英) Hiroyuki Umemoto(AIST) / Sachiko Kiyokawa(Nagoya Univ.)
幹事氏名(和) 山田 祐樹(九大) / 和田 充史(NICT)
幹事氏名(英) Yuki Yamada(Kyushu Univ.) / Atsushi Wada(NICT)
幹事補佐氏名(和) 根岸 一平(金沢工業大) / 田中 大介(鳥取大)
幹事補佐氏名(英) Ippei Negishi(Kanazawa Inst. of Tech.) / Daisuke Tanaka(Tottori Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Human Information Processing
本文の言語 JPN
タイトル(和) [招待講演]運動感覚統合と自己超越
サブタイトル(和) 認知神経科学的が繋ぐ災害研究と生涯学
タイトル(英) [Invited Talk] Motor-Sensory Integration and Self-Transcendence
サブタイトル(和) Cognitive Neuroscience Connects Disaster Research and Lifelong Science
キーワード(1)(和/英) 自己超越
キーワード(2)(和/英) 適応性
キーワード(3)(和/英) 認知バイアス
キーワード(4)(和/英) 自己認知
第 1 著者 氏名(和/英) 杉浦 元亮 / Motoaki Sugiura
第 1 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
発表年月日 2022-12-22
資料番号 HIP2022-64
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) HIP-326
ページ範囲 pp.37-38(HIP),
ページ数 2
発行日 2022-12-15 (HIP)