講演名 2022-08-25
無線センサネットワークにおけるtop-kクエリのためのマルチホップウェイクアップ制御に関する一検討
村上 拓矢(関西大), 白石 順哉(関西大), 四方 博之(関西大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿ではウェイクアップ受信機を適用したオンデマンド型WSN(Wireless Sensor Network)におけるデータ収集として、ネットワーク内の上位k番目までのデータ集合の把握を目的としたtop-kクエリに着目する。これまでtop-kクエリのためのウェイクアップ制御法として、カウントダウンコンテンツベースウェイクアップ制御法(Count Down Content-based Wake-up: CDCoWu)が提案されている。しかし、既存方式はシンクからのクエリ送信による1ホップノードのセンシングデータ収集のみを想定しており、センシングエリアの拡大のためにはマルチホップ化が必要となる。そこで本研究では、クラスタリングを導入した2ホップネットワークで適用可能なCDCoWuの拡張方式を提案する。また、CDCoWuと各センサの固有IDに基づきウェイクアップ制御を行うUCWu(UniCast Wake-up)を用いた方式の優位性がクラスタサイズにより変化することを示す。この結果に基づき、クラスタサイズによりCDCoWuとUCWuを適切に選択してデータ収集を行うHybrid方式を提案し、計算機シミュレーションにより提案方式の有効性検証を行う。
抄録(英) In this paper, we focus on top-k query in on-demand Wireless Sensor Networks (WSNs) employing wake-up receivers, which aims to grasp the information on top-k data in the network. As a wake-up control for top-k query, CountDown Content-based Wake-up (CDCoWu) has been proposed, which assumes a single-hop network. However, in order to expand the sensing area, the extension to multi-hop operations is required. Therefore, this work proposes an extended version of CDCoWu, which can be applied to a clustering based two-hop network. We also show that the superiority of CDCoWu based scheme and UniCast Wake-up (UCWu) based scheme, which performs wake-up control based on the unique ID of each sensor node, changes depending on the cluster size. Based on this result, a hybrid scheme is proposed to appropriately select CDCoWu and UCWu based schemes according to the given cluster size, and the effectiveness of the proposed scheme is verified by computer simulations.
キーワード(和) 無線センサネットワーク / ウェイクアップ受信機 / MACプロトコル / top-kクエリ / マルチホップ
キーワード(英) WSNs / Wake-up receiver / MAC protocol / top-k query / Multi-hop
資料番号 RCS2022-113
発行日 2022-08-18 (RCS)

研究会情報
研究会 SAT / RCS
開催期間 2022/8/25(から2日開催)
開催地(和) 函館市亀田交流プラザ
開催地(英)
テーマ(和) 移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 井家上 哲史(明大) / 樋口 健一(東京理科大)
委員長氏名(英) Tetsushi Ikegami(Meiji Univ.) / Kenichi Higuchi(Tokyo Univ. of Science)
副委員長氏名(和) 亀井 雅(NHK) / 加保 貴奈(湘南工科大) / 旦代 智哉(東芝) / 児島 史秀(NICT) / 牟田 修(九大)
副委員長氏名(英) Masashi Kamei(NHK) / Takana Kaho(Shonan Inst. of Tech.) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Fumihide Kojima(NICT) / Osamu Muta(Kyushu Univ.)
幹事氏名(和) 阿部 順一(NTT) / 大倉 拓也(NICT) / 山本 哲矢(パナソニック) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ)
幹事氏名(英) Junichi Abe(NTT) / Takuya Okura(NICT) / Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm) / Osamu Nakamura(Sharp)
幹事補佐氏名(和) 流田 理一郎(KDDI総合研究所) / 小泉 雄貴(NHK) / 酒井 学(三菱電機) / 岩渕 匡史(NTT) / 菅野 一生(KDDI総合研究所) / 張 裕淵(東工大)
幹事補佐氏名(英) Riichiro Nagareda(KDDI Research) / Yuuki Koizumi(NHK) / Manabu Sakai(Mitsubishi Electric) / Masashi Iwabuchi(NTT) / Issei Kanno(KDDI Research) / Yuyuan Chang(Tokyo Inst. of Tech)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Satellite Telecommunications / Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 無線センサネットワークにおけるtop-kクエリのためのマルチホップウェイクアップ制御に関する一検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Multi-hop Wake-up Control for top-k Query in Wireless Sensor Networks
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 無線センサネットワーク / WSNs
キーワード(2)(和/英) ウェイクアップ受信機 / Wake-up receiver
キーワード(3)(和/英) MACプロトコル / MAC protocol
キーワード(4)(和/英) top-kクエリ / top-k query
キーワード(5)(和/英) マルチホップ / Multi-hop
第 1 著者 氏名(和/英) 村上 拓矢 / Takuya Murakami
第 1 著者 所属(和/英) 関西大学(略称:関西大)
Kansai University(略称:Kansai Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 白石 順哉 / Junya shiraishi
第 2 著者 所属(和/英) 関西大学(略称:関西大)
Kansai University(略称:Kansai Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 四方 博之 / Hiroyuki Yomo
第 3 著者 所属(和/英) 関西大学(略称:関西大)
Kansai University(略称:Kansai Univ.)
発表年月日 2022-08-25
資料番号 RCS2022-113
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) RCS-164
ページ範囲 pp.90-95(RCS),
ページ数 6
発行日 2022-08-18 (RCS)