講演名 2022-03-03
金属反射板を用いた28GHz帯屋内無線システムのNLoS環境の受信電力改善に関する一検討
白坂 潤(阪大), 三瓶 政一(阪大), 高橋 拓海(阪大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 無線アクセス技術によるスマートファクトリーの構築は,第5世代携帯電話システム (5G) や,5Gを自営通信に導入したローカル5Gの有力なユースケースとして期待されているが,これらにミリ波を使用する場合,ミリ波は6 GHz以下の電波と比べて直進性が強く,回折・散乱による減衰が著しいため,見通し外 (Non Line-of-Sight: NLoS) 環境における通信が困難である.特に工場などの屋内環境では,多数の遮蔽物が存在することによってNLoS環境が生じやすいだけでなく,運搬車等の物体移動によってNLoS環境の位置が変動するおそれがあり,ミリ波を使用するローカル5G環境の構築には,変動するNLoS環境に対応する手段が重要となる.そこで本稿では,反射方向が制御できる金属製反射板をエリア内に設置することで,基地局を増設することなく,変動するNLoS エリアを見通し内 (Line-of-Sight: LoS) エリアに変換する方法を提案する.さらに,反射板のカバーエリアに収容されるNLoS環境にある端末数を最大化するエリアシフト技術を検討する.光線追跡法 (Ray tracing) を用いた計算機シミュレーションにより,提案手法を適用した場合の工場内エリアの端末の受信電力を計測した結果,カバレッジを大幅に向上できることが確認された.
抄録(英) This paper proposes a method to establish a stable millimeter-wave wireless network using metal reflectors in indoor environments, especially in the factory, where machines and equipments are remotely operated using 6 GHz and 28 GHz wireless connections. In the proposed scheme, light detection and ranging (LiDAR) based equipment detection scheme is assumed to be utilized for the detection of the location of every terminal so that the wireless access system can understand where the non-line-of-sight (NLoS) terminals are located. In the proposed scheme, metal reflectors are introduced between a base station and terminals located in the NLoS area to change NLoS conditions to line-of-sight (LoS) conditions. In addition, the area shifting mechanism is introduced to control the reflection area to cover as many terminals in the NLoS area as possible to enhance the coverage area. Computer simulation based on the ray-tracing method confirms that the proposed scheme is very effective in the enhancement of area coverage.
キーワード(和) 反射板 / ミリ波 / スマートファクトリ / ローカル5G / LoS / NLoS
キーワード(英) reflector / coverage / mmWave / 28 GHz band / smart factory / local 5G / LoS / NLoS
資料番号 RCS2021-271
発行日 2022-02-23 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS / SR / SRW
開催期間 2022/3/2(から3日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) 移動通信ワークショップ
テーマ(英) Mobile Communication Workshop
委員長氏名(和) 岡本 英二(名工大) / 亀田 卓(広島大) / 野田 華子(アンリツ)
委員長氏名(英) Eiji Okamoto(Nagoya Inst. of Tech.) / Suguru Kameda(Hiroshima Univ.) / Hanako Noda(Anritsu)
副委員長氏名(和) 西村 寿彦(北大) / 旦代 智哉(東芝) / 児島 史秀(NICT) / 田久 修(信州大) / 石津 健太郎(NICT) / 矢野 一人(ATR) / 水谷 圭一(京大) / 斎藤 健太郎(東京電機大) / 沢田 浩和(NICT)
副委員長氏名(英) Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Fumihide Kojima(NICT) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Kazuto Yano(ATR) / Keiichi Mizutani(Kyoto Univ.) / Kentaro Saito(Tokyo Denki Univ.) / Hirokazu Sawada(NICT)
幹事氏名(和) 村岡 一志(NEC) / 山本 哲矢(パナソニック) / 成枝 秀介(三重大) / 稲森 真美子(東海大) / 李 斗煥(NTT) / 村上 友規(NTT) / 佐々木 重信(新潟大)
幹事氏名(英) Kazushi Muraoka(NEC) / Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Syusuke Narieda(Mie Univ.) / Mamiko Inamori(Tokai Univ.) / Doohwan Lee(NTT) / Tomoki Murakami(NTT) / Shigenobu Sasaki(NIigata Univ.)
幹事補佐氏名(和) 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 酒井 学(三菱電機) / 岩渕 匡史(NTT) / 奥山 達樹(NTTドコモ) / 太田 真衣(福岡大) / 大辻 太一(NEC) / 王 瀟岩(茨城大) / 田中 明美(MathWorks) / 野田 聡人(南山大)
幹事補佐氏名(英) Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Manabu Sakai(Mitsubishi Electric) / Masashi Iwabuchi(NTT) / Tatsuki Okuyama(NTT DOCOMO) / Mai Ohta(Fukuoka Univ.) / Taichi Ohtsuji(NEC) / WANG Xiaoyan(Ibaraki Univ.) / Akemi Tanaka(MathWorks) / Akihito Noda(Nanzan Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Short Range Wireless Communications
本文の言語 JPN
タイトル(和) 金属反射板を用いた28GHz帯屋内無線システムのNLoS環境の受信電力改善に関する一検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on Received Power Improvement in NLoS Region for 28-GHz Band Indoor Wireless System Using Metal Reflector
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 反射板 / reflector
キーワード(2)(和/英) ミリ波 / coverage
キーワード(3)(和/英) スマートファクトリ / mmWave
キーワード(4)(和/英) ローカル5G / 28 GHz band
キーワード(5)(和/英) LoS / smart factory
キーワード(6)(和/英) NLoS / local 5G
キーワード(7)(和/英) / LoS
キーワード(8)(和/英) / NLoS
第 1 著者 氏名(和/英) 白坂 潤 / Jun Shirasaka
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 三瓶 政一 / Seiichi Sampei
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 高橋 拓海 / Takumi Takahashi
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
発表年月日 2022-03-03
資料番号 RCS2021-271
巻番号(vol) vol.121
号番号(no) RCS-391
ページ範囲 pp.108-113(RCS),
ページ数 6
発行日 2022-02-23 (RCS)