講演名 2021-03-19
位置依存形P2Pプラットフォームにおける車両向け統合サービス実現手法とその評価
杉山 健(芝浦工大), 三好 匠(芝浦工大), 山崎 託(芝浦工大), シルバーストン トーマス(芝浦工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,ユーザの位置情報に基づいて適したサービスを提供するLBS(Location-based service)が広く普及している.しかし,一般に,LBS は固有のアプリケーションで提供されるため,ユーザが複数のLBS を同時に利用するためには,それらを同時並行で利用する必要がある.LBS を統合的に利用する方法として,車両向けの統合LBS であるDynamic map が検討されているが,自動運転補助が主目的であり,ユーザが能動的に情報を取得し利用することは想定されていない.本稿では,このようなユーザが主体的に利用できる統合LBS の実現するため,位置情報に基づき端末間通信を行うプラットフォームを用いた車両向け統合LBS の実現手法を提案する.また,提案手法の有効性を示すため,実機実装による主観評価実験を行った.
抄録(英) Recently, location-based services (LBS), which provides an appropriate service based on each user’s location, have widely spread. However, since each LBS is implemented as a unique application software, it is necessary to concurrently use them while switching the application software for receiving multiple services. As one of the LBS integration ideas for vehicles, dynamic map have been studied. However, it aims to assist autonomous driving, and therefore it does not assume to directly use itself by users themselves. In this paper, we propose a realization method of integrated LBS for vehicles on the basis of a location-based mobile communication platform. In addition, we implemented the proposed method into Android smartphones and conducted a subjective evaluation experiment to clarify its effectiveness and usability.
キーワード(和) P2P / 位置依存形P2P ネットワーク / 位置情報サービス / 車両向けサービス / モバイルアプリケー ション
キーワード(英) P2P / Location-based P2P network / Location-based service / Vehicular network / Mobile application
資料番号 ICM2020-68
発行日 2021-03-11 (ICM)

研究会情報
研究会 ICM
開催期間 2021/3/18(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,および一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 木下 和彦(徳島大)
委員長氏名(英) Kazuhiko Kinoshita(Tokushima Univ.)
副委員長氏名(和) 佐藤 陽一(OSL) / 大石 晴夫(NTT)
副委員長氏名(英) Yoichi Sato(OSL) / Haruo Ooishi(NTT)
幹事氏名(和) 瀬戸 三郎(NTT) / 中山 裕貴(ボスコ・テクノロジーズ)
幹事氏名(英) Saburo Seto(NTT) / Hiroki Nakayama(Bosco)
幹事補佐氏名(和) 内海 哲哉(富士通研)
幹事補佐氏名(英) Tetsuya Uchiumi(Fujitsu Lab.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information and Communication Management
本文の言語 JPN
タイトル(和) 位置依存形P2Pプラットフォームにおける車両向け統合サービス実現手法とその評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Realization Method of Integrated Vehicular Networking on Location-based P2P Platform and Its Evaluation
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) P2P / P2P
キーワード(2)(和/英) 位置依存形P2P ネットワーク / Location-based P2P network
キーワード(3)(和/英) 位置情報サービス / Location-based service
キーワード(4)(和/英) 車両向けサービス / Vehicular network
キーワード(5)(和/英) モバイルアプリケー ション / Mobile application
第 1 著者 氏名(和/英) 杉山 健 / Takeru Sugiyama
第 1 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology(略称:SIT)
第 2 著者 氏名(和/英) 三好 匠 / Takumi Miyoshi
第 2 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology(略称:SIT)
第 3 著者 氏名(和/英) 山崎 託 / Taku Yamazaki
第 3 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology(略称:SIT)
第 4 著者 氏名(和/英) シルバーストン トーマス / Thomas Silverston
第 4 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology(略称:SIT)
発表年月日 2021-03-19
資料番号 ICM2020-68
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) ICM-433
ページ範囲 pp.48-51(ICM),
ページ数 4
発行日 2021-03-11 (ICM)