講演名 2021-03-05
偏好性を考慮したDASHレート選択におけるQoE評価
柳沢 拓実(芝浦工大), 宮田 純子(芝浦工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) インターネットを用いた動画配信サービスのシステムとして最も普及しているDynamic Adaptive Streaming over HTTP (DASH)では,サーバの利用可能帯域を複数のユーザによって適切に共有するために,ユーザがビットレートの選択を行う.既存のレート選択法では,Quality of Service (QoS)を向上させる手法が主流であったが,近年,動画コンテンツの品質に対するユーザの満足度を表すQuality of Experience (QoE)をもとににした手法がサービスプロバイダやネットワークプロバイダなどの注目を集めている.また,ユーザの好み (偏好性)は,QoEに影響することが分かってきている.そこで本稿では,動画に対するユーザの好みを考慮したゲーム理論を用いたレート選択法を提案する.シミュレーションにより,提案手法の有効性を示す.
抄録(英) In Dynamic Adaptive Streaming over HTTP (DASH), which is the most widespread video delivery service system using the Internet, users select a bit rate in order to appropriately share the bandwidth of the server among multiple users. While most of the existing rate selection methods have been based on Quality of Service (QoS) improvement, recently, methods based on Quality of Experience (QoE), which expresses user satisfaction with the quality of video content, have been attracting attention from service providers and network providers. In addition, some studies show that user preferences affect QoE. In this paper, we propose a rate selection method based on game theory considering user preference for video streaming. Moreover, we show the effectiveness of our proposed method.
キーワード(和) DASH / レート選択法 / QoE / 偏好性 / ゲーム理論
キーワード(英) DASH / rate selection method / QoE / user preference / game theory
資料番号 IN2020-91
発行日 2021-02-25 (IN)

研究会情報
研究会 IN / NS
開催期間 2021/3/4(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 石田 賢治(広島市大) / 中尾 彰宏(東大)
委員長氏名(英) Kenji Ishida(Hiroshima City Univ.) / Akihiro Nakao(Univ. of Tokyo)
副委員長氏名(和) 波戸 邦夫(インターネットマルチフィード) / 大石 哲矢(NTT)
副委員長氏名(英) Kunio Hato(Internet Multifeed) / Tetsuya Oishi(NTT)
幹事氏名(和) 小畑 博靖(広島市大) / 樫原 俊太郎(KDDI総合研究所) / 谷口 展郎(NTT) / 星野 文学(NTT) / 水野 志郎(NTT) / 吉田 雅裕(中大)
幹事氏名(英) Hiroyasu Obata(Hiroshima City Univ.) / Shuntaro Kashihara(KDDI Research) / Noburo Taniguchi(NTT) / Fumitaka Hoshino(NTT) / Shiro Mizuno(NTT) / Masahiro Yoshida(Chuo Univ.)
幹事補佐氏名(和) / 河野 伸也(NTT)
幹事補佐氏名(英) / Shinya Kawano(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Networks / Technical Committee on Network Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 偏好性を考慮したDASHレート選択におけるQoE評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) QoE assessment in DASH rate control considering user preference
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) DASH / DASH
キーワード(2)(和/英) レート選択法 / rate selection method
キーワード(3)(和/英) QoE / QoE
キーワード(4)(和/英) 偏好性 / user preference
キーワード(5)(和/英) ゲーム理論 / game theory
第 1 著者 氏名(和/英) 柳沢 拓実 / Takumi Yanagisawa
第 1 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology(略称:SIT)
第 2 著者 氏名(和/英) 宮田 純子 / Sumiko Miyata
第 2 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology(略称:SIT)
発表年月日 2021-03-05
資料番号 IN2020-91
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) IN-414
ページ範囲 pp.220-225(IN),
ページ数 6
発行日 2021-02-25 (IN)