講演名 2021-03-03
3GPP TDLチャネルモデルにおけるPRACHのプリアンブル検出確率特性
鎌田 晃輔(東京都市大), 佐和橋 衛(東京都市大), 岸山 祥久(NTTドコモ),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,3GPPの5種類のTapped Delay Line (TDL)チャネルモデルにおけるNR無線インタフェースのLong sequenceを用いる物理ランダムアクセスチャネル (PRACH: Physical Random Access Channel)のプリアンブル検出確率を計算機シミュレーションにより評価する.計算機シミュレーション結果より,PRACH Format 1は非常に低い平均受信 SNRでプリアンブル系列の繰り返しの効果が見られ,Format 2及びFormat 3は目標のプリアンブル検出確率を満たすための所要平均受信SNRをFormat 0に比較して約4.5 - 5.0 dB低減できることを示す.また,複数のユーザ端末 (UE: User Equipment)が同時アクセスを行った場合,PRACHプリアンブルのUE間干渉の影響は小さく,UE間の平均受信電力の偏差がある場合においても,低い平均受信SNRの領域で高いプリアンブル検出確率を実現できることを示す.
抄録(英) This paper presents preamble detection probability of Physical Random Access Channel (PRACH) with long sequence based on the New Radio (NR) radio interface for the five Tapped Delay Line (TDL) channel models for 3rd generation partnership project (3GPP). Computer simulation results show that PRACH format 1 exhibits the higher preamble detection probability than Format 0 due to the effect of preamble repetition in the very low average received SNR region. we also show that PRACH Format 2 and Format 3 can decrease the required average received SNR satisfying the target preamble detection probability by approximately 4.5 - 5.0 dB compared to Format 0. When multiple sets of user equipment (UE) transmit the PRACH simultaneously, the impact of inter-UE interference on the PRACH preamble is small and that the high PRACH preamble detection probability is achieved in the low average received SNR region even with the difference in the average received signal power level among simultaneous UEs.
キーワード(和) PRACH / プリアンブル / TDLチャネルモデル / 検出確率 / NR
キーワード(英) PRACH / preamble / TDL channel model / detection probability / NR
資料番号 RCS2020-207
発行日 2021-02-24 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS / SR / SRW
開催期間 2021/3/3(から3日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) 移動通信ワークショップ
テーマ(英) Mobile Communication Workshop
委員長氏名(和) 岡本 英二(名工大) / 有吉 正行(NEC) / 田野 哲(岡山大)
委員長氏名(英) Eiji Okamoto(Nagoya Inst. of Tech.) / Masayuki Ariyoshi(NEC) / Satoshi Denno(Okayama Univ.)
副委員長氏名(和) 前原 文明(早大) / 西村 寿彦(北大) / 旦代 智哉(東芝) / 亀田 卓(東北大) / 田久 修(信州大) / 石津 健太郎(NICT) / 水谷 圭一(京大) / 斎藤 健太郎(東工大) / 野田 華子(アンリツ)
副委員長氏名(英) Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Suguru Kameda(Tohoku Univ.) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Keiichi Mizutani(Kyoto Univ.) / Kentaro Saito(Tokyo Inst. of Tech.) / Hanako Noda(Anritsu)
幹事氏名(和) 牟田 修(九大) / 村岡 一志(NEC) / 矢野 一人(ATR) / 石橋 功至(電通大) / 成枝 秀介(三重大) / 村上 友規(NTT) / 佐々木 重信(新潟大)
幹事氏名(英) Osamu Muta(Kyushu Univ.) / Kazushi Muraoka(NEC) / Kazuto Yano(ATR) / Koji Ishibashi(Univ. of Electro-Comm.) / Syusuke Narieda(Mie Univ.) / Tomoki Murakami(NTT) / Shigenobu Sasaki(NIigata Univ.)
幹事補佐氏名(和) 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 酒井 学(三菱電機) / 岩渕 匡史(NTT) / 奥山 達樹(NTTドコモ) / 太田 真衣(福岡大) / 大山 哲平(富士通研) / 小林 健太郎(名大) / 布施 匡章(アンリツ) / 野田 聡人(南山大)
幹事補佐氏名(英) Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Manabu Sakai(Mitsubishi Electric) / Masashi Iwabuchi(NTT) / Tatsuki Okuyama(NTT DOCOMO) / Mai Ohta(Fukuoka Univ.) / Teppei Oyama(Fujitsu Lab.) / Kentaro Kobayashi(Nagoya Univ.) / Masaaki Fuse(Anritsu) / Akihito Noda(Nanzan Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Short Range Wireless Communications
本文の言語 JPN
タイトル(和) 3GPP TDLチャネルモデルにおけるPRACHのプリアンブル検出確率特性
サブタイトル(和)
タイトル(英) Detection Probability of PRACH Preamble for NR Radio Interface in 3GPP TDL Channel Models
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) PRACH / PRACH
キーワード(2)(和/英) プリアンブル / preamble
キーワード(3)(和/英) TDLチャネルモデル / TDL channel model
キーワード(4)(和/英) 検出確率 / detection probability
キーワード(5)(和/英) NR / NR
第 1 著者 氏名(和/英) 鎌田 晃輔 / Kosuke Kamata
第 1 著者 所属(和/英) 東京都市大学(略称:東京都市大)
Tokyo City University(略称:Tokyo City Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 佐和橋 衛 / Mamoru Sawahashi
第 2 著者 所属(和/英) 東京都市大学(略称:東京都市大)
Tokyo City University(略称:Tokyo City Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 岸山 祥久 / Yoshihisa Kishiyama
第 3 著者 所属(和/英) NTTドコモ(略称:NTTドコモ)
NTT DOCOMO(略称:NTT DOCOMO)
発表年月日 2021-03-03
資料番号 RCS2020-207
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) RCS-404
ページ範囲 pp.25-30(RCS),
ページ数 6
発行日 2021-02-24 (RCS)