講演名 | 2021-07-01 ESD電流の検出に向けた各種磁界プローブの提案 小林 遼太(三菱電機), 小林 剛(三菱電機), 佐々木 雄一(三菱電機), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 電子機器の高性能化やシステムの複雑化に伴い, EMC設計/対策の重要性が年々高くなっている. 筆者は, ESD試験を対象に, 1度のノイズ印加でプリント回路基板全体のESD電流の伝搬経路を測定するための磁界プローブ構造の研究をしている. 1度のノイズ印加で基板全体のESD電流の伝搬経路を測定するため, 複数方向の配線から生じる磁界成分に反応する必要がある. しかしながら, ループアンテナなどの一般の磁界プローブでは, プローブのループ面に磁界成分が通過しないと感度が得られないため, 何度もプローブを回転させて測定を行う必要がある. そこで, 本研究では, 新たに3種類の磁界プローブ構造を提案し, 解析による評価を行った結果について報告する. 評価の結果, それぞれのプローブにおいて, 配線の角度による感度特性が優れていることを確認することができた. |
抄録(英) | EMC designs and countermeasures are significant as the performance of the electronic equipment becomes higher and the system becomes more complicated. The author is researching structures of magnetic field probes for measuring the electro-static discharge (ESD) propagation path of the entire printed circuit board (PCB). To measure the ESD propagation path of the entire PCB by applying ESD once, it is necessary to detect to the magnetic field generated from the trace in multiple directions. In general, magnetic field probes such as loop antennas are not possible to detect the magnetic field generated from the trace in multiple directions because the sensitivity cannot be obtained unless the magnetic field passes through a loop surface. Therefore, it is necessary to rotate magnetic field probes many times. In this research, three new structures of magnetic field probes are proposed, and the evaluation is carried out by the analysis. As a result of the evaluation, we confirmed that each magnetic field probes have good sensitivity characteristics depending on angles of traces. |
キーワード(和) | 静電気放電 / 磁界プローブ / プリント回路基板 / 配線 / 感度 |
キーワード(英) | ESD / Magnetic Field Probe / Printed Circuit Board / Trace / Sensitivity |
資料番号 | EMCJ2021-21 |
発行日 | 2021-06-24 (EMCJ) |
研究会情報 | |
研究会 | EMCJ |
---|---|
開催期間 | 2021/7/1(から1日開催) |
開催地(和) | オンライン開催 |
開催地(英) | Online |
テーマ(和) | 若手研究者発表会 |
テーマ(英) | Young Scientist Meeting |
委員長氏名(和) | 西方 敦博(東工大) |
委員長氏名(英) | Atsuhiro Nishikata(Tokyo Inst. of Tech.) |
副委員長氏名(和) | 田島 公博(NTT-AT) |
副委員長氏名(英) | Kimihiro Tajima(NTT-AT) |
幹事氏名(和) | 林 優一(奈良先端大) / 高橋 昌義(日立) |
幹事氏名(英) | Yuichi Hayashi(NAIST) / Masayoshi Takahashi(Hitachi) |
幹事補佐氏名(和) | 松島 清人(日立) / 志田 浩義(EMCテック) / 松嶋 徹(九工大) |
幹事補佐氏名(英) | Kiyoto Matsushima(Hitachi) / Hiroyoshi Shida(EMC Tech.) / Toru Matsushima(Kyushu Inst. of Tech.) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Electromagnetic Compatibility |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | ESD電流の検出に向けた各種磁界プローブの提案 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Proposals of Magnetic Field Probes for Detecting the ESD Current |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 静電気放電 / ESD |
キーワード(2)(和/英) | 磁界プローブ / Magnetic Field Probe |
キーワード(3)(和/英) | プリント回路基板 / Printed Circuit Board |
キーワード(4)(和/英) | 配線 / Trace |
キーワード(5)(和/英) | 感度 / Sensitivity |
第 1 著者 氏名(和/英) | 小林 遼太 / Ryota Kobayashi |
第 1 著者 所属(和/英) | 三菱電機株式会社(略称:三菱電機) Mitsubishi Electric Corporation(略称:Mitsubishi Electric) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 小林 剛 / Tsuyoshi Kobayashi |
第 2 著者 所属(和/英) | 三菱電機株式会社(略称:三菱電機) Mitsubishi Electric Corporation(略称:Mitsubishi Electric) |
第 3 著者 氏名(和/英) | 佐々木 雄一 / Yuichi Sasaki |
第 3 著者 所属(和/英) | 三菱電機株式会社(略称:三菱電機) Mitsubishi Electric Corporation(略称:Mitsubishi Electric) |
発表年月日 | 2021-07-01 |
資料番号 | EMCJ2021-21 |
巻番号(vol) | vol.121 |
号番号(no) | EMCJ-81 |
ページ範囲 | pp.24-29(EMCJ), |
ページ数 | 6 |
発行日 | 2021-06-24 (EMCJ) |