講演名 2022-01-21
[ショートペーパー]オーバヒアを利用したICNにおける経路間干渉を考慮したマルチパスコンテンツ取得方法
篠原 楓(神奈川工科大), 塩川 茂樹(神奈川工科大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 無線環境下におけるICN(Information Centric Networking)の構成ノードは,電力が限られていることが多い.リクエストパケット送信にフラッティングを用いることから制御パケットの負荷及びそれに伴う電力消費が大きい傾向にある.これに対し,重複コンテンツ送信を防ぐ, マルチパスを利用したICNが提案されている.コンテンツ送信時にオーバヒアにより効率的な通信を可能とする.本研究では,マルチパスにおける経路間干渉を考慮した経路選択を行う方式を提案する.
抄録(英) ICN nodes have limited power in wireless environment. Flooding is used to send request packets. Therefore, the amount of traffic load and power consumption by the control packet is large. To solve this problem, ICN using multipath has been proposed. This prevents the transmission of duplicate content. In this paper, we propose route selection considering inter-path interference in multipath.
キーワード(和) ICN / マルチパス / オーバヒア
キーワード(英) ICN / Multipath / Overhear
資料番号 SeMI2021-70
発行日 2022-01-13 (SeMI)

研究会情報
研究会 SeMI
開催期間 2022/1/20(から2日開催)
開催地(和) 野沢温泉スパリーナ コンベンションホール (ハイブリッド開催を予定)
開催地(英)
テーマ(和) センシング,モビリティ,モバイル・ユビキタスコンピューティング,センサ・アドホック・モバイルネットワーク,アプリケーション,一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 山本 高至(京大)
委員長氏名(英) Koji Yamamoto(Kyoto Univ.)
副委員長氏名(和) 門田 和也(日立) / 大和田 泰伯(NICT)
副委員長氏名(英) Kazuya Monden(Hitachi) / Yasunori Owada(NICT)
幹事氏名(和) 橋本 匡史(サイバー大) / 金井 謙治(早大) / 内山 彰(阪大)
幹事氏名(英) Masafumi Hashimoto(Cyber Univ.) / Kenji Kanai(Waseda Univ.) / Akira Uchiyama(Osaka Univ.)
幹事補佐氏名(和) 勝間田 優樹(NTTドコモ) / 田谷 昭仁(青学大) / 中山 悠(東京農工大)
幹事補佐氏名(英) Yuki Katsumata(NTT DOCOMO) / Akihito Taya(Aoyama Gakuin Univ.) / Yu Nakayama(Tokyo Univ. of Agri. and Tech.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Sensor Network and Mobile Intelligence
本文の言語 JPN
タイトル(和) [ショートペーパー]オーバヒアを利用したICNにおける経路間干渉を考慮したマルチパスコンテンツ取得方法
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Short Paper] Multipath Content Acquisition Method Using Overhearing in ICN, Considering Inter-Path Interference
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ICN / ICN
キーワード(2)(和/英) マルチパス / Multipath
キーワード(3)(和/英) オーバヒア / Overhear
第 1 著者 氏名(和/英) 篠原 楓 / Kaede Shinohara
第 1 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学(略称:神奈川工科大)
Kanagawa Institute of Technology(略称:Kanagawa Inst. of Tech.)
第 2 著者 氏名(和/英) 塩川 茂樹 / Shigeki Shiokawa
第 2 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学(略称:神奈川工科大)
Kanagawa Institute of Technology(略称:Kanagawa Inst. of Tech.)
発表年月日 2022-01-21
資料番号 SeMI2021-70
巻番号(vol) vol.121
号番号(no) SeMI-333
ページ範囲 pp.65-69(SeMI),
ページ数 5
発行日 2022-01-13 (SeMI)