講演名 2022-07-10
授業分析支援ツールVEOを媒介とした小学校外国語科教員と大学教員の語りの研究
鳴海 智之(兵庫教大), 吉田 達弘(兵庫教大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究は、授業分析支援ツールVEOを媒介として、教職大学院での教育実習における小学校外国語科の授業研究を現職教員と大学指導教員を中心に行い、そこでの語りを分析した。VEOは授業動画をオンラインで共有するシステムであり、動画にタグやテクストでのコメントを挿入することができる。コメントのやり取りや口頭でのリフレクションを通した語りを継続した結果、現職教員の授業に対する視点が徐々に変化したことや、活動内容の試行錯誤の様子をダイナミックに捉えることができることが確認された。VEOを用いた授業研究を通して、授業における課題を焦点化したり、授業に関する気づきを共有したりすることで、オンラインでも指導技術の向上につなげることが可能であることが明らかになった。
抄録(英) This study analyzed the narratives of an in-service teacher, who conducted research on elementary school foreign language classes during a teaching practicum at the Graduate School of Education (Professional Degree Program), and her university supervisor using VEO, a classroom analysis tool, as a mediating tool. As a result of exchanging comments and reflection, it was confirmed that the in-service teacher’s perspectives on the class gradually changed and that they were able to capture the trial-and-error process of the activity dynamically. These results revealed that the VEO-based lesson study enables the in-service teacher and her university supervisor to focus on issues in the lessons and share their findings, which can lead to the improvement of teaching skills even online.
キーワード(和) Video Enhanced Observation / タギング / 語り / 授業研究 / 教職大学院 / 教育実習 / 小学校外国語科 / 現職教員
キーワード(英) Video Enhanced Observation / tagging / narratives / lesson study / Graduate School of Education (Professional Degree Program) / teaching practicum / foreign language education in elementary school / in-service teacher
資料番号 TL2022-6
発行日 2022-07-03 (TL)

研究会情報
研究会 TL
開催期間 2022/7/10(から1日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) テーマ(1):メタバース・ナラティブ・前提の共有と操作・言語と学習, テーマ(2):通訳翻訳・ホスピタリティーコミュニケーション,テーマ(3):言語景観・言語接触・言語の学習・意味の創発
テーマ(英) Theme 1:Metaverse, Narrative, Sharing and Manipulation of Presupposition, Theme 2:Interpretation, Translation, and Hospitality Communication, Theme 3:Linguistic Landscape, Language Contact, Learning Language, Abduction of Meaning
委員長氏名(和) 森下 美和(神戸学院大)
委員長氏名(英) Miwa Morishita(Kobe Gakuin Univ.)
副委員長氏名(和) 坪田 康(京都工繊大) / 高田 明典(フェリス女学院大)
副委員長氏名(英) Yasushi Tsubota(Kyoto Inst. of Tech.) / Akinori Takada(Ferris Univ.)
幹事氏名(和) 竹内 和広(阪電通大) / 神長 伸幸(ミイダス)
幹事氏名(英) Kazuhiro Takeuchi(Osaka Electro-Comm. Univ.) / Nobuyuki Jincho(Miidas)
幹事補佐氏名(和) 山田 寛章(東工大) / 下郡 啓夫(函館高専)
幹事補佐氏名(英) Hiroaki Yamada(Tokyo Inst. of Tech) / Akio Shimogori(Hakodate-ct)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Thought and Language
本文の言語 JPN
タイトル(和) 授業分析支援ツールVEOを媒介とした小学校外国語科教員と大学教員の語りの研究
サブタイトル(和)
タイトル(英) Narrative Inquiry by an In-Service Elementary Foreign Language Teacher and Her Supervisor Using VEO, a Classroom Analysis Tool
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Video Enhanced Observation / Video Enhanced Observation
キーワード(2)(和/英) タギング / tagging
キーワード(3)(和/英) 語り / narratives
キーワード(4)(和/英) 授業研究 / lesson study
キーワード(5)(和/英) 教職大学院 / Graduate School of Education (Professional Degree Program)
キーワード(6)(和/英) 教育実習 / teaching practicum
キーワード(7)(和/英) 小学校外国語科 / foreign language education in elementary school
キーワード(8)(和/英) 現職教員 / in-service teacher
第 1 著者 氏名(和/英) 鳴海 智之 / Tomoyuki Narumi
第 1 著者 所属(和/英) 兵庫教育大学(略称:兵庫教大)
Hyogo University of Teacher Education(略称:Hyogo Univ. of Education)
第 2 著者 氏名(和/英) 吉田 達弘 / Tatsuhiro Yoshida
第 2 著者 所属(和/英) 兵庫教育大学(略称:兵庫教大)
Hyogo University of Teacher Education(略称:Hyogo Univ. of Education)
発表年月日 2022-07-10
資料番号 TL2022-6
巻番号(vol) vol.122
号番号(no) TL-103
ページ範囲 pp.30-35(TL),
ページ数 6
発行日 2022-07-03 (TL)