講演名 2020-12-18
異種の輻輳制御機構間の公平性の改善を目的としたCUBIC TCPの解析モデルの提案
内海 哲史(福島大), 長谷川 剛(東北大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 現在、インターネットにおいて、もっともシェアの高いTCP輻輳制御機構は、パケットロスに基づく手法のCUBIC TCPである。BBRやCopaなどのバッファリング遅延を抑える輻輳制御機構とCUBIC TCPなどのロスベース輻輳制御機構が競合するとき、スループットが不公平になることがある。インターネットにおける輻輳制御機構がひとつに収斂することは期待できないので、異種の輻輳制御機構間のスループット公平性を考慮することは重要である。スループット公平性を達成するために、CUBIC TCPフローの平均輻輳ウィンドウサイズや平均スループットを推定できるのがよい。CUBIC TCPの解析モデルは存在するが、そのほとんどは、他のフローが推定できるように構築されておらず、また、CUBIC TCPフロー間のスループット収束速度を改善するアルゴリズムを十分に考慮していない。本稿では、異種の輻輳制御機構間のスループット公平性を達成するため、他のフローにより、CUBIC TCPフローの平均輻輳ウィンドウサイズ及び平均スループットをより正確に推定できる解析モデルを提案する。また、エミュレーション評価によって、解析モデルの検証を行う。
抄録(英)
キーワード(和) CUBIC TCP / BBR / インターネット輻輳制御 / スループット公平性 / Bufferbloat
キーワード(英)
資料番号 NS2020-109
発行日 2020-12-10 (NS)

研究会情報
研究会 NS / RCS
開催期間 2020/12/17(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証,無線VoIP,IoT,エッジコンピューティング,一般
テーマ(英) Multi-hop/Relay/Cooperation, Disaster-resistant wireless network, Sensor/Mesh network, Ad-hoc network, D2D/M2M, Wireless network coding, Handover/AP switching/Connected cell control/Load balancing among base stations/Mobile network dynamic reconfiguration, QoS/QoE assurance, Wireless VoIP, IoT, Edge computing, etc.
委員長氏名(和) 中尾 彰宏(東大) / 岡本 英二(名工大)
委員長氏名(英) Akihiro Nakao(Univ. of Tokyo) / Eiji Okamoto(Nagoya Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 大石 哲矢(NTT) / 前原 文明(早大) / 西村 寿彦(北大) / 旦代 智哉(東芝)
副委員長氏名(英) Tetsuya Oishi(NTT) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Tomoya Tandai(Toshiba)
幹事氏名(和) 水野 志郎(NTT) / 吉田 雅裕(中大) / 牟田 修(九大) / 村岡 一志(NEC)
幹事氏名(英) Shiro Mizuno(NTT) / Masahiro Yoshida(Chuo Univ.) / Osamu Muta(Kyushu Univ.) / Kazushi Muraoka(NEC)
幹事補佐氏名(和) 河野 伸也(NTT) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 酒井 学(三菱電機) / 岩渕 匡史(NTT) / 奥山 達樹(NTTドコモ)
幹事補佐氏名(英) Shinya Kawano(NTT) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Manabu Sakai(Mitsubishi Electric) / Masashi Iwabuchi(NTT) / Tatsuki Okuyama(NTT DOCOMO)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 異種の輻輳制御機構間の公平性の改善を目的としたCUBIC TCPの解析モデルの提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) Analytical Model of CUBIC TCP for Improving Inter-Protocol Fairness
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) CUBIC TCP
キーワード(2)(和/英) BBR
キーワード(3)(和/英) インターネット輻輳制御
キーワード(4)(和/英) スループット公平性
キーワード(5)(和/英) Bufferbloat
第 1 著者 氏名(和/英) 内海 哲史 / Satoshi Utsumi
第 1 著者 所属(和/英) 福島大学(略称:福島大)
Fukushima University(略称:Fukushima Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 長谷川 剛 / Go Hasegawa
第 2 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
発表年月日 2020-12-18
資料番号 NS2020-109
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) NS-297
ページ範囲 pp.119-124(NS),
ページ数 6
発行日 2020-12-10 (NS)