講演名 2022-03-13
キーワード分類によるアイデアの創出支援に関する研究
阪原 淳(宇大), 長谷川 まどか(宇大), 伊藤 篤(中大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) この論文は新しいしアイデア生成の手法「SA法」、出版、映画産業での実際の活用とそのアプリケーションについてあらましの説明をモデル化とともに試みるものである。アイデアを生成するために既知の二つの要素を組み合わせる弁証法的展開は一般的に知られたアプローチですが既知の三つの要素を、弁証法を回転させながらアイデアを結合させる点で「SA法」は独自です。このアイデア生成手法を51人の大学生に実際にキャリアゴールを見つけるために使用してもらい、結果的に47人が自らのキャリアを発見することに成功した。その中にはこの方法を高く評価する学生もいた。
抄録(英) This paper presents the outline of “SA method,” a novel Idea Generation Method, How it is used in publishing & film industry, and its application, with a model. Combining two elements to generate ideas is commonly used approach in dialectic development. However, the SA method is unique to generate ideas with three elements that are already familiar elements such as ideas or concepts by revolving dialectic development. We also present the result of pilot projects to evaluate this method with 51 university students to find the future career plan after graduation. As a result, 47 students found her/his own career goal. After the work, some of the students appreciate the method.
キーワード(和) 創造 / 人間工学 / 弁証法 / アイデアの生成 / クリエーティブ / 映画 / 職業 / 広告
キーワード(英) Creation / Human Factors / Dialectic Development / Idea Development / Creative Industry / Film / Profession / Advertising
資料番号 TL2021-34
発行日 2022-03-06 (TL)

研究会情報
研究会 TL
開催期間 2022/3/13(から1日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) テーマ(1):言語と学習・言語の学習, テーマ(2):通訳・翻訳・ホスピタリティーコミュニケーション, テーマ(3):言語景観・言語接触・言語変化
テーマ(英) Theme 1 : Language and Learning, Learning Language, Interpretation, Translation, and Hospitality Communication, Theme 3 : Language Landscape, Language Contact and Language Change
委員長氏名(和) 坪田 康(京都工繊大)
委員長氏名(英) Yasushi Tsubota(Kyoto Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 近藤 公久(工学院大) / 竹内 和広(阪電通大)
副委員長氏名(英) Tadahisa Kondo(Kogakuin Univ.) / Kazuhiro Takeuchi(Osaka Electro-Comm. Univ.)
幹事氏名(和) 森下 美和(神戸学院大) / 高田 明典(フェリス女学院大)
幹事氏名(英) Miwa Morishita(Kobe Gakuin Univ.) / Akinori Takada(Ferris Univ.)
幹事補佐氏名(和) 神長 伸幸(ミイダス) / 下郡 啓夫(函館高専)
幹事補佐氏名(英) Nobuyuki Jincho(Miidas) / Akio Shimogori(Hakodate-ct)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Thought and Language
本文の言語 JPN
タイトル(和) キーワード分類によるアイデアの創出支援に関する研究
サブタイトル(和)
タイトル(英) SA method: a methodology with which people can generate ideas
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 創造 / Creation
キーワード(2)(和/英) 人間工学 / Human Factors
キーワード(3)(和/英) 弁証法 / Dialectic Development
キーワード(4)(和/英) アイデアの生成 / Idea Development
キーワード(5)(和/英) クリエーティブ / Creative Industry
キーワード(6)(和/英) 映画 / Film
キーワード(7)(和/英) 職業 / Profession
キーワード(8)(和/英) 広告 / Advertising
第 1 著者 氏名(和/英) 阪原 淳 / Atsushi Sakahara
第 1 著者 所属(和/英) 宇都宮大学(略称:宇大)
Utsunomiya University(略称:Utsunomiya Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 長谷川 まどか / Madoka Hasegawa
第 2 著者 所属(和/英) 宇都宮大学(略称:宇大)
Utsunomiya University(略称:Utsunomiya Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 伊藤 篤 / Atsushi Ito
第 3 著者 所属(和/英) 中央大学(略称:中大)
Chuo University(略称:chuo Univ.)
発表年月日 2022-03-13
資料番号 TL2021-34
巻番号(vol) vol.121
号番号(no) TL-440
ページ範囲 pp.13-18(TL),
ページ数 6
発行日 2022-03-06 (TL)