講演名 2021-03-05
2クラスTit-for-Tat型P2Pファイル配信における最小配信時間の解析
清光 将生(奈良先端大), 笹部 昌弘(奈良先端大), 笠原 正治(奈良先端大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ソフトウェアやその更新データの配信などを中心に,インターネット上での大規模ファイル配信の需要は増加の傾向にある.一方で,新規ファイルの公開直後,配信サーバにアクセスが集中することで配信効率が低下することが大きな課題となっている.このような課題に対し,Windows Update など一部のシステムでは,ユーザ端末(ピア)による配信補助を利用したPeer-to-Peer (P2P) 配信の採用を進めている.ただし,ピアの協力には自身の通信帯域の消費を伴うため,適切なインセンティブの設計が,協力的なP2P 配信には不可欠となる.本稿では,ピア間の等価なピース交換を促す,ゲーム理論におけるTit-for-Tat (TFT) 戦略を採用したTFT 型P2P ファイル配信に着目する.特に,広帯域ピアと狭帯域ピアのみからなる2 クラスTFT 型P2P ファイル配信における,最小配信時間とシステム・パラメタ(ピア数,回線容量など)との関係を解析的に導出する.数値評価により,解析結果の妥当性を示すとともに,TFT 型P2P ファイル配信の性能を従来のクライアント?サーバ型配信,通常のP2P 型配信の性能と比較評価する.
抄録(英) The demand for large-scale file distribution over the Internet has been increasing especially in case ofsoftware and its update data distribution. When a new file is released, many users tend to simultaneously accessthe distribution servers, making them bottleneck. Several systems (e.g., Windows Update) have started applyingthe Peer-to-Peer (P2P) file distribution paradigm where users (i.e., peers) assist the file distribution. Since peerswill consume their access link capacities to upload fragments of the file (i.e., pieces) to others, an appropriate incentivemechanism should be designed to realize such cooperative P2P file distribution. In this paper, we focus onthe Tit-for-Tat (TFT) based P2P file distribution which encourages equivalent amount of piece exchange amongeach pair of peers. In particular, we newly derive explicit equations giving the relationship between the systemparameters (e.g., the number of peers and the upload capacity distribution) and the minimum file distribution timeof the two-class TFT-based P2P file distribution where only two-class peers (i.e., peers with high upload capacityand those with low one) exist. Through numerical results, we verify the validity of derived equations and comparethe system performance of TFT based P2P file distribution with those of conventional client-server file distributionand normal P2P file distribution.
キーワード(和) Peer-to-Peer ファイル配信 / Tit-for-Tat 戦略 / 最小配信時間 / 流体モデル
キーワード(英) Peer-to-Peer file distribution / Tit-for-Tat strategy / Minimum distribution time / Fluid model
資料番号 NS2020-147
発行日 2021-02-25 (NS)

研究会情報
研究会 IN / NS
開催期間 2021/3/4(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 石田 賢治(広島市大) / 中尾 彰宏(東大)
委員長氏名(英) Kenji Ishida(Hiroshima City Univ.) / Akihiro Nakao(Univ. of Tokyo)
副委員長氏名(和) 波戸 邦夫(インターネットマルチフィード) / 大石 哲矢(NTT)
副委員長氏名(英) Kunio Hato(Internet Multifeed) / Tetsuya Oishi(NTT)
幹事氏名(和) 小畑 博靖(広島市大) / 樫原 俊太郎(KDDI総合研究所) / 谷口 展郎(NTT) / 星野 文学(NTT) / 水野 志郎(NTT) / 吉田 雅裕(中大)
幹事氏名(英) Hiroyasu Obata(Hiroshima City Univ.) / Shuntaro Kashihara(KDDI Research) / Noburo Taniguchi(NTT) / Fumitaka Hoshino(NTT) / Shiro Mizuno(NTT) / Masahiro Yoshida(Chuo Univ.)
幹事補佐氏名(和) / 河野 伸也(NTT)
幹事補佐氏名(英) / Shinya Kawano(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Networks / Technical Committee on Network Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 2クラスTit-for-Tat型P2Pファイル配信における最小配信時間の解析
サブタイトル(和)
タイトル(英) Minimum Distribution Time Analysis for Two-Class Tit-for-Tat-based P2P File Distribution
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Peer-to-Peer ファイル配信 / Peer-to-Peer file distribution
キーワード(2)(和/英) Tit-for-Tat 戦略 / Tit-for-Tat strategy
キーワード(3)(和/英) 最小配信時間 / Minimum distribution time
キーワード(4)(和/英) 流体モデル / Fluid model
第 1 著者 氏名(和/英) 清光 将生 / Masaki Kiyomitsu
第 1 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学(略称:奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology(略称:NAIST)
第 2 著者 氏名(和/英) 笹部 昌弘 / Masahiro Sasabe
第 2 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学(略称:奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology(略称:NAIST)
第 3 著者 氏名(和/英) 笠原 正治 / Shoji Kasahara
第 3 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学(略称:奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology(略称:NAIST)
発表年月日 2021-03-05
資料番号 NS2020-147
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) NS-413
ページ範囲 pp.143-148(NS),
ページ数 6
発行日 2021-02-25 (NS)