講演名 | 2021-05-14 CO2レーザ用細径中空ステンレスファイバ先端素子の製作 岩井 克全(仙台高専), 高久 裕之(仙台高専), 宮城 光信(東北工大), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | CO2レーザ光を用いる新しい手法である,大腸のポリープ除去治療では,大腸壁表面での水分による吸収が大きいため,大きなレーザパワーが必要であり,また内視鏡治療のためには半径15 mm程度の曲げに耐える伝送路が要求される.内視鏡治療用無破断中空ファイバとして,ステンレスチューブを母材とした中空ファイバの製作を行ってきた.内径300 μmのステンレスチューブに研磨剤を用いて,内面研磨した後に,銀膜と誘電体膜の成膜を行い,CO2レーザ用細径中空ステンレスファイバ先端素子の製作を行った.製作した細径中空ステンレスファイバ先端素子のCO2レーザ光伝送特性の測定を行ったので報告する. |
抄録(英) | As a hollow fiber for endoscopic treatment, we have fabricated a hollow fiber using a stainless steel tube as a base material. After polishing the inner surface of a stainless steel tube with an inner diameter of 300 μm using an abrasive, a silver film and a dielectric film are formed. We fabricated a small-bore hollow fiber tip based on stainless tube for CO2 laser light delivery. |
キーワード(和) | CO2レーザ / 中空ファイバ / ステンレスチューブ |
キーワード(英) | CO2 laser / Hollow Fiber / Stainless Tube |
資料番号 | OFT2021-8 |
発行日 | 2021-05-06 (OFT) |
研究会情報 | |
研究会 | OFT |
---|---|
開催期間 | 2021/5/13(から2日開催) |
開催地(和) | オンライン開催 |
開催地(英) | Online |
テーマ(和) | 一般 |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | 松浦 祐司(東北大) |
委員長氏名(英) | Yuji Matsuura(Tohoku Univ.) |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | 青笹 真一(NTT) / 相馬 一之(住友電工) |
幹事氏名(英) | Shinichi Aozasa(NTT) / Kazuyuki Soma(Sumitomo Electric) |
幹事補佐氏名(和) | 荒生 肇(住友電工) / 五藤 幸弘(NTT) |
幹事補佐氏名(英) | Hajime Arao(Sumitomo Electric) / Yukihiro Goto(NTT) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Optical Fiber Technology |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | CO2レーザ用細径中空ステンレスファイバ先端素子の製作 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Fabrication of a Small-bore Hollow Fiber Tip Based on Stainless Tube for CO2 Laser |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | CO2レーザ / CO2 laser |
キーワード(2)(和/英) | 中空ファイバ / Hollow Fiber |
キーワード(3)(和/英) | ステンレスチューブ / Stainless Tube |
第 1 著者 氏名(和/英) | 岩井 克全 / Katsumasa Iwai |
第 1 著者 所属(和/英) | 仙台高等専門学校(略称:仙台高専) National Institute of Technology, Sendai College(略称:National Institute of Tech., Sendai College) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 高久 裕之 / Hiroyuki Takaku |
第 2 著者 所属(和/英) | 仙台高等専門学校(略称:仙台高専) National Institute of Technology, Sendai College(略称:National Institute of Tech., Sendai College) |
第 3 著者 氏名(和/英) | 宮城 光信 / Mitsunobu Miyagi |
第 3 著者 所属(和/英) | 東北工業大学(略称:東北工大) Tohoku Institute of Technology(略称:Tohoku Institute of Tech.) |
発表年月日 | 2021-05-14 |
資料番号 | OFT2021-8 |
巻番号(vol) | vol.121 |
号番号(no) | OFT-18 |
ページ範囲 | pp.31-35(OFT), |
ページ数 | 5 |
発行日 | 2021-05-06 (OFT) |