講演名 2021-01-22
マルチユーザMIMO通信のためのユーザ毎ジョイント送受信ダイバーシチの理論的検討
安達 文幸(東北大), 高橋 領(東北大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) マルチユーザMIMO空間多重は周波数利用効率の飛躍的向上に期待できる通信技術として知られている.一方,空間ダイバーシチはマルチパスフェージングの影響を軽減し通信品質を向上させるために欠くことのできない通信技術である.筆者らはこれまで,マルチユーザMIMO通信のためのユーザ毎ジョイント送受信ダイバーシチ(JTRD)を提案し,フェージング環境下におけるリンク容量の改善効果を明らかにしてきた.今回は,その理論構築に関する発表である.基地局とユーザのJTRD重みベクトルの組はユーザ毎MIMOチャネルに関する固有方程式を解くことにより求めることができる.時分割複信(TDD)を用いるときにBSと各ユーザの両方で固有方程式を解く必要はなく,BSとユーザのどちら側で固有方程式を解くかによって,2つのタイプのユーザ毎JTRDがあることを述べ,それらの特長を示す.さらに,ユーザ毎下りリンク送信電力制約条件を用いるとき,下りリンク容量は上りリンク容量と等しくなることも示す.
抄録(英) Multi-user MIMO spatial multiplexing has been recognized as an indispensable technique to significantly improve the spectrum efficiency. On the other hand, spatial diversity has long been recognized an indispensable technique to mitigate the multipath fading effect and to improve the signal transmission quality. Recently, we introduced user-wise joint transmit-receive diversity (JTRD) into multi-user MIMO spatial multiplexing and then confirmed its effectiveness in a fading environment. In this report, we provide the theoretical basis of multi-user MIMO coordinated with user-wise JTRD. A set of user-wise JTRD weight vectors at base station (BS) and each user can be determined by solving an eigenvalue equation constructed of single-user MIMO channel associated with each user. There are two types of user-wise JTRD by which side (BS or user) solves an eigenvalue equation to determine the JTRD weight vector. Their features are shown. The link capacity achievable by multi-user MIMO coordinated with user-wise JTRD is analyzed to show that the downlink capacity is equal to the uplink capacity when user-wise downlink transmit power constraint is used.
キーワード(和) マルチユーザMIMO / ジョイント送受信ダイバーシチ / ゼロフォーシング
キーワード(英) Multi-user MIMO / joint transmit-receive diversity / zero-forcing
資料番号 IT2020-100,SIP2020-78,RCS2020-191
発行日 2021-01-14 (IT, SIP, RCS)

研究会情報
研究会 SIP / IT / RCS
開催期間 2021/1/21(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) 無線通信のための信号処理,学習,数理,情報理論および一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 林 和則(京大) / 和田山 正(名工大) / 岡本 英二(名工大)
委員長氏名(英) Kazunori Hayashi(Kyoto Univ.) / Tadashi Wadayama(Nagoya Inst. of Tech.) / Eiji Okamoto(Nagoya Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 坂東 幸浩(NTT) / 田中 聡久(東京農工大) / 小嶋 徹也(東京高専) / 前原 文明(早大) / 西村 寿彦(北大) / 旦代 智哉(東芝)
副委員長氏名(英) Yukihiro Bandou(NTT) / Toshihisa Tanaka(Tokyo Univ. Agri.&Tech.) / Tetsuya Kojima(Tokyo Kosen) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Tomoya Tandai(Toshiba)
幹事氏名(和) 小西 克巳(法政大) / 杉本 憲治郎(早大) / 野崎 隆之(山口大) / 廣友 雅徳(佐賀大) / 牟田 修(九大) / 村岡 一志(NEC)
幹事氏名(英) Katsumi Konishi(Hosei Univ.) / Kenjiro Sugimoto(Waseda Univ.) / Takayuki Nozaki(Yamaguchi Univ.) / Masanori Hirotomo(Saga Univ.) / Osamu Muta(Kyushu Univ.) / Kazushi Muraoka(NEC)
幹事補佐氏名(和) 田中 雄一(東京農工大) / 太田 隆博(専修大) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 酒井 学(三菱電機) / 岩渕 匡史(NTT) / 奥山 達樹(NTTドコモ)
幹事補佐氏名(英) Yuichi Tanaka(Tokyo Univ. Agri.&Tech.) / Takahiro Ohta(Senshu Univ.) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Manabu Sakai(Mitsubishi Electric) / Masashi Iwabuchi(NTT) / Tatsuki Okuyama(NTT DOCOMO)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Signal Processing / Technical Committee on Information Theory / Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) マルチユーザMIMO通信のためのユーザ毎ジョイント送受信ダイバーシチの理論的検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Theoretical Study of User-wise Joint Transmit-receive Diversity for Multi-user MIMO Communication
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) マルチユーザMIMO / Multi-user MIMO
キーワード(2)(和/英) ジョイント送受信ダイバーシチ / joint transmit-receive diversity
キーワード(3)(和/英) ゼロフォーシング / zero-forcing
第 1 著者 氏名(和/英) 安達 文幸 / Fumiyuki Adachi
第 1 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 高橋 領 / Ryou Takahashi
第 2 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
発表年月日 2021-01-22
資料番号 IT2020-100,SIP2020-78,RCS2020-191
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) IT-320,SIP-321,RCS-322
ページ範囲 pp.206-211(IT), pp.206-211(SIP), pp.206-211(RCS),
ページ数 6
発行日 2021-01-14 (IT, SIP, RCS)