講演名 2022-08-26
電波マップとマルチビームアンテナモデルに基づいたミリ波ビームパターン推定手法の検討
松尾 祥吾(電通大), 中條 宏郁(電通大), 宮本 直(電通大), 藤井 威生(電通大), 若藤 健司(NEC), ニ瓶 亮太(NEC), 吉田 昂平(NEC),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 高精度な電波伝搬推定手法として電波マップが注目されているが,電波マップには平均受信電力の内挿・ 外挿が必要である.複雑な形状のビームパターンを利用する場合,電波マップの内挿・外挿には正確なビームパター ンの把握が重要になる。特に,ミリ波基地局は,複数のビームにより形成されており,形成されるビームパターンが 複雑になり,その把握が電波マップの精度に与える影響が大きい.そこで,本研究では,ビームパターンの推定及び 5G ミリ波基地局に適した電波マップ作成に焦点を当てる.提案手法では,電波マップにおける見通し観測データとマ ルチビームアンテナモデルからビームパターンを推定する.エミュレーション結果より,実観測結果に基づくビーム パターンの定量化と指向方向を誤差 10度 前後の精度で推定が可能な事を示す.
抄録(英) Radio map attracts attention as a low computation cost and an accurate method for estimating radio propagation. Radio map requires interpolation and extrapolation of average received power for reducing the number of measurement data. When complex beam patterns are used, accurate understanding of the beam patterns is important for interpolation and extrapolation of radio maps. In particular, millimeter wave base stations are formed by multi-beams, and the complexity of the beam patterns has a significant impact on the accuracy of radio maps. Therefore, this study focuses on the estimation of the beam patterns and definition of suitable radio maps. In the proposed method, the beam pattern is estimated from the Line-of-Sight (LOS) measured data of radio map and the antenna model fitted to the LOS measured data. From emulation results, the proposed method shows that it is possible to quantify the beam pattern and estimate the direction of the base staions with around 10 degrees error.
キーワード(和) 電波マップ / 電波伝搬 / 5G / ビームフォーミング / アレーアンテナ / 内挿 / 外挿
キーワード(英) Radio Map / Radio Propagation / 5G / Beamforming / Array Antenna / Interpolation / Extrapolation
資料番号 RCS2022-120
発行日 2022-08-18 (RCS)

研究会情報
研究会 SAT / RCS
開催期間 2022/8/25(から2日開催)
開催地(和) 函館市亀田交流プラザ
開催地(英)
テーマ(和) 移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 井家上 哲史(明大) / 樋口 健一(東京理科大)
委員長氏名(英) Tetsushi Ikegami(Meiji Univ.) / Kenichi Higuchi(Tokyo Univ. of Science)
副委員長氏名(和) 亀井 雅(NHK) / 加保 貴奈(湘南工科大) / 旦代 智哉(東芝) / 児島 史秀(NICT) / 牟田 修(九大)
副委員長氏名(英) Masashi Kamei(NHK) / Takana Kaho(Shonan Inst. of Tech.) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Fumihide Kojima(NICT) / Osamu Muta(Kyushu Univ.)
幹事氏名(和) 阿部 順一(NTT) / 大倉 拓也(NICT) / 山本 哲矢(パナソニック) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ)
幹事氏名(英) Junichi Abe(NTT) / Takuya Okura(NICT) / Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm) / Osamu Nakamura(Sharp)
幹事補佐氏名(和) 流田 理一郎(KDDI総合研究所) / 小泉 雄貴(NHK) / 酒井 学(三菱電機) / 岩渕 匡史(NTT) / 菅野 一生(KDDI総合研究所) / 張 裕淵(東工大)
幹事補佐氏名(英) Riichiro Nagareda(KDDI Research) / Yuuki Koizumi(NHK) / Manabu Sakai(Mitsubishi Electric) / Masashi Iwabuchi(NTT) / Issei Kanno(KDDI Research) / Yuyuan Chang(Tokyo Inst. of Tech)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Satellite Telecommunications / Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 電波マップとマルチビームアンテナモデルに基づいたミリ波ビームパターン推定手法の検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Beam Pattern Estimation Based on Radio Map and Multi-beam Antenna Model for 5G Transmitter at 28GHz
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 電波マップ / Radio Map
キーワード(2)(和/英) 電波伝搬 / Radio Propagation
キーワード(3)(和/英) 5G / 5G
キーワード(4)(和/英) ビームフォーミング / Beamforming
キーワード(5)(和/英) アレーアンテナ / Array Antenna
キーワード(6)(和/英) 内挿 / Interpolation
キーワード(7)(和/英) 外挿 / Extrapolation
第 1 著者 氏名(和/英) 松尾 祥吾 / Shougo Matsuo
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 2 著者 氏名(和/英) 中條 宏郁 / Hirofumi Nakajo
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 3 著者 氏名(和/英) 宮本 直 / Sunao Miyamoto
第 3 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 4 著者 氏名(和/英) 藤井 威生 / Fujii Takeo
第 4 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 5 著者 氏名(和/英) 若藤 健司 / Kenji Wakafuji
第 5 著者 所属(和/英) NEC(略称:NEC)
NEC Corporation(略称:NEC)
第 6 著者 氏名(和/英) ニ瓶 亮太 / Ryota Nihei
第 6 著者 所属(和/英) NEC(略称:NEC)
NEC Corporation(略称:NEC)
第 7 著者 氏名(和/英) 吉田 昂平 / Kohei Yoshida
第 7 著者 所属(和/英) NEC(略称:NEC)
NEC Corporation(略称:NEC)
発表年月日 2022-08-26
資料番号 RCS2022-120
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) RCS-164
ページ範囲 pp.132-137(RCS),
ページ数 6
発行日 2022-08-18 (RCS)