講演名 | 2022-08-26 拡散的思考課題の採点自動化の試み 石黒 千晶(金沢工大), 鈴木 崇太朗(金沢工大), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | |
抄録(英) | |
キーワード(和) | |
キーワード(英) | |
資料番号 | HCS2022-39 |
発行日 | 2022-08-19 (HCS) |
研究会情報 | |
研究会 | HCS |
---|---|
開催期間 | 2022/8/26(から2日開催) |
開催地(和) | 関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス |
開催地(英) | |
テーマ(和) | 音楽・メディアインタラクションに関する研究および一般 |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | 神田 智子(大阪工業大学) |
委員長氏名(英) | Tomoko Kanda(Osaka Inst. of Tech.) |
副委員長氏名(和) | 林 勇吾(立命館大) / 小森 政嗣(阪電通大) |
副委員長氏名(英) | Yugo Hayashi(Ritsumeikan Univ.) / Masashi Komori(Osaka Electro-Comm. Univ.) |
幹事氏名(和) | 吉田 悠(日大) / 飯塚 重善(神奈川大) / 髙木 幸子(常磐大) |
幹事氏名(英) | Haruka Yoshida(Nihon Univ.) / Shigeyoshi Iizuka(Kanagawa Univ.) / Sachiko Takagi(Tokiwa Univ.) |
幹事補佐氏名(和) | 黄 宏軒(福知山公立大) / 市川 淳(静岡大) / 高嶋 和毅(東北大) / 斎藤 博人(東京電機大) / 石井 亮(NTT) / 大本 義正(静岡大) |
幹事補佐氏名(英) | HUANG HUNGHSUAN(Univ. of Fukuchiyama) / Jun Ichikawa(Shizuoka Univ.) / Kazuki Takashima(Tohoku Univ.) / Hiroto Saito(Tokyo Denki Univ.) / Ryo Ishii(NTT) / Yoshimasa Ohmoto(Shizuoka Univ.) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Human Communication Science |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 拡散的思考課題の採点自動化の試み |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | An Attempt to Automate Scoring of Divergent Thinking Tasks |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | |
第 1 著者 氏名(和/英) | 石黒 千晶 / Chiaki Ishiguro |
第 1 著者 所属(和/英) | 金沢工業大学(略称:金沢工大) Kanazawa Institute of Technology(略称:KIT) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 鈴木 崇太朗 / Suzuki Sotaro |
第 2 著者 所属(和/英) | 金沢工業大学(略称:金沢工大) Kanazawa Institute of Technology(略称:KIT) |
発表年月日 | 2022-08-26 |
資料番号 | HCS2022-39 |
巻番号(vol) | vol.122 |
号番号(no) | HCS-166 |
ページ範囲 | pp.18-20(HCS), |
ページ数 | 3 |
発行日 | 2022-08-19 (HCS) |