講演名 2022-11-26
[基調講演]Society5.0時代の防災情報システムはどのようにあるべきか?
廣井 慧(京大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年の情報技術の発展は著しく,防災分野でもIoT,AIなどを駆使し,これまでに実現困難であった情報収集や高速かつ高度な解析,情報提供が可能となりつつある.しかし,Society 5.0時代の新しい技術を防災対応に実用することは容易ではない.それは災害というデータ収集の難しい状況を対象にした性能検証やモノリシックに構成された防災情報システムへの新技術の導入などが困難であるためと考えられる.我々はSociety 5.0の情報技術としてこの先登場するであろう新技術を防災対応へ役立てるための検証環境として減災オープンプラットフォームARIAを研究開発してきた.ARIAの設計コンセプトや想定している検証事例とともに,Society 5.0時代の防災情報システムはどのようにあるべきかについて議論する.
抄録(英)
キーワード(和) シミュレーション / エミュレーション / 協調連携 / 防災IT
キーワード(英)
資料番号 SWIM2022-20
発行日 2022-11-19 (SWIM)

研究会情報
研究会 SWIM
開催期間 2022/11/26(から1日開催)
開催地(和) 機械振興会館 6階6-67会議室
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
テーマ(和) 経営とIT,一般 (ワークショップ)
テーマ(英) Management and IT, etc (Workshop)
委員長氏名(和) 五月女 健治(法政大)
委員長氏名(英) Kenji Saotome(Hosei Univ.)
副委員長氏名(和) 林 章浩(静岡理工科大)
副委員長氏名(英) Akihiro Hayashi(Shizuoka Inst. of Science and Tech.)
幹事氏名(和) 能上 慎也(東京理科大) / 山田 耕嗣(阪産大)
幹事氏名(英) Shinya Nogami(Tokyo Univ. of Science) / Koji Yamada(Osaka Sangyo Univ.)
幹事補佐氏名(和) 工藤 司(静岡理工科大) / 辻 孝吉(愛知県立大)
幹事補佐氏名(英) Tsukasa Kudo(Shizuoka Inst. of Science and Tech.) / Kokichi Tsuji(Aichi Pref. Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Software Interprise Modeling
本文の言語 JPN
タイトル(和) [基調講演]Society5.0時代の防災情報システムはどのようにあるべきか?
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Keynote Address] How should disaster prevention information systems developed under Society 5.0?
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) シミュレーション
キーワード(2)(和/英) エミュレーション
キーワード(3)(和/英) 協調連携
キーワード(4)(和/英) 防災IT
第 1 著者 氏名(和/英) 廣井 慧 / Kei Hiroi
第 1 著者 所属(和/英) 京都大学(略称:京大)
Kyoto University(略称:Kyoto Univ.)
発表年月日 2022-11-26
資料番号 SWIM2022-20
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) SWIM-282
ページ範囲 pp.1-1(SWIM),
ページ数 1
発行日 2022-11-19 (SWIM)