講演名 2021-01-22
パイロット汚染環境におけるソフトウェア無線機を用いた帯域内全二重通信の自己干渉キャンセラに関する一検討
冨田 健介(同志社大), 衣斐 信介(同志社大), 高橋 拓海(阪大), 岩井 誠人(同志社大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 帯域内全二重通信 (IBFD: In-Band Full Duplex) は,同一時刻で同一周波数帯の通信路を用いた信号の送受信を可能とし,次世代の無線通信技術として注目されている技術である.しかし,IBFDの実現には自己干渉 (SI: Self-Interference) 除去が必要不可欠である.このSIを除去するには,各受信機で既知である送信信号にパイロット信号を用いて推定したCSI (Channel State Information) を反映させてSIレプリカを作成し,受信信号から減算する手法が有効である.しかし,正確なCSI推定が要求されるため,パイロット汚染が生じた際にはSIを除去しきれず通信精度が低下してしまう.そこで本検討では,CSI推定を必要とせずSI除去が可能な差動符号化原理に基づくアクティブ自己干渉キャンセラ (DASIC: Differential Active Self-Interference Canceller) を提案し,ソフトウェア無線機のUSRP (Universal Software Radio Peripheral) を用いた伝送実験によりその有効性を確認する.
抄録(英) IBFD (In-Band Full-Duplex), which is a new communication technology attracting attention for future wireless communication systems, can transmit and receive signals simultaneously in the same frequency band. For realizing IBFD, SI (Self-Interference) cancelation is essential. SI is eliminated by subtracting a replica of SI from the received signal. For generating the replica, the CSI (Channel State Information) of SI has to be estimated accurately by a pilot sequence. The estimated CSI helps in generating SI replica with the aid of own transmitted signals which are known in each receiver. However, SI cannot be removed, and detection capability deteriorates without accurate CSI. Especially in pilot contamination environments, it is hard to obtain reliable CSI due to nonorthogonality of the pilot signals. Therefore, in this pa-per, we proposed a DASIC (Differential Active SI Canceller) incorporating the principle of differential codec without CSI estimation. The validity of the DASIC is demonstrated by experimental results using software defined radio USRP (Universal Software Radio Peripheral).
キーワード(和) 全二重通信 / パイロット汚染 / 自己干渉キャンセラ / 差動符号化 / ソフトウェア無線機
キーワード(英) Full-duplex / Pilot contamination / Self-interference canceller / Differential encoding / Software defined radio
資料番号 IT2020-93,SIP2020-71,RCS2020-184
発行日 2021-01-14 (IT, SIP, RCS)

研究会情報
研究会 SIP / IT / RCS
開催期間 2021/1/21(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) 無線通信のための信号処理,学習,数理,情報理論および一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 林 和則(京大) / 和田山 正(名工大) / 岡本 英二(名工大)
委員長氏名(英) Kazunori Hayashi(Kyoto Univ.) / Tadashi Wadayama(Nagoya Inst. of Tech.) / Eiji Okamoto(Nagoya Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 坂東 幸浩(NTT) / 田中 聡久(東京農工大) / 小嶋 徹也(東京高専) / 前原 文明(早大) / 西村 寿彦(北大) / 旦代 智哉(東芝)
副委員長氏名(英) Yukihiro Bandou(NTT) / Toshihisa Tanaka(Tokyo Univ. Agri.&Tech.) / Tetsuya Kojima(Tokyo Kosen) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Tomoya Tandai(Toshiba)
幹事氏名(和) 小西 克巳(法政大) / 杉本 憲治郎(早大) / 野崎 隆之(山口大) / 廣友 雅徳(佐賀大) / 牟田 修(九大) / 村岡 一志(NEC)
幹事氏名(英) Katsumi Konishi(Hosei Univ.) / Kenjiro Sugimoto(Waseda Univ.) / Takayuki Nozaki(Yamaguchi Univ.) / Masanori Hirotomo(Saga Univ.) / Osamu Muta(Kyushu Univ.) / Kazushi Muraoka(NEC)
幹事補佐氏名(和) 田中 雄一(東京農工大) / 太田 隆博(専修大) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 酒井 学(三菱電機) / 岩渕 匡史(NTT) / 奥山 達樹(NTTドコモ)
幹事補佐氏名(英) Yuichi Tanaka(Tokyo Univ. Agri.&Tech.) / Takahiro Ohta(Senshu Univ.) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Manabu Sakai(Mitsubishi Electric) / Masashi Iwabuchi(NTT) / Tatsuki Okuyama(NTT DOCOMO)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Signal Processing / Technical Committee on Information Theory / Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) パイロット汚染環境におけるソフトウェア無線機を用いた帯域内全二重通信の自己干渉キャンセラに関する一検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on Self-Interference Canceller Based In-Band Full-Duplex using Software Defined Radio in Pilot Contamination Environments
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 全二重通信 / Full-duplex
キーワード(2)(和/英) パイロット汚染 / Pilot contamination
キーワード(3)(和/英) 自己干渉キャンセラ / Self-interference canceller
キーワード(4)(和/英) 差動符号化 / Differential encoding
キーワード(5)(和/英) ソフトウェア無線機 / Software defined radio
第 1 著者 氏名(和/英) 冨田 健介 / Kensuke Tomita
第 1 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 衣斐 信介 / Shinsuke Ibi
第 2 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 高橋 拓海 / Takumi Takahashi
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 岩井 誠人 / Hisato Iwai
第 4 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha Univ.)
発表年月日 2021-01-22
資料番号 IT2020-93,SIP2020-71,RCS2020-184
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) IT-320,SIP-321,RCS-322
ページ範囲 pp.164-169(IT), pp.164-169(SIP), pp.164-169(RCS),
ページ数 6
発行日 2021-01-14 (IT, SIP, RCS)