講演名 | 2022-11-07 [招待講演]ローカル5Gを活用したユースケースの検討 光野 正志(日立), 眞下 大輔(日立), 石野 正典(日立), 亀井 大向(日立), 大沼 晃浩(日立), 北川 雄一(日立), 大石 裕司(日立), 髙瀬 誠由(日立), 伊藤 大輔(日立), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 商用サービスが始まった5Gには,様々な分野での活用が期待されている.本報告では,次世代スマート工場の実現に向けて,ローカル5Gの実証環境を用いたユースケースの検討結果について報告する. |
抄録(英) | 5G, which has started commercial services, is expected to be used in various fields. In this report, we describe the study of use cases using a local 5G demonstration environment toward the realization of next-generation smart factories. |
キーワード(和) | Local 5G / ユースケース |
キーワード(英) | Local 5G / Use-case |
資料番号 | PN2022-26 |
発行日 | 2022-10-31 (PN) |
研究会情報 | |
研究会 | PN |
---|---|
開催期間 | 2022/11/7(から2日開催) |
開催地(和) | 高知城歴史博物館 |
開催地(英) | |
テーマ(和) | エラスティックネットワーク、フレキシブルネットワーク、光ネットワーク制御・プロトコル、トランスポートSDN、IPバックボーン、空間多重(SDM)、モード多重、光ネットワークデバイス、JPNモデル、EXATおよび一般 |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | 古川 英昭(NICT) |
委員長氏名(英) | Hideaki Furukawa(NICT) |
副委員長氏名(和) | 塩本 公平(東京都市大) / 杉崎 隆一(古河電工) / 吉兼 昇(KDDI総合研究所) |
副委員長氏名(英) | Kohei Shiomoto(Tokyo City Univ.) / Ryuichi Sugizaki(Furukawa Electric) / Noboru Yoshikane(KDDI Research) |
幹事氏名(和) | 中川 雅弘(NTT) / 松浦 基晴(電通大) |
幹事氏名(英) | Masahiro Nakagawa(NTT) / Motoharu Matsuura(Univ. of Electr-Comm.) |
幹事補佐氏名(和) | 石井 健二(三菱電機) / 森 洋二郎(名大) |
幹事補佐氏名(英) | Kenji Ishii(Mitsubishi Electric) / Yojiro Mori(Nagoya Univ.) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Photonic Network |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | [招待講演]ローカル5Gを活用したユースケースの検討 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | [Invited Talk] Study of use-cases for local 5G |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | Local 5G / Local 5G |
キーワード(2)(和/英) | ユースケース / Use-case |
第 1 著者 氏名(和/英) | 光野 正志 / Masashi Kono |
第 1 著者 所属(和/英) | 日立製作所(略称:日立) Hitachi, Ltd.(略称:Hitachi) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 眞下 大輔 / Daisuke Mashimo |
第 2 著者 所属(和/英) | 日立製作所(略称:日立) Hitachi, Ltd.(略称:Hitachi) |
第 3 著者 氏名(和/英) | 石野 正典 / Masanori Ishino |
第 3 著者 所属(和/英) | 日立製作所(略称:日立) Hitachi, Ltd.(略称:Hitachi) |
第 4 著者 氏名(和/英) | 亀井 大向 / Hiromu Kamei |
第 4 著者 所属(和/英) | 日立製作所(略称:日立) Hitachi, Ltd.(略称:Hitachi) |
第 5 著者 氏名(和/英) | 大沼 晃浩 / Akihiro Ohnuma |
第 5 著者 所属(和/英) | 日立製作所(略称:日立) Hitachi, Ltd.(略称:Hitachi) |
第 6 著者 氏名(和/英) | 北川 雄一 / Yuichi Kitagawa |
第 6 著者 所属(和/英) | 日立製作所(略称:日立) Hitachi, Ltd.(略称:Hitachi) |
第 7 著者 氏名(和/英) | 大石 裕司 / Yuji Oishi |
第 7 著者 所属(和/英) | 日立製作所(略称:日立) Hitachi, Ltd.(略称:Hitachi) |
第 8 著者 氏名(和/英) | 髙瀬 誠由 / Masayuki Takase |
第 8 著者 所属(和/英) | 日立製作所(略称:日立) Hitachi, Ltd.(略称:Hitachi) |
第 9 著者 氏名(和/英) | 伊藤 大輔 / Daisuke Ito |
第 9 著者 所属(和/英) | 日立製作所(略称:日立) Hitachi, Ltd.(略称:Hitachi) |
発表年月日 | 2022-11-07 |
資料番号 | PN2022-26 |
巻番号(vol) | vol.122 |
号番号(no) | PN-242 |
ページ範囲 | pp.28-31(PN), |
ページ数 | 4 |
発行日 | 2022-10-31 (PN) |