講演名 2021-03-06
生体情報を用いたプログラミング時における学習者の状態推定の試み
新濱 遼大(同志社大), 槇原 絵里奈(同志社大), 八十田 周作(同志社大), 小野 景子(同志社大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) IT人材を育成するため,高等教育機関においてプログラミング演習を取り入れた授業が行われている.しかし,学習者に対して教員とTAの割合が少ないことから,教員は躓いている学習者に早期対応することが困難である.本研究では学習者の活動ログのうち生体情報とプログラミング行動に着目し,学習者の状態推定を目指す.学習者の状態推定が可能になることで,教員は躓いている学習者を早期に発見し,指導することが可能になると考えられる.そのため,生体情報としてLF/HFと瞬き回数を取得し,躓きとの関係を調査した.また,プログラミング行動としてファイル変更履歴とコンパイル履歴を取得し,躓き状態における生体情報との関係について調査した.結果として,いくつかの躓き状態でLF/HFに上昇傾向が見られ,瞬き回数が増加することがわかった.さらに,コーディングに進捗がない場合,LF/HFの変動が短期間で多く,瞬き回数が多いことがわかった.以上より,生体情報とプログラミング行動は,プログラミング時における学習者の状態を推定する指標になることを示した.本研究で得られた知見に基づいて,生体情報とプログラミング行動から学習者の状態推定が可能になれば,教員の負担軽減と学習効率の向上につながる.
抄録(英) In order to develop IT human resources, higher education institutions are offering classes that include programming exercises. However, since the ratio of teachers and TAs to learners is small, it is difficult for teachers to quickly respond tolearners who are stumbling. In this study, we aim to estimate the learner's state by focusing on biometric information and programming behavior in the learner's activity log. By being able to estimate the learner's state, teachers will be able to quickly detect learners who are stumbling and provide them with guidance. For this purpose, we obtained LF/HF and the number of blinks as biometric information and investigated the relationship with stumbling. In addition, we obtained file modification history and compilation history as programming behaviors, and investigated the relationship between them and biometric information in the stumbling state. The results showed that LF/HF and the number of blinks tended to increase in some stumbling conditions. Furthermore, when there was no progress during the coding, the LF/HF fluctuated more in a short period of time and the number of blinks increased. These results indicate that biometric data and programming behavior are useful as indicators to estimate the learner's state during programming. Based on the findings in this study, if it is possible to estimate the learner's state from biometric data and programming behavior, the burden on teachers will reduce and learning efficiency will improve.
キーワード(和) プログラミング教育 / 生体情報 / プログラミング行動 / 学習状況把握
キーワード(英) Programming education / Biometric Information / Programming behavior / Assessing learning conditions
資料番号 KBSE2020-39
発行日 2021-02-26 (KBSE)

研究会情報
研究会 KBSE
開催期間 2021/3/5(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) 一般,学生
テーマ(英)
委員長氏名(和) 中川 博之(阪大)
委員長氏名(英) Hiroyuki Nakagawa(Osaka Univ.)
副委員長氏名(和) 猿渡 卓也(NTTデータ)
副委員長氏名(英) Takuya Saruwatari(NTT Data)
幹事氏名(和) 菊地 奈穂美(OKI) / 金子 朋子(NII)
幹事氏名(英) Nahomi Kikuchi(OKI) / Tomoko Kaneko(NII)
幹事補佐氏名(和) 小形 真平(信州大) / 槇原 絵里奈(同志社大)
幹事補佐氏名(英) Shinpei Ogata(Shinshu Univ.) / Erina Nakihara(Doshisha Univ,)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Knowledge-Based Software Engineering
本文の言語 JPN
タイトル(和) 生体情報を用いたプログラミング時における学習者の状態推定の試み
サブタイトル(和)
タイトル(英) An Attempt to Estimate Learners’ States during Programming Using Biometric Information
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) プログラミング教育 / Programming education
キーワード(2)(和/英) 生体情報 / Biometric Information
キーワード(3)(和/英) プログラミング行動 / Programming behavior
キーワード(4)(和/英) 学習状況把握 / Assessing learning conditions
第 1 著者 氏名(和/英) 新濱 遼大 / Ryota Shinhama
第 1 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 槇原 絵里奈 / Erina Makihara
第 2 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 八十田 周作 / Syusaku Yasoda
第 3 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 小野 景子 / Keiko Ono
第 4 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha Univ.)
発表年月日 2021-03-06
資料番号 KBSE2020-39
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) KBSE-423
ページ範囲 pp.31-35(KBSE),
ページ数 5
発行日 2021-02-26 (KBSE)