講演名 2021-03-03
MECを活用するB5Gセルラネットワークの設計
中里 仁(東工大), 李 宗典(東工大), 丸田 一輝(東工大), 阪口 啓(東工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本格的な商用サービス開始が始まった5Gに関して,自治体等が5Gネットワークを活用するローカル5Gの実用化研究が行われている.さらにEnd-to-End(E2E)での伝送遅延を担保しつつバックホール側へのトラフィック負荷を軽減可能なMulti-Access Edge Computing(MEC)を導入する提案がされている.しかし,ローカル5Gを所有する事業者(以下,プライベート通信事業者)がMEC導入により投資収益効果が得られるかについては数値解析を根拠とした検討が行われていない.これまで筆者らは,MEC 導入を加速させるべく,プライベート通信事業者の観点に絞り,投資収益が最大となる MEC 数の敷設数に関して検討を行ってきた.本稿では,Beyond 5G(B5G)におけるプライベート通信事業者とクラウド事業者の両事業者について投資収益の目的関数をそれぞれ設定し,多目的最適化問題において両事業者の収益が最大となる MEC数とバックホール容量について検討する.このとき, E2E伝送遅延の制約条件下においてコストの最小化を行い,MECあるいはクラウドリソースを最適に選択する.数値解析により,両事業者の収益が最大となる MEC 数とバックホール容量について解析結果を報告する.
抄録(英) The 5G networks will bring an unprecedented promotion in transmission data rates. However, the satisfaction of some service requirements is still in dilemma, especially the end-to-end (E2E) latency which varies in different applications. Multi-access edge computing (MEC), a promising technology in 5G cellular networks, can provide ultra-low E2E latency and reduce traffic load on mobile backhaul networks. The potential benefits of MEC have been explored by preliminary studies. In beyond and 5G (B5G) era, what remains is the uncertainty of revenue from the investment of MEC which will shake operators' decisions about whether and how to deploy MEC in cellular networks. In this light, this paper designs a MEC-assisted B5G ecosystem inclusive of three players: private (local) telecom operators, backhaul, and cloud service owners. We propose a revenue maximization model for private (local) telecom operators and cloud service owners to minimize the cost from the end-user perspective while satisfying the latency requirement.
キーワード(和) B5Gセルラネットワーク / MEC / プライベート通信事業者 / クラウド事業者 / 多目的最適化
キーワード(英) B5G Cellular Networks / Multi-Access Edge Computing / Private Telecom Operator / Cloud Owner / Multi-objective Optimization
資料番号 RCS2020-212
発行日 2021-02-24 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS / SR / SRW
開催期間 2021/3/3(から3日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) 移動通信ワークショップ
テーマ(英) Mobile Communication Workshop
委員長氏名(和) 岡本 英二(名工大) / 有吉 正行(NEC) / 田野 哲(岡山大)
委員長氏名(英) Eiji Okamoto(Nagoya Inst. of Tech.) / Masayuki Ariyoshi(NEC) / Satoshi Denno(Okayama Univ.)
副委員長氏名(和) 前原 文明(早大) / 西村 寿彦(北大) / 旦代 智哉(東芝) / 亀田 卓(東北大) / 田久 修(信州大) / 石津 健太郎(NICT) / 水谷 圭一(京大) / 斎藤 健太郎(東工大) / 野田 華子(アンリツ)
副委員長氏名(英) Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Suguru Kameda(Tohoku Univ.) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Keiichi Mizutani(Kyoto Univ.) / Kentaro Saito(Tokyo Inst. of Tech.) / Hanako Noda(Anritsu)
幹事氏名(和) 牟田 修(九大) / 村岡 一志(NEC) / 矢野 一人(ATR) / 石橋 功至(電通大) / 成枝 秀介(三重大) / 村上 友規(NTT) / 佐々木 重信(新潟大)
幹事氏名(英) Osamu Muta(Kyushu Univ.) / Kazushi Muraoka(NEC) / Kazuto Yano(ATR) / Koji Ishibashi(Univ. of Electro-Comm.) / Syusuke Narieda(Mie Univ.) / Tomoki Murakami(NTT) / Shigenobu Sasaki(NIigata Univ.)
幹事補佐氏名(和) 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 酒井 学(三菱電機) / 岩渕 匡史(NTT) / 奥山 達樹(NTTドコモ) / 太田 真衣(福岡大) / 大山 哲平(富士通研) / 小林 健太郎(名大) / 布施 匡章(アンリツ) / 野田 聡人(南山大)
幹事補佐氏名(英) Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Manabu Sakai(Mitsubishi Electric) / Masashi Iwabuchi(NTT) / Tatsuki Okuyama(NTT DOCOMO) / Mai Ohta(Fukuoka Univ.) / Teppei Oyama(Fujitsu Lab.) / Kentaro Kobayashi(Nagoya Univ.) / Masaaki Fuse(Anritsu) / Akihito Noda(Nanzan Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Short Range Wireless Communications
本文の言語 JPN
タイトル(和) MECを活用するB5Gセルラネットワークの設計
サブタイトル(和) プライベート通信事業者とクラウド事業者を考慮した通信・計算リソースの導入モデルの構築
タイトル(英) Design of MEC 5G and Beyond Cellular Networks
サブタイトル(和) Viewpoint from Local Telecom Operators and Cloud Owners
キーワード(1)(和/英) B5Gセルラネットワーク / B5G Cellular Networks
キーワード(2)(和/英) MEC / Multi-Access Edge Computing
キーワード(3)(和/英) プライベート通信事業者 / Private Telecom Operator
キーワード(4)(和/英) クラウド事業者 / Cloud Owner
キーワード(5)(和/英) 多目的最適化 / Multi-objective Optimization
第 1 著者 氏名(和/英) 中里 仁 / Jin Nakazato
第 1 著者 所属(和/英) 東京工業大学(略称:東工大)
Tokyo Institute of Technology(略称:Tokyo Tech)
第 2 著者 氏名(和/英) 李 宗典 / Zongdian Li
第 2 著者 所属(和/英) 東京工業大学(略称:東工大)
Tokyo Institute of Technology(略称:Tokyo Tech)
第 3 著者 氏名(和/英) 丸田 一輝 / kazuyuki Maruta
第 3 著者 所属(和/英) 東京工業大学(略称:東工大)
Tokyo Institute of Technology(略称:Tokyo Tech)
第 4 著者 氏名(和/英) 阪口 啓 / Kei Sakaguchi
第 4 著者 所属(和/英) 東京工業大学(略称:東工大)
Tokyo Institute of Technology(略称:Tokyo Tech)
発表年月日 2021-03-03
資料番号 RCS2020-212
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) RCS-404
ページ範囲 pp.55-60(RCS),
ページ数 6
発行日 2021-02-24 (RCS)