講演名 2022-10-21
分散制御したSi導波路を用いた広帯域な波長変換特性評価
岡田 峻(富士通), 村中 秀史(富士通), 加藤 智行(富士通), 木村 徳治(富士通), 田中 有(富士通), 山本 剛之(富士通), Isaac Sackey(HHI), Gregor Ronniger(HHI), Carsten Schmidt-Langhorst(HHI), Robert Elschner(HHI), Colja Schubert(HHI), 星田 剛司(富士通),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 将来ネットワークの伝送容量拡大に向けて複数波長帯を用いた広帯域伝送システムの検討が行われている.我々は波長変換技術を用いてC帯の信号をL帯およびS帯に変換したS,C,L帯伝送システムを検討してきた.波長変換器に用いられる非線形媒質の中で,Si導波路は小型化が可能な点および分散の値を構造によって制御できる点で優れている.本論文では,Si導波路について分散特性のシミュレーションを行った結果に基づいて構造設計を行い,作製した単一のSi導波路によるC帯からS帯およびL帯への広帯域な波長変換特性を評価した結果について報告する.
抄録(英) A wideband transmission system utilizing S+C+L band has been investigated in which C-band signals are converted to S-band and L-band signals via wavelength converters, thereby transmitting signals in S+C+L band. Among various wavelength converters, silicon waveguide is advantageous in terms of miniaturization and controllability of structural dispersion. In this paper, we design a dispersion-tailored silicon waveguide based on the dispersion simulation results, and evaluate the wideband wavelength conversion characteristics from C-band to S-band and L-band by a single silicon waveguide.
キーワード(和) 光ファイバー通信 / 波長変換 / 非線形光学
キーワード(英) Optical fiber communication / Optical wavelength conversion / Nonlinear optics
資料番号 OCS2022-31,OPE2022-77,LQE2022-40
発行日 2022-10-13 (OCS, OPE, LQE)

研究会情報
研究会 OPE / OCS / LQE
開催期間 2022/10/20(から2日開催)
開催地(和) 松山市民会館 小ホール
開催地(英)
テーマ(和) 超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 橋本 俊和(NTT) / 星田 剛司(富士通) / 高原 淳一(阪大)
委員長氏名(英) Toshikazu Hashimoto(NTT) / Takeshi Hoshida(Fujitsu) / Junichi Takahara(Osaka Univ.)
副委員長氏名(和) 荒川 太郎(横浜国大) / / 西村 公佐(KDDI総合研究所)
副委員長氏名(英) Taro Arakawa(Yokohama National Univ.) / / Kosuke Nishimura(KDDI Research)
幹事氏名(和) 小林 弘和(高知工科大) / 村尾 覚志(三菱電機) / 山本 秀人(NTT) / 川口 雄揮(住友電工) / 田中 信介(富士通) / 藤田 和上(浜松ホトニクス)
幹事氏名(英) Hirokazu Kobayashi(Kochi Univ. of Tech) / Tadashi Murao(Mitsubishi Electric) / Shuto Yamamoto(NTT) / Yuki Kawaguchi(Sumitomo Electric Industries) / Shinsuke Tanaka(Fujitsu) / Kazuue Fujita(Hamamatsu Photonics)
幹事補佐氏名(和) 石坂 雄平(関東学院大) / 梅木 毅伺(NTT) / / 西島 喜明(横浜国大) / 西山 伸彦(東工大)
幹事補佐氏名(英) Yuhei Ishizaka(Kanto Gakuin Univ.) / Takeshi Umeki(NTT) / / Yoshiaki Nishijima(Yokohama National Univ.) / Nobuhiko Nishiyama(Tokyo Inst. of Tech.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on OptoElectronics / Technical Committee on Optical Communication Systems / Technical Committee on Lasers and Quantum Electronics
本文の言語 JPN
タイトル(和) 分散制御したSi導波路を用いた広帯域な波長変換特性評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Characterization of wideband wavelength conversion by dispersion-tailored Silicon waveguide
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 光ファイバー通信 / Optical fiber communication
キーワード(2)(和/英) 波長変換 / Optical wavelength conversion
キーワード(3)(和/英) 非線形光学 / Nonlinear optics
第 1 著者 氏名(和/英) 岡田 峻 / Shun Okada
第 1 著者 所属(和/英) 富士通株式会社(略称:富士通)
Fujitsu Limited(略称:Fujitsu)
第 2 著者 氏名(和/英) 村中 秀史 / Hidenobu Muranaka
第 2 著者 所属(和/英) 富士通株式会社(略称:富士通)
Fujitsu Limited(略称:Fujitsu)
第 3 著者 氏名(和/英) 加藤 智行 / Tomoyuki Kato
第 3 著者 所属(和/英) 富士通株式会社(略称:富士通)
Fujitsu Limited(略称:Fujitsu)
第 4 著者 氏名(和/英) 木村 徳治 / Tokuharu Kimura
第 4 著者 所属(和/英) 富士通株式会社(略称:富士通)
Fujitsu Limited(略称:Fujitsu)
第 5 著者 氏名(和/英) 田中 有 / Yu Tanaka
第 5 著者 所属(和/英) 富士通株式会社(略称:富士通)
Fujitsu Limited(略称:Fujitsu)
第 6 著者 氏名(和/英) 山本 剛之 / Tsuyoshi Yamamoto
第 6 著者 所属(和/英) 富士通株式会社(略称:富士通)
Fujitsu Limited(略称:Fujitsu)
第 7 著者 氏名(和/英) Isaac Sackey / Isaac Sackey
第 7 著者 所属(和/英) フラウンホーファーHHI研究所(略称:HHI)
Fraunhofer Institute for Telecommunications Heinrich-Hertz-Institute(略称:HHI)
第 8 著者 氏名(和/英) Gregor Ronniger / Gregor Ronniger
第 8 著者 所属(和/英) フラウンホーファーHHI研究所(略称:HHI)
Fraunhofer Institute for Telecommunications Heinrich-Hertz-Institute(略称:HHI)
第 9 著者 氏名(和/英) Carsten Schmidt-Langhorst / Carsten Schmidt-Langhorst
第 9 著者 所属(和/英) フラウンホーファーHHI研究所(略称:HHI)
Fraunhofer Institute for Telecommunications Heinrich-Hertz-Institute(略称:HHI)
第 10 著者 氏名(和/英) Robert Elschner / Robert Elschner
第 10 著者 所属(和/英) フラウンホーファーHHI研究所(略称:HHI)
Fraunhofer Institute for Telecommunications Heinrich-Hertz-Institute(略称:HHI)
第 11 著者 氏名(和/英) Colja Schubert / Colja Schubert
第 11 著者 所属(和/英) フラウンホーファーHHI研究所(略称:HHI)
Fraunhofer Institute for Telecommunications Heinrich-Hertz-Institute(略称:HHI)
第 12 著者 氏名(和/英) 星田 剛司 / Takeshi Hoshida
第 12 著者 所属(和/英) 富士通株式会社(略称:富士通)
Fujitsu Limited(略称:Fujitsu)
発表年月日 2022-10-21
資料番号 OCS2022-31,OPE2022-77,LQE2022-40
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) OCS-216,OPE-217,LQE-218
ページ範囲 pp.76-81(OCS), pp.76-81(OPE), pp.76-81(LQE),
ページ数 6
発行日 2022-10-13 (OCS, OPE, LQE)