講演名 | 2020-12-14 自己同期法を用いる光無線ターボ符号システムの誤り率性能 木口 朋洋(茨城大), 小澤 佑介(茨城大), 羽渕 裕真(茨城大), 孫 冉(茨城大), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 本稿では、自己同期法を有する光無線ターボ符号化システムが検討されている。特に、ハイブリッドパルス位置変調-オンオフキーイング信号(HPOS: Hybrid Pulse position modulation - On off keying Signaling)のフレーム構成を利用した競合計数器型の同期システムを構築し、その同期性能を考慮したビット誤り率性能が検討されている。その結果、競合計数器型の誤り率性能は競合計数器のパラメータを調整することにより改善できることが示されている。さらに、要求される平均同期復帰時間を達成できる競合計数器のパラメータが存在することが示されている。 |
抄録(英) | In this paper, an optical wireless turbo coding system having a self-synchronization method. In particular, an optical wireless turbo code with a hybrid pulse-position-modulation and on-off keying signaling (HPOS), which uses the racing counters scheme as the asynchronization system, is addressed. The error rate performance taking into account a synchronization performance is evaluated. As a result, it is shown that there is a floor phenomenon in bit error rate including synchronization performance. The bit error rate including the synchronization performance can be improved by tuning the parameters of the racing counters. |
キーワード(和) | 光無線通信 / ハイブリッドPPM-OOK信号方式 / フレーム同期法 / 競合計数器方式 / ターボ符号化 |
キーワード(英) | Optical wireless communication / Hybrid PPM-OOK signaling / Frame synchronization method / Racing counter / Turbo coding |
資料番号 | WBS2020-18,ITS2020-14,RCC2020-21 |
発行日 | 2020-12-07 (WBS, ITS, RCC) |
研究会情報 | |
研究会 | ITS / WBS / RCC |
---|---|
開催期間 | 2020/12/14(から2日開催) |
開催地(和) | オンライン開催 |
開催地(英) | Online |
テーマ(和) | ITS通信,高信頼制御通信,レーダ・センシング技術及び一般 |
テーマ(英) | ITS Communications, Reliable Communication and Control, Radar and Sensing, etc. |
委員長氏名(和) | 和田 友孝(関西大) / 浜村 昌則(高知工科大) / 李 還幇(NICT) |
委員長氏名(英) | Tomotaka Wada(Kansai Univ.) / Masanori Hamamura(Kochi Univ. of Tech.) / HUAN-BANG LI(NICT) |
副委員長氏名(和) | 高取 祐介(神奈川工科大) / 羽多野 裕之(三重大) / 庄納 崇(インテル) / 藤井 雅弘(宇都宮大) / 東 俊一(名大) / 石井 光治(香川大) |
副委員長氏名(英) | Yusuke Takatori(Kanagawa Inst. of Tech.) / Hiroyuki Hatano(Mie Univ.) / Takashi Shono(INTEL) / Masahiro Fujii(Utsunomiya Univ.) / Shunichi Azuma(Nagoya Univ.) / Koji Ishii(Kagawa Univ.) |
幹事氏名(和) | 小野 晋太郎(東大) / 橋浦 康一郎(秋田県立大) / 荒井 伸太郎(岡山理科大) / 中村 僚兵(防衛大) / 加川 敏規(電中研) / 林 直樹(阪大) |
幹事氏名(英) | Shintaro Ono(Univ. of Tokyo) / Kouichiro Hashiura(Akita Prefectural Univ.) / Shintaro Arai(Okayama Univ. of Science) / Ryohei Nakamura(National Defence Academy) / Toshinori Kagawa(CRIEPI) / Naoki Hayashi(Osaka Univ.) |
幹事補佐氏名(和) | 今尾 勝崇(三菱電機) / Yanlei Gu(立命館大) / 佐保 賢志(富山県立大) / Duong Quang Thang(奈良先端大) / 森山 雅文(NICT) / 木下 雅之(千葉工大) / 単 麟(NICT) / 小蔵 正輝(阪大) |
幹事補佐氏名(英) | Msataka Imao(Mitsubishi Electric) / Yanlei Gu(Ritsumeikan Univ.) / Kenshi Saho(Toyama Prefectural Univ.) / Duong Quang Thang(NAIST) / Masafumi Moriyama(NICT) / Masayuki Kinoshita(Chiba Univ. of Tech.) / SHAN LIN(NICT) / Masaki Ogura(Osaka Univ.) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Intelligent Transport Systems Technology / Technical Committee on Wideband System / Technical Committee on Reliable Communication and Control |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 自己同期法を用いる光無線ターボ符号システムの誤り率性能 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Error rate performance of optical wireless turbo coding system using self-synchronization method |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 光無線通信 / Optical wireless communication |
キーワード(2)(和/英) | ハイブリッドPPM-OOK信号方式 / Hybrid PPM-OOK signaling |
キーワード(3)(和/英) | フレーム同期法 / Frame synchronization method |
キーワード(4)(和/英) | 競合計数器方式 / Racing counter |
キーワード(5)(和/英) | ターボ符号化 / Turbo coding |
第 1 著者 氏名(和/英) | 木口 朋洋 / Tomohiro Kiguchi |
第 1 著者 所属(和/英) | 茨城大学(略称:茨城大) Ibaraki University(略称:Ibaraki Univ.) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 小澤 佑介 / Yusuke Kozawa |
第 2 著者 所属(和/英) | 茨城大学(略称:茨城大) Ibaraki University(略称:Ibaraki Univ.) |
第 3 著者 氏名(和/英) | 羽渕 裕真 / Hiromasa Habuchi |
第 3 著者 所属(和/英) | 茨城大学(略称:茨城大) Ibaraki University(略称:Ibaraki Univ.) |
第 4 著者 氏名(和/英) | 孫 冉 / Ran Sun |
第 4 著者 所属(和/英) | 茨城大学(略称:茨城大) Ibaraki University(略称:Ibaraki Univ.) |
発表年月日 | 2020-12-14 |
資料番号 | WBS2020-18,ITS2020-14,RCC2020-21 |
巻番号(vol) | vol.120 |
号番号(no) | WBS-290,ITS-291,RCC-292 |
ページ範囲 | pp.57-60(WBS), pp.57-60(ITS), pp.57-60(RCC), |
ページ数 | 4 |
発行日 | 2020-12-07 (WBS, ITS, RCC) |