講演名 2020-11-27
IoTデバイスにおけるマイクロペイメントの実現可能性について
中田 涼太(千葉大), グエン キエン(千葉大), 関屋 大雄(千葉大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) IoTアプリケーションのように,数円から数十円の少額電子決済であるマイクロペイメントを利用する需要が高まっている.マイクロペイメントは,仮想通貨と分散台帳技術を用いることで実現できる.しかし,ビットコインなどの従来の仮想通貨には,取引手数料や遅延時間などの課題がある.新しい仮想通貨であるIOTAは,マイクロトランザクションを達成することができる.IOTAは,マイニングを必要とせず,高速で手数料無料の取引を実行できる.本稿では,IOTAを使用してマイクロペイメントシステムを作成し,ネットワークエミュレータとIoTデバイスであるRaspberry Piにおける実現可能性について評価する.また,システムの遅延時間を測定し比較する.結果,mininet-Wifiを用いたネットエミュレータ環境,IoTデバイス環境においてIOTAを使用したマイクロペイメントを実行することができた.遅延時間の比較では,計算能力の低いIoTデバイスでは,ハッシュ計算による計算タスクが大きいため,遅延時間が大きくなった.
抄録(英) There is an increasing demand for using micropayment, a small amount of electronic payment of several yen or tens of yen, such as IoT applications. That type of payment method can be enabled by cryptocurrency and distributed ledger technology. However, conventional cryptocurrency, such as Bitcoin, faces several challenges, including transaction fees and latency. IOTA, a new type of cryptocurrency, potentially achieves the microtransaction. IOTA does not require a mining process and can do transactions without fee at high speed. In this work, we implement a micropayment system using IOTA and evaluate its feasibility on an emulator and IoT devices (i.e., Raspberry Pi). Moreover, we measure and compare the delay values in the systems. On the emulator systems using mininet-Wifi and IoT devices, we have successfully confirmed the micropayment with IOTA. For the latency comparison, the IoT device with less computing power has longer latency due to the heavier hash calculation task.
キーワード(和) IoT / IOTA / ブロックチェーン
キーワード(英) IoT / IOTA / Blockchain
資料番号 CQ2020-57
発行日 2020-11-19 (CQ)

研究会情報
研究会 NS / ICM / CQ
開催期間 2020/11/26(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Virtual Conference
テーマ(和) ネットワーク品質,ネットワーク計測・管理,ネットワーク仮想化,ネットワークサービス,ブロックチェーン,セキュリティ,ネットワークインテリジェンス・AI,一般
注:NV研究会は発表申込み締切日が異なります。NV研究会への発表申込はこちらからお願いします。
テーマ(英) Network quality, Network measurement/management, Network virtualization, Network service, Blockchain, Security, Network intelligence, etc.
委員長氏名(和) 中尾 彰宏(東大) / 木下 和彦(徳島大) / 下西 英之(NEC)
委員長氏名(英) Akihiro Nakao(Univ. of Tokyo) / Kazuhiko Kinoshita(Tokushima Univ.) / Hideyuki Shimonishi(NEC)
副委員長氏名(和) 大石 哲矢(NTT) / 佐藤 陽一(NEC) / 大石 晴夫(NTT) / 岡本 淳(NTT) / 平栗 健史(日本工大)
副委員長氏名(英) Tetsuya Oishi(NTT) / Yoichi Sato(NEC) / Haruo Ooishi(NTT) / Jun Okamoto(NTT) / Takefumi Hiraguri(Nippon Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 水野 志郎(NTT) / 吉田 雅裕(中大) / 瀬戸 三郎(NTT) / 中山 裕貴(ボスコ・テクノロジーズ) / 木村 共孝(同志社大) / 山中 広明(NICT) / アベセカラ ヒランタ(NTT)
幹事氏名(英) Shiro Mizuno(NTT) / Masahiro Yoshida(Chuo Univ.) / Saburo Seto(NTT) / Hiroki Nakayama(Bosco) / Tomotaka Kimura(Doshisha Univ.) / Hiroaki Yamanaka(NICT) / Hirantha Abeysekera(NTT)
幹事補佐氏名(和) 河野 伸也(NTT) / 内海 哲哉(富士通研) / 西川 由明(NEC) / 木村 拓人(NTT) / 堅岡 良知(KDDI総合研究所)
幹事補佐氏名(英) Shinya Kawano(NTT) / Tetsuya Uchiumi(Fujitsu Lab.) / Yoshiaki Nishikawa(NEC) / Takuto Kimura(NTT) / Ryoichi Kataoka(KDDI Research)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Information and Communication Management / Technical Committee on Communication Quality
本文の言語 JPN
タイトル(和) IoTデバイスにおけるマイクロペイメントの実現可能性について
サブタイトル(和)
タイトル(英) Feasibility Study of Micropayment on IoT device
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) IoT / IoT
キーワード(2)(和/英) IOTA / IOTA
キーワード(3)(和/英) ブロックチェーン / Blockchain
第 1 著者 氏名(和/英) 中田 涼太 / Ryota Nakada
第 1 著者 所属(和/英) 千葉大学(略称:千葉大)
Chiba Univercity(略称:Chiba Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) グエン キエン / Kien Nguyen
第 2 著者 所属(和/英) 千葉大学(略称:千葉大)
Chiba Univercity(略称:Chiba Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 関屋 大雄 / Hiroo Sekiya
第 3 著者 所属(和/英) 千葉大学(略称:千葉大)
Chiba Univercity(略称:Chiba Univ.)
発表年月日 2020-11-27
資料番号 CQ2020-57
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) CQ-258
ページ範囲 pp.56-61(CQ),
ページ数 6
発行日 2020-11-19 (CQ)