講演名 2022-01-29
チャットボットによる対話的な傾聴支援に向けた会話タスクに着目した検討
大津 耕陽(立命館大), 下條 志厳(立命館大), 木内 敬太(立命館大), 林 勇吾(立命館大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) メンタルヘルスに関する社会的関心が高まる中で,簡単かつ持続的に利用でき,相談役として認知されるようなセルフケアシステムの実現への期待は大きい.本研究では,携帯端末上で動作するチャットボットを介したメンタルヘルスの支援を実現するにあたり,相談員役として振る舞うエージェントに対する信頼感の構築や,持続的な利用の実現という観点で,実際の傾聴場面で取り入れられている対話課題を採用することが有用であるのか,また,どのような対話課題を採用することが有用であるのかを検討する.本稿では,その一環として解決志向ブリーフセラピーの技法の一種である「ミラクル・クエスチョン」に着目し,無料通信アプリLINE上でエージェントとの対話を通じて本技法による対話型の支援を体験できるシステムを開発し,予備調査を実施した.本稿では,本システムの概要と,大学生を対象とした予備実験を通じて得られた初期成果について報告する.
抄録(英) With the growing public concern about mental health, there are high expectations for the realization of a simple and sustainable self-care system that can be recognized as a ``counselor''. In this study, we examine whether it is useful to introduce conversation tasks that are used in actual counseling situations to establish a sense of trust toward the agent who acts as a ``counselor" and achieve sustainable interaction. In this paper, we focused on the Miracle Question, a kind of solution focused brief therapy, and developed a system that enables users to experience a interactive mental health care support using this technique on a free communication application ``LINE''. In this paper, we report the overview of this system and the initial results obtained through preliminary experiments with our university students.
キーワード(和) メンタルヘルスケア / Well-Being / チャットボット / HAI / 解決志向ブリーフセラピー / ミラクル・クエスチョン
キーワード(英) Mental health care support / Well-Being / Chatbot / HAI / Solution Focused Brief Therapy / The Miracle Question
資料番号 HCS2021-52
発行日 2022-01-21 (HCS)

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 2022/1/28(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) 食とコミュニケーション,および一般
テーマ(英) Food and Communication, and other general topics
委員長氏名(和) 井上 智雄(筑波大)
委員長氏名(英) Tomoo Inoue(Univ. of Tsukuba)
副委員長氏名(和) 林 勇吾(立命館大) / 神田 智子(大阪工業大学)
副委員長氏名(英) Yugo Hayashi(Ritsumeikan Univ.) / Tomoko Kanda(Osaka Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 吉田 悠(日大) / 藤原 健(台湾国立中正大) / 小森 政嗣(阪電通大)
幹事氏名(英) Haruka Yoshida(Nihon Univ.) / Ken Fujiwara(National Chung Cheng Univ) / Masashi Komori(Osaka Electro-Comm. Univ.)
幹事補佐氏名(和) 黄 宏軒(福知山公立大) / 飯塚 重善(神奈川大) / 高嶋 和毅(東北大) / 斎藤 博人(東京電機大) / 石井 亮(NTT)
幹事補佐氏名(英) HUANG HUNGHSUAN(Univ. of Fukuchiyama) / Shigeyoshi Iizuka(Kanagawa Univ.) / Kazuki Takashima(Tohoku Univ.) / Hiroto Saito(Tokyo Denki Univ.) / Ryo Ishii(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Human Communication Science
本文の言語 JPN
タイトル(和) チャットボットによる対話的な傾聴支援に向けた会話タスクに着目した検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study Focusing on Conversational Tasks for Interactive Mental Health Support Using Chatbot
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) メンタルヘルスケア / Mental health care support
キーワード(2)(和/英) Well-Being / Well-Being
キーワード(3)(和/英) チャットボット / Chatbot
キーワード(4)(和/英) HAI / HAI
キーワード(5)(和/英) 解決志向ブリーフセラピー / Solution Focused Brief Therapy
キーワード(6)(和/英) ミラクル・クエスチョン / The Miracle Question
第 1 著者 氏名(和/英) 大津 耕陽 / Kouyou Otsu
第 1 著者 所属(和/英) 立命館大学(略称:立命館大)
Ritsumeikan University(略称:Ritsumeikan Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 下條 志厳 / Shigen Shimojo
第 2 著者 所属(和/英) 立命館大学(略称:立命館大)
Ritsumeikan University(略称:Ritsumeikan Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 木内 敬太 / Keita Kiuchi
第 3 著者 所属(和/英) 立命館大学(略称:立命館大)
Ritsumeikan University(略称:Ritsumeikan Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 林 勇吾 / Yugo Hayashi
第 4 著者 所属(和/英) 立命館大学(略称:立命館大)
Ritsumeikan University(略称:Ritsumeikan Univ.)
発表年月日 2022-01-29
資料番号 HCS2021-52
巻番号(vol) vol.121
号番号(no) HCS-363
ページ範囲 pp.55-60(HCS),
ページ数 6
発行日 2022-01-21 (HCS)