講演名 | 2021-08-24 [依頼講演]サイバーフィジカル融合によるワイヤレスエミュレータのための電波伝搬モデル 高田 潤一(東工大), Nopphon Keerativoranan(東工大), 林 高弘(KDDI総合研究所), 金 ミンソク(新潟大), 吉敷 由起子(KKE), 岡村 航(KKE), 齋藤 健太郎(東工大), 今井 哲朗(東京電機大), 廣瀬 幸(東京電機大), 沢田 浩和(NICT), 松村 武(NICT), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | サイバーフィジカル融合によるワイヤレスエミュレータを実現するために必要となる電波伝搬・空間モデルの構成技術について,その基本となる考え方,および現在実施している総務省の研究開発での取り組みを紹介する. |
抄録(英) | This report presents the radio propagation modeling technology for the implementation of advanced wireless emulator based on cyber physical fusion. Modeling principles and current status of R&D activities supported by Ministry of Internal Affairs and Communications are introduces. |
キーワード(和) | ワイヤレスエミュレータ / 電波伝搬モデル / サイバーフィジカル融合 |
キーワード(英) | Advanced Wireless Emulator / Radio Propagation Modeling / Cyber Physical Fusion |
資料番号 | SRW2021-23 |
発行日 | 2021-08-17 (SRW) |
研究会情報 | |
研究会 | SRW |
---|---|
開催期間 | 2021/8/24(から1日開催) |
開催地(和) | オンライン開催 |
開催地(英) | Online |
テーマ(和) | Network,MAC,センサー関連技術,ミリ波通信,一般 |
テーマ(英) | WLAN, WPAN, Ad-hoc, mmWave, etc. |
委員長氏名(和) | 野田 華子(アンリツ) |
委員長氏名(英) | Hanako Noda(Anritsu) |
副委員長氏名(和) | 水谷 圭一(京大) / 斎藤 健太郎(東京電機大) / 沢田 浩和(NICT) |
副委員長氏名(英) | Keiichi Mizutani(Kyoto Univ.) / Kentaro Saito(Tokyo Denki Univ.) / Hirokazu Sawada(NICT) |
幹事氏名(和) | 村上 友規(NTT) / 佐々木 重信(新潟大) |
幹事氏名(英) | Tomoki Murakami(NTT) / Shigenobu Sasaki(NIigata Univ.) |
幹事補佐氏名(和) | 野田 聡人(南山大) |
幹事補佐氏名(英) | Akihito Noda(Nanzan Univ.) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Short Range Wireless Communications |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | [依頼講演]サイバーフィジカル融合によるワイヤレスエミュレータのための電波伝搬モデル |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | [Invited Lecture] On the Radio Propagation Modeling for Advanced Wireless Emulator Based on Cyber Physical Fusion |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | ワイヤレスエミュレータ / Advanced Wireless Emulator |
キーワード(2)(和/英) | 電波伝搬モデル / Radio Propagation Modeling |
キーワード(3)(和/英) | サイバーフィジカル融合 / Cyber Physical Fusion |
第 1 著者 氏名(和/英) | 高田 潤一 / Jun-ichi Takada |
第 1 著者 所属(和/英) | 東京工業大学(略称:東工大) Tokyo Institute of Technology(略称:Tokyo Tech) |
第 2 著者 氏名(和/英) | Nopphon Keerativoranan / Nopphon Keerativoranan |
第 2 著者 所属(和/英) | 東京工業大学(略称:東工大) Tokyo Institute of Technology(略称:Tokyo Tech) |
第 3 著者 氏名(和/英) | 林 高弘 / Takahiro Hayashi |
第 3 著者 所属(和/英) | KDDI総合研究所(略称:KDDI総合研究所) KDDI Research Inc.(略称:KDDI Research) |
第 4 著者 氏名(和/英) | 金 ミンソク / Minseok Kim |
第 4 著者 所属(和/英) | 新潟大学(略称:新潟大) Niigata University(略称:Niigata Univ) |
第 5 著者 氏名(和/英) | 吉敷 由起子 / Yukiko Kishiki |
第 5 著者 所属(和/英) | 構造計画研究所(略称:KKE) Kozo Keikaku Engineering Inc.(略称:KKE) |
第 6 著者 氏名(和/英) | 岡村 航 / Wataru Okamura |
第 6 著者 所属(和/英) | 構造計画研究所(略称:KKE) Kozo Keikaku Engineering Inc.(略称:KKE) |
第 7 著者 氏名(和/英) | 齋藤 健太郎 / Kentaro Saito |
第 7 著者 所属(和/英) | 東京工業大学(略称:東工大) Tokyo Institute of Technology(略称:Tokyo Tech) |
第 8 著者 氏名(和/英) | 今井 哲朗 / Tetsuro Imai |
第 8 著者 所属(和/英) | 東京電機大学(略称:東京電機大) Tokyo Denki University(略称:TDU) |
第 9 著者 氏名(和/英) | 廣瀬 幸 / Miyuki Hirose |
第 9 著者 所属(和/英) | 東京電機大学(略称:東京電機大) Tokyo Denki University(略称:TDU) |
第 10 著者 氏名(和/英) | 沢田 浩和 / Hirokazu Sawada |
第 10 著者 所属(和/英) | 情報通信研究機構(略称:NICT) National Institute of Information and Communications Tehcnology(略称:NICT) |
第 11 著者 氏名(和/英) | 松村 武 / Takeshi Matsumura |
第 11 著者 所属(和/英) | 情報通信研究機構(略称:NICT) National Institute of Information and Communications Tehcnology(略称:NICT) |
発表年月日 | 2021-08-24 |
資料番号 | SRW2021-23 |
巻番号(vol) | vol.121 |
号番号(no) | SRW-145 |
ページ範囲 | pp.21-26(SRW), |
ページ数 | 6 |
発行日 | 2021-08-17 (SRW) |