講演名 2021-09-09
現代のアフ?リケーションの観点から見た次世代衛星通信の課題整理
岩井 貴充(東大), 中尾 彰宏(東大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 次世代の通信として,僻地や海洋上て?も十分なスルーフ?ットを実現する衛星通信か?再ひ?注目を集めている. 一方て?,通信技術やアフ?リケーションはこの 10 年て?大きく変化を遂け?ており,特にヒ?テ?オアフ?リケーションなと?広帯 域かつ低遅延な通信路か?要求されるアフ?リケーションか?数多く登場している.これらを衛星通信路て?動作させた場合, 非常に大きい伝搬遅延や伝搬遅延の変動なと?か?アフ?リケーションに大きな影響を与えると予想される.本論文て?は, ここ数年て?大きく変化したアフ?リケーションや通信技術についてまとめ,それらを衛星通信上て?動かした場合に発生 しうる課題について整理を行い、Beyond 5G における、地上系と非地上系の連携の情報通信に関して必要と思われ る研究の方向性を提示する.我々は 3 つの方向性か?あると考える.(1)TLS や QUIC なと?の暗号通信にともなうオー ハ?ーヘット?を、従来衛星通信の品質改善に用いられていたミト?ルホ?ックスに依存せす?に解決すること,(2) 衛星通信に 特有の伝搬遅延の変動や増大にともなう性能の低下を解決した遅延ヘ?ースの輻輳制御を提案すること,(3) 衛星通信の 特殊な通信環境とアフ?リケーションの性能を最適にするための,アフ?リケーションレヘ?ルて?の制御を開発することの 三点て?ある.
抄録(英) As the next generation of communications, satellite communications is expected to achieve sufficient throughput even in remote areas and over oceans. On the other hand, communication technologies and applications have changed dramatically over the past decade, with the emergence of many bandwidth-intensive and latency-sensitive applications such as video applications. Due to the large and variable propagation delay, these applications may not run properly and degrade their quality on the satellite link. In this paper, we summarize the applications and communication technologies that have changed significantly in the past few years and present the direction of research in Beyond 5G to solve the issues that may arise when we run the applications on satellite communications. We propose three directions: (1) solution for the overhead caused by end-to-end encryption protocols such as TLS and QUIC without relying on middleboxes that have been used to improve the quality of satellite communication, (2) delay-based congestion control that solves the performance degradation caused by the variation and increase of propagation delay of satellite links, and (3) application-specific control to optimize the application performance in satellite communications.
キーワード(和) トラフィック制御 / 衛星通信
キーワード(英) Traffic Control / Satellite Communications
資料番号 NS2021-58
発行日 2021-09-02 (NS)

研究会情報
研究会 IN / NS / CS
開催期間 2021/9/9(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) セッション管理(SIP・IMS),相互接続技術/標準化,次世代・新世代・将来ネットワーク,クラウド/データセンタネットワーク,SDN(OpenFlow等)・NFV,IPv6,機械学習のネットワーク適用,一般
テーマ(英) Session management (SIP/IMS), Interoperability/Standardization, NGN/NwGN/Future networks, Cloud/Data center networks, SDN (OpenFlow, etc.)/NFV, IPv6, Machine learning, etc.
委員長氏名(和) 石田 賢治(広島市大) / 中尾 彰宏(東大) / 寺田 純(NTT)
委員長氏名(英) Kenji Ishida(Hiroshima City Univ.) / Akihiro Nakao(Univ. of Tokyo) / Jun Terada(NTT)
副委員長氏名(和) 波戸 邦夫(インターネットマルチフィード) / 大石 哲矢(NTT) / 梅原 大祐(京都工繊大)
副委員長氏名(英) Kunio Hato(Internet Multifeed) / Tetsuya Oishi(NTT) / Daisuke Umehara(Kyoto Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 谷口 展郎(NTT) / 星野 文学(長崎県立大) / 渡部 康平(長岡技科大) / 城 哲(KDDI総合研究所) / 池邉 隆(NTT) / 吉田 雅裕(中大) / 吉田 悠来(NICT) / 原 一貴(NTT)
幹事氏名(英) Noburo Taniguchi(NTT) / Fumitaka Hoshino(Univ. of Nagasaki) / Kouhei Watabei(Nagaoka Univ. of Tech.) / Tetsu Jyo(KDDI Research) / Takashi Ikebe(NTT) / Masahiro Yoshida(Chuo Univ.) / Yuki Yoshida(NICT) / Kazutaka Hara(NTT)
幹事補佐氏名(和) / 三原 孝太郎(NTT) / 山浦 隆博(東芝) / 井田 悠太(山口大)
幹事補佐氏名(英) / Kotaro Mihara(NTT) / Takahiro Yamaura(Toshiba) / Yuta Ida(Yamaguchi Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Networks / Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 現代のアフ?リケーションの観点から見た次世代衛星通信の課題整理
サブタイトル(和)
タイトル(英) Survey of Challenges of Next-Generation Satellite Link Communication from the Perspective of Applications
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) トラフィック制御 / Traffic Control
キーワード(2)(和/英) 衛星通信 / Satellite Communications
第 1 著者 氏名(和/英) 岩井 貴充 / Takamitsu Iwai
第 1 著者 所属(和/英) 東京大学(略称:東大)
The University of Tokyo(略称:UTokyo)
第 2 著者 氏名(和/英) 中尾 彰宏 / Akihiro Nakao
第 2 著者 所属(和/英) 東京大学(略称:東大)
The University of Tokyo(略称:UTokyo)
発表年月日 2021-09-09
資料番号 NS2021-58
巻番号(vol) vol.121
号番号(no) NS-170
ページ範囲 pp.6-11(NS),
ページ数 6
発行日 2021-09-02 (NS)