講演名 2022-11-18
グラフのマッチング彩色における最大色数での彩色方法
豊田 佳奈子(中大), 田村 裕(中大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 無線通信におけるチャネル割当とグラフ理論における彩色問題について関連性が示され,様々な研究がされておりその多くは色数の最小値に関するものである.しかしこれらの研究内容を活かし応用していく場合,必要なチャネル数を見積もる為に,Grundy Number と呼ばれる色数の最大値についても考慮する必要がある.マッチング彩色は,高い通信機能を持たないセンサネットワークにおけるチャネル割当てへの応用が期待されている. 本研究ではグラフのマッチング辺に順序をつけて色を割当てる貪欲辺彩色において,その彩色色数が最大となる場合における実際の彩色方法について考察する.
抄録(英) The relationship between channel assignment in wireless communication and coloring problems in graph theory is well-known. But many of studies are related to the minimum value of the number of colors. When utilizing and applying these research contents in order to estimate the number of channels required, but it is also necessary to consider the maximum value of the number of colors called Grundy Number. Matching coloring is expected to be applied to channel allocation in sensor networks that do not have high communication functions. In this research, we will consider the actual coloring method when the number of colors is maximized in greedy coloring, in which colors are assigned by ordering the matching edges of a graph.
キーワード(和) 無線通信 / チャネル割当 / グラフ彩色 / Grundy coloring
キーワード(英) Wireless communication / Channel assignment / Graph coloring / Grundy coloring
資料番号 CAS2022-47,MSS2022-30
発行日 2022-11-10 (CAS, MSS)

研究会情報
研究会 CAS / MSS / IPSJ-AL
開催期間 2022/11/17(から2日開催)
開催地(和) Kochi Startup BASE
開催地(英)
テーマ(和) システムのモデリングと制御・検証・最適化の手法,機械学習的アプローチ及び一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 前田 義信(新潟大) / 尾崎 敦夫(阪工大) / 全 眞嬉(東北大学)
委員長氏名(英) Yoshinobu Maeda(Niigata Univ.) / Atsuo Ozaki(Osaka Inst. of Tech.) / 全 眞嬉(東北大学)
副委員長氏名(和) 相原 康敏(オムニビジョン) / 山口 真悟(山口大)
副委員長氏名(英) Yasutoshi Aibara(OmniVision) / Shingo Yamaguchi(Yamaguchi Univ.)
幹事氏名(和) 伊藤 尚(富山高専) / 鈴木 寛人(ルネサスエレクトロニクス) / 小林 孝一(北大) / 劉 健全(NEC) / 大舘 陽太(名古屋大学) / 斎藤 寿樹(九州工業大学) / 鈴木 顕(東北大学)
幹事氏名(英) Nao Ito(NIT, Toyama college) / Hiroto Suzuki(Renesas Electronics) / Koichi Kobayashi(Hokkaido Univ.) / Jianquan Liui(NEC) / 大舘 陽太(名古屋大学) / 斎藤 寿樹(九州工業大学) / 鈴木 顕(東北大学)
幹事補佐氏名(和) 佐藤 隆英(山梨大) / 山口 基(テクノプロ) / 下田 真二(ソニーセミコンダクタソリューションズ) / 越田 俊介(八戸工大) / 白井 匡人(島根大)
幹事補佐氏名(英) Takahide Sato(Univ. of Yamanashi) / Motoi Yamaguchi(TECHNOPRO) / Shinji Shimoda(Sony Semiconductor Solutions) / Shunsuke Koshita(Hachinohe Inst. of Tech.) / Masato Shirai(Shimane Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Circuits and Systems / Technical Committee on Mathematical Systems Science and its Applications / Special Interest Group on Algorithms
本文の言語 JPN
タイトル(和) グラフのマッチング彩色における最大色数での彩色方法
サブタイトル(和)
タイトル(英) Maximum Number of Colors in Matching Coloring of Graphs and its Coloring Method
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 無線通信 / Wireless communication
キーワード(2)(和/英) チャネル割当 / Channel assignment
キーワード(3)(和/英) グラフ彩色 / Graph coloring
キーワード(4)(和/英) Grundy coloring / Grundy coloring
第 1 著者 氏名(和/英) 豊田 佳奈子 / Kanako Toyoda
第 1 著者 所属(和/英) 中央大学(略称:中大)
Chuo University(略称:Chuo Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 田村 裕 / Hiroshi Tamura
第 2 著者 所属(和/英) 中央大学(略称:中大)
Chuo University(略称:Chuo Univ.)
発表年月日 2022-11-18
資料番号 CAS2022-47,MSS2022-30
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) CAS-253,MSS-254
ページ範囲 pp.51-54(CAS), pp.51-54(MSS),
ページ数 4
発行日 2022-11-10 (CAS, MSS)