講演名 | 2022-08-02 エルゴード的セルオートマトンを用いた蝸牛モデルの非線形音声処理 久保田 一季(法政大), 武田 健太郎(香川大), 鳥飼 弘幸(法政大), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 本研究では,エルゴード的セルオートマトンを用いた蝸牛モデルを提案する.提案モデルは単音刺激に対して周波数選択性を持つ.また,生物の蝸牛の非線形応答の1 つである結合音現象を呈する.さらに,本モデルをFPGAに実装した.本モデルは典型的な微分方程式型蝸牛モデルに比べ少ないハードウェア素子と低消費電力で実装された. |
抄録(英) | In this paper, a novel cochlea model based on the nonlinear dynamics of an ergodic cellular automaton is presented. It is shown that the presented model has frequency selectivity with respect to a single-tone sound stimulation. Furthermore, it is shown that the presented model exhibits two-tone distortion products, which is one of the most typical nonlinear responses of biological cochleae. In addition, the presented model is implemented in a field programmable gate array. It is shown that the presented model can be implemented by fewer hardware resources and lower power compared to a typical differential equation cochlea model. |
キーワード(和) | 蝸牛モデル / 結合音現象 / エルゴード的セルオートマトン / FPGA |
キーワード(英) | Cochlea model / Two-tone distortion products / Ergodic / FPGA |
資料番号 | NLP2022-34 |
発行日 | 2022-07-26 (NLP) |
研究会情報 | |
研究会 | NLP |
---|---|
開催期間 | 2022/8/2(から1日開催) |
開催地(和) | オンライン開催 |
開催地(英) | Online |
テーマ(和) | 同期現象,一般 |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | 常田 明夫(熊本大) |
委員長氏名(英) | Akio Tsuneda(Kumamoto Univ.) |
副委員長氏名(和) | 鳥飼 弘幸(法政大) |
副委員長氏名(英) | Hiroyuki Torikai(Hosei Univ.) |
幹事氏名(和) | 吉岡 大三郎(崇城大) / 伊藤 大輔(岐阜大) |
幹事氏名(英) | Daizaburo Yoshioka(Sojo Univ.) / Daisuke Ito(Gifu Univ.) |
幹事補佐氏名(和) | 横井 裕一(長崎大) / 山仲 芳和(宇都宮大) |
幹事補佐氏名(英) | Yuichi Yokoi(Nagasaki Univ.) / Yoshikazu Yamanaka(Utsunomiya Univ.) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Nonlinear Problems |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | エルゴード的セルオートマトンを用いた蝸牛モデルの非線形音声処理 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Nonlinear sound processing of ergodic cellular automaton cochlear model |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 蝸牛モデル / Cochlea model |
キーワード(2)(和/英) | 結合音現象 / Two-tone distortion products |
キーワード(3)(和/英) | エルゴード的セルオートマトン / Ergodic |
キーワード(4)(和/英) | FPGA / FPGA |
第 1 著者 氏名(和/英) | 久保田 一季 / Kubota Itsuki |
第 1 著者 所属(和/英) | 法政大学(略称:法政大) Hosesi University(略称:Hosei Univ.) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 武田 健太郎 / Kentaro Takeda |
第 2 著者 所属(和/英) | 香川大学(略称:香川大) Kagawa University(略称:Kagawa Univ.) |
第 3 著者 氏名(和/英) | 鳥飼 弘幸 / Hiroyuki Torikai |
第 3 著者 所属(和/英) | 法政大学(略称:法政大) Hosesi University(略称:Hosei Univ.) |
発表年月日 | 2022-08-02 |
資料番号 | NLP2022-34 |
巻番号(vol) | vol.122 |
号番号(no) | NLP-143 |
ページ範囲 | pp.29-34(NLP), |
ページ数 | 6 |
発行日 | 2022-07-26 (NLP) |