講演名 2022-01-20
ローカル5Gを用いた遠隔操縦システムの遅延評価
牧野 一生(香川大), 寺井 淳司(STnet), 三木 信彦(香川大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年注目されているローカル(プライベート)5Gシステムでは,工場や農地,ビルなどの施設において安全で柔軟なネットワークを提供することができる.ローカル5Gシステムのユースケースの一つとして,遠隔地から重機などを操縦する遠隔操作システムが挙げられる.本報告では,ローカル5Gシステムを用いて無人搬送車(UGV:unmanned guided vehicle)の遠隔操作を行う小規模なシステムを構築する.また,遅延評価を行った結果,アプリケーションレベルの片道遅延は約170msであり,無線区間の往復伝搬遅延は約8.5msであった.この結果より,無線区間の遅延はアプリケーションレベルの遅延と比較してはるかに小さくなることを確認した.最後に,高校生を対象としたオープンキャンパスで実施した小規模な遠隔操縦システムのデモンストレーションを紹介する.
抄録(英) Local (private) 5G systems can provide secure and flexible networks in facilities such as factories and buildings.One of the use cases of local 5G systems is a remote control system to operate construction equipment from a remote location.In this report, we construct a small-scale system to remotely control an unmanned guided vehicle (UGV) using a local 5G system.We will explain the results of the delay evaluation and the demonstration conducted at the campus tour.
キーワード(和) ローカル5G / 無人搬送車 / 遠隔操縦
キーワード(英) Local 5G / UGV / Remote controll
資料番号 IT2021-60,SIP2021-68,RCS2021-228
発行日 2022-01-13 (IT, SIP, RCS)

研究会情報
研究会 RCS / SIP / IT
開催期間 2022/1/20(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) 無線通信のための信号処理,学習,数理,情報理論および一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 岡本 英二(名工大) / 坂東 幸浩(NTT) / 和田山 正(名工大)
委員長氏名(英) Eiji Okamoto(Nagoya Inst. of Tech.) / Yukihiro Bandou(NTT) / Tadashi Wadayama(Nagoya Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 西村 寿彦(北大) / 旦代 智哉(東芝) / 児島 史秀(NICT) / 田中 聡久(東京農工大) / 仲地 孝之(琉球大学) / 小嶋 徹也(東京高専)
副委員長氏名(英) Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Fumihide Kojima(NICT) / Toshihisa Tanaka(Tokyo Univ. Agri.&Tech.) / Takayuki Nakachi(Ryukyu Univ.) / Tetsuya Kojima(Tokyo Kosen)
幹事氏名(和) 村岡 一志(NEC) / 山本 哲矢(パナソニック) / 杉本 憲治郎(Xiaomi) / 渡辺 修(拓殖大) / 田中 雄一(東京農工大) / 松田 哲直(埼玉大) / 野崎 隆之(山口大)
幹事氏名(英) Kazushi Muraoka(NEC) / Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Kenjiro Sugimoto(Xiaomi) / Osamu Watanabe(Takushoku Univ.) / Yuichi Tanaka(Tokyo Univ. Agri.&Tech.) / Tetsunao Matsuta(Saitamai Univ.) / Takayuki Nozaki(Yamaguchi Univ.)
幹事補佐氏名(和) 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 酒井 学(三菱電機) / 岩渕 匡史(NTT) / 奥山 達樹(NTTドコモ) / 吉田 太一(電通大) / 京地 清介(北九州市立大) / 廣友 雅徳(佐賀大)
幹事補佐氏名(英) Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Manabu Sakai(Mitsubishi Electric) / Masashi Iwabuchi(NTT) / Tatsuki Okuyama(NTT DOCOMO) / Taichi Yoshida(UEC) / Seisuke Kyochi(Univ. of Kitakyushu) / Masanori Hirotomo(Saga Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Signal Processing / Technical Committee on Information Theory
本文の言語 JPN
タイトル(和) ローカル5Gを用いた遠隔操縦システムの遅延評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Evaluation of Delay Performance of Remote Control System Employing Local 5G
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ローカル5G / Local 5G
キーワード(2)(和/英) 無人搬送車 / UGV
キーワード(3)(和/英) 遠隔操縦 / Remote controll
第 1 著者 氏名(和/英) 牧野 一生 / Issei Makino
第 1 著者 所属(和/英) 香川大学(略称:香川大)
Kagawa University(略称:Kagawa Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 寺井 淳司 / Junji Terai
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社STNet(略称:STnet)
STNet, Incorporated(略称:STnet, Inc.)
第 3 著者 氏名(和/英) 三木 信彦 / Nobuhiko Miki
第 3 著者 所属(和/英) 香川大学(略称:香川大)
Kagawa University(略称:Kagawa Univ.)
発表年月日 2022-01-20
資料番号 IT2021-60,SIP2021-68,RCS2021-228
巻番号(vol) vol.121
号番号(no) IT-327,SIP-328,RCS-329
ページ範囲 pp.179-183(IT), pp.179-183(SIP), pp.179-183(RCS),
ページ数 5
発行日 2022-01-13 (IT, SIP, RCS)