講演名 2021-01-25
[パネル討論]スマート農業研究開発における社会実装と展望
平栗 健史(日本工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 第6次産業として「スマート農業」が注目されてから久しいが,理想とする農業にどれだけ近づいてきたであろうか.最近では,様々なIT企業やメーカーから農業をサポートする最先端技術の提案や農業機器が市販化されている.また,近年トレンドのAIを活用した農作業管理や栽培センシング機器などもリリースされている. 日本では,2020年から始まった次世代移動通信技術(5G)のキャリアによるサービス提供や個人でも運用ができるローカル5Gなどをスマート農業に取り入れられよう各省庁も推進事業や実証実験の助成を進めている.これらの先進的技術や取り組みによって農作業やその運営の一部は効率化されつつあるのは事実である.しかし,汎用化された先進的な技術がすべての農業従事者にとって必要で,十分満足のいくものになるとは限らない.すなわち理想的な「真のスマート農業」を実現するためには,利便性が高く,農業従事者が使いことなせる技術と環境を提供することが重要である.私たちは,こういった先進技術を十分熟知した研究者によって画期的なアイデアを生み出し,新しい農業技術を開発するとともに,さまざまな疑問や懸念を解決するためのコンサルティングサービスを提供することで,理想とするスマート農業の実現を目指している.
抄録(英) Smart agriculture in the sixth industry is drawing attention. However, it is difficult to realize the ideal agriculture and forestry industry. Recently, various IT companies and manufacturers have proposed advanced technologys to support agriculture. Moreover, work management systems and cultivation sensing devices etc. using trendy AI have also been released. Each ministry and agency recommends that carriers provide 5G services and local 5G, which can be operated by individuals, be incorporated into smart agriculture from 2020, in Japan. These advanced technologies has been more efficient some of the agricultural works. However, these advanced technologies are not necessary or fully satisfactory for all farmers. Therefore, in order to realize the ideal "true smart agriculture", it is necessary to provide the technology and environment that can be utilized by agricultural workers. We provide the optimum technology by engineers who are fully familiar with these advanced technologies. We also aim to realize ideal smart agriculture by developing new agricultural technologies and providing consulting services to solve various questions and concerns by creating Innovative ideas.
キーワード(和) スマート農業 / 5G / 社会実装
キーワード(英) Smart agriculture / 5G / Contribution society
資料番号 SR2020-50
発行日 2021-01-18 (SR)

研究会情報
研究会 SR
開催期間 2021/1/25(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) コグニティブ無線,周波数共用,異種無線融合型ネットワーク,SDN,機械学習応用,一般
テーマ(英) Cognitive Radio, Spectrum Management, Heterogeneous Network, SDN, Machine Learning Application, etc.
委員長氏名(和) 有吉 正行(NEC)
委員長氏名(英) Masayuki Ariyoshi(NEC)
副委員長氏名(和) 亀田 卓(東北大) / 田久 修(信州大) / 石津 健太郎(NICT)
副委員長氏名(英) Suguru Kameda(Tohoku Univ.) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT)
幹事氏名(和) 矢野 一人(ATR) / 石橋 功至(電通大) / 成枝 秀介(三重大)
幹事氏名(英) Kazuto Yano(ATR) / Koji Ishibashi(Univ. of Electro-Comm.) / Syusuke Narieda(Mie Univ.)
幹事補佐氏名(和) 太田 真衣(福岡大) / 大山 哲平(富士通研) / 小林 健太郎(名大)
幹事補佐氏名(英) Mai Ohta(Fukuoka Univ.) / Teppei Oyama(Fujitsu Lab.) / Kentaro Kobayashi(Nagoya Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Smart Radio
本文の言語 JPN
タイトル(和) [パネル討論]スマート農業研究開発における社会実装と展望
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Panel Discussion] Contribute to society and future prospects in smart agricultur research and development
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) スマート農業 / Smart agriculture
キーワード(2)(和/英) 5G / 5G
キーワード(3)(和/英) 社会実装 / Contribution society
第 1 著者 氏名(和/英) 平栗 健史 / Takefumi Hiraguri
第 1 著者 所属(和/英) 日本工業大学(略称:日本工大)
Nippon Institute of Technology(略称:NIT)
発表年月日 2021-01-25
資料番号 SR2020-50
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) SR-341
ページ範囲 pp.21-21(SR),
ページ数 1
発行日 2021-01-18 (SR)