講演名 2022-03-02
半導体光増幅器の周波数チャープを用いた全光論理ゲート
津田 隼一(電通大), 相楽 昌希(電通大), 竹本 大志(電通大), 松浦 基晴(電通大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,通信トラヒックの需要拡大に伴い,ネットワークの高速化が求められており,光信号処理技術の進歩が課題となっている.中でも,全光論理ゲートは光ネットワークにおける様々な処理機能の全光化における重要な要素として期待されている.本研究では,量子ドット半導体光増幅器に入力する信号パワーや出力後の光フィルタシフト量を制御することで,選択的にNOT・ANDゲートの動作が可能な光論理ゲートを提案する.実際の系を構成し,得られた信号波形の観測,及ひ?消光比の算出を行い,同一回路構成での選択的なゲート動作が可能であることを実証した.
抄録(英) Recently, with the demand for high-speed network, all-optical logic gate is an essential function for sup- porting high-speed data transmission. We design reconfigurable all-optical NOT and AND gates using a quantum dot semiconductor optical amplifier by controlling the input signal power input and frequency shift of optical filter. To show the feasibility of this scheme, we evaluate the performances in terms of the output waveform and its extinction ratio.
キーワード(和) 量子ドット半導体光増幅器(QD-SOA) / 光論理ゲート / 周波数チャープ / 相互利得変調(XGM)
キーワード(英) Quantum-dot semiconductor optical amplifier (QD-SOA) / All-optical logic gate / Frequency chirp / Cross gain modulation (XGM)
資料番号 PN2021-67
発行日 2022-02-22 (PN)

研究会情報
研究会 PN
開催期間 2022/3/1(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) フォトニックネットワーク関連技術,一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 古川 英昭(NICT)
委員長氏名(英) Hideaki Furukawa(NICT)
副委員長氏名(和) 塩本 公平(東京都市大) / 杉崎 隆一(古河電工) / 吉兼 昇(KDDI総合研究所)
副委員長氏名(英) Kohei Shiomoto(Tokyo City Univ.) / Ryuichi Sugizaki(Furukawa Electric) / Noboru Yoshikane(KDDI Research)
幹事氏名(和) 中川 雅弘(NTT) / 松浦 基晴(電通大)
幹事氏名(英) Masahiro Nakagawa(NTT) / Motoharu Matsuura(Univ. of Electr-Comm.)
幹事補佐氏名(和) 石井 健二(三菱電機) / 森 洋二郎(名大)
幹事補佐氏名(英) Kenji Ishii(Mitsubishi Electric) / Yojiro Mori(Nagoya Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Photonic Network
本文の言語 JPN
タイトル(和) 半導体光増幅器の周波数チャープを用いた全光論理ゲート
サブタイトル(和)
タイトル(英) All-Optical Logic Gates Using Frequency Chirp in a Semiconductor Optical Amplifier
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 量子ドット半導体光増幅器(QD-SOA) / Quantum-dot semiconductor optical amplifier (QD-SOA)
キーワード(2)(和/英) 光論理ゲート / All-optical logic gate
キーワード(3)(和/英) 周波数チャープ / Frequency chirp
キーワード(4)(和/英) 相互利得変調(XGM) / Cross gain modulation (XGM)
第 1 著者 氏名(和/英) 津田 隼一 / Junichi Tsuda
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
University of Electro-Communications(略称:Univ. of Electro-Commun)
第 2 著者 氏名(和/英) 相楽 昌希 / Masaki Sagara
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
University of Electro-Communications(略称:Univ. of Electro-Commun)
第 3 著者 氏名(和/英) 竹本 大志 / Taishi Takemoto
第 3 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
University of Electro-Communications(略称:Univ. of Electro-Commun)
第 4 著者 氏名(和/英) 松浦 基晴 / Motoharu Matsuura
第 4 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
University of Electro-Communications(略称:Univ. of Electro-Commun)
発表年月日 2022-03-02
資料番号 PN2021-67
巻番号(vol) vol.121
号番号(no) PN-386
ページ範囲 pp.76-79(PN),
ページ数 4
発行日 2022-02-22 (PN)